差分

840 バイト追加 、 2014年9月4日 (木) 01:38
→‎戦闘台詞: 戦闘台詞の追加
37行目: 37行目:     
== 戦闘台詞 ==
 
== 戦闘台詞 ==
;「ゴッド・ソード…! 覆滅斬!」<br/>「ゴッド・ソード…! 殲滅断!」  
+
;「我はただ、闘いのみを求める者…!」<br/>「闘いの意思ありと受け取った!!」<br/>「その闘志に応えるとしよう!」<br/>「次は我が闘いを見せる!」<br/>「闘い続ける… その先に未来が待つ!」<br/>「超えるのだ、闘いの果てを!」
 +
:攻撃時の汎用台詞。一貫して「[[シャドウミラー|闘い続けることで未来を造る]]」ことを思わせる台詞で構成されている。
 +
;「ゴッド・ソード…! 覆滅斬!」<br/>「ゴッド・ソード…! 殲滅断!」<br/>「ゴッド・ソード…! 掃滅閃!」
 
:ゴッド・ソード使用時の台詞。
 
:ゴッド・ソード使用時の台詞。
 
;「破界と再世の輪廻に…! ゴッド・バスター!!」<br/>「天獄と時獄の果てへ…! ゴッド・バスター!!」<br/>「原初と終焉の交わり…! ゴッド・バスター!!」
 
;「破界と再世の輪廻に…! ゴッド・バスター!!」<br/>「天獄と時獄の果てへ…! ゴッド・バスター!!」<br/>「原初と終焉の交わり…! ゴッド・バスター!!」
:ゴッド・バスター使用時の台詞。「破界と再世」「天獄と時獄」は[[第2次スーパーロボット大戦Z|あの]][[第3次スーパーロボット大戦Z|作品]]を連想させるが、「原初と終焉の交わり」は何を表しているのだろうか? 恐らくは何らかのループだと思われる。
+
:ゴッド・バスター使用時の台詞。「破界と再世」「天獄と時獄」は[[第2次スーパーロボット大戦Z|あの]][[第3次スーパーロボット大戦Z|作品]]を連想させるが、「原初と終焉の交わり」は何を表しているのだろうか?(恐らくは何らかのループだと思われる)
;「我はただ、闘いのみを求める者…!」<br/>「闘い続ける… その先に未来が待つ!」<br/>「超えるのだ、闘いの果てを!」
+
;「まだ…足りん…!」<br/>「我が身体、そう脆くはない!」<br/>「脆弱な…! それでは足りん!」<br/>「我を倒すには力も覚悟も足りん…!」<br/>「力なき者は、この世界より去れ!」<br/>「痛みもまた、闘いの一部…!」<br/>「やはり、見込みはあるか…!」<br/>「汝の力…これで終わりではあるまい」<br/>「加減など不要! 全力を出すがいい!」<br/>「この闘い…全てを賭ける価値がある…!」<br/>「いいぞ…! これが我の求めた闘いだ!」<br/>「そうだ、闘え…! ただひたすらに闘え!!」
:こちらもゴッド・バスター使用時の台詞。「[[シャドウミラー|闘い続けることで未来を造る]]」ことを思わせる台詞で構成されている。
+
:被弾時の台詞。まるで相手の力を試しているかのような台詞が多い。
;「力なき者は、この世界より去れ!」<br/>「汝の力…これで終わりではあるまい」<br/>「この闘い…全てを賭ける価値がある…!」
+
;「感じる…! 闘いの果てに失われた半身を…!」
:被弾時の台詞。相手の力を試しているかのような台詞が多い。
+
:被弾台詞の一つ。彼が闘いの果てに失った「半身」とは、一体…?
 
;「再び…闘いは起こる…!」
 
;「再び…闘いは起こる…!」
 
:撃墜台詞。スーパーロボット軍団との闘いに敗れた闘神ゴッド・ノアは、激闘に満足したかのように笑みを浮かべ、光の中へ消えたのであった…
 
:撃墜台詞。スーパーロボット軍団との闘いに敗れた闘神ゴッド・ノアは、激闘に満足したかのように笑みを浮かべ、光の中へ消えたのであった…
匿名利用者