差分

687 バイト追加 、 2014年8月20日 (水) 12:00
編集の要約なし
136行目: 136行目:     
=== 戦闘台詞 ===
 
=== 戦闘台詞 ===
 +
=== 破界篇 ===
 
;「上等な戦いにハチミツをぶちまけやがるとはな…!」
 
;「上等な戦いにハチミツをぶちまけやがるとはな…!」
 
:戦闘アニメにて弱程度のダメージを与えた際に喋る台詞。元ネタは格闘漫画作品『グラップラー刃牙』に登場する本作の最強の漢である「範馬勇次郎」と思われる。ガイオウの姿や性格などが彼に似ているのでモデルの一部である事は間違いないだろう。
 
:戦闘アニメにて弱程度のダメージを与えた際に喋る台詞。元ネタは格闘漫画作品『グラップラー刃牙』に登場する本作の最強の漢である「範馬勇次郎」と思われる。ガイオウの姿や性格などが彼に似ているのでモデルの一部である事は間違いないだろう。
155行目: 156行目:  
:クロウとの特殊戦闘台詞。[[ダークブレイン]]も言及した「12の鍵」とは[[スフィア]]のことで間違いないようだ。
 
:クロウとの特殊戦闘台詞。[[ダークブレイン]]も言及した「12の鍵」とは[[スフィア]]のことで間違いないようだ。
 
;「俺の使命…俺の生命…全てはここから始まる!」
 
;「俺の使命…俺の生命…全てはここから始まる!」
:撃墜台詞。破界の王は、果たして何を知っているのか…。
+
:撃墜台詞。破界の王は、果たして何を知っているのか…
;「勝負だ! 御使いの記憶を宿す者よ!」
+
=== 再世篇 ===
 +
;「分かり合っても戦いは起きる! だから俺がいる!」
 +
:対ニュータイプ。誤解なき相互理解の実現は平和とイコールではなく、むしろ分かり合ったことで相容れないことを知り、なお戦うことさえある。
 +
;「勝負だ! [[サイデリアル|御使い]]の記憶を宿す者よ!」
 
:[[ランド・トラビス|ランド]]との戦闘台詞。ガンレオンに宿る魂の正体に言及している。
 
:[[ランド・トラビス|ランド]]との戦闘台詞。ガンレオンに宿る魂の正体に言及している。
 
;「12の鍵、ソルの記憶……それが集まることは許されない!」<br />「スフィアよ、砕け散れ!」
 
;「12の鍵、ソルの記憶……それが集まることは許されない!」<br />「スフィアよ、砕け散れ!」
162行目: 166行目:  
:長らく謎とされてきた「ソルの心」「ソルの記憶」だが、「ソル」は「太陽」の意味である。ここに時獄篇の情報を絡めると「ソルの心」=「ソルの記憶」=「12の鍵」=12のスフィア、という認識で間違いないようだ。
 
:長らく謎とされてきた「ソルの心」「ソルの記憶」だが、「ソル」は「太陽」の意味である。ここに時獄篇の情報を絡めると「ソルの心」=「ソルの記憶」=「12の鍵」=12のスフィア、という認識で間違いないようだ。
 
:そうでなく本当に別々の何かを指しているのだとすれば、「太陽の子」たる[[アドヴェント|忘れ去られた最後の一人]]が何か関連しているのだろうか?
 
:そうでなく本当に別々の何かを指しているのだとすれば、「太陽の子」たる[[アドヴェント|忘れ去られた最後の一人]]が何か関連しているのだろうか?
 +
;「俺は打ち砕く! クロノエイチに記された未来を!」<BR/>「お前達の歪められた運命、この俺が終わらせる!!」
 +
:対スフィア・リアクター。太極の欠片を持つ者は運命を歪められ、無窮の戦いへと飲み込まれる。その行き先は……。
    +
=== インターミッション ===
 
=== 破界篇 ===
 
=== 破界篇 ===
 
;「政治だ、外交だ、なんていう面倒な事はやめようって話だ」<br />「俺は闘うために、この世界に来た。つまらん懐柔策なんざ考えるな」<br />「俺は気の向くままに闘う。俺を止めたきゃ、奇襲でも暗殺でも好きにやりゃあいい」<br />「そっちの女みたいなやり方はしねえ。向かってきた奴は、その場で殺って終わりだ。その背後の連中にお礼参りなんてのは無しでな」
 
;「政治だ、外交だ、なんていう面倒な事はやめようって話だ」<br />「俺は闘うために、この世界に来た。つまらん懐柔策なんざ考えるな」<br />「俺は気の向くままに闘う。俺を止めたきゃ、奇襲でも暗殺でも好きにやりゃあいい」<br />「そっちの女みたいなやり方はしねえ。向かってきた奴は、その場で殺って終わりだ。その背後の連中にお礼参りなんてのは無しでな」
3,538

回編集