差分

53行目: 53行目:  
:マリーメイア軍と[[ネオ・ジオン]]が使用する。Aで猛威を振るったダブルガトリングガンはビームキャノンが最強武器として追加された事もあり、大幅に弱体化している。
 
:マリーメイア軍と[[ネオ・ジオン]]が使用する。Aで猛威を振るったダブルガトリングガンはビームキャノンが最強武器として追加された事もあり、大幅に弱体化している。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:マリーメイア軍以外にも[[連合兵]]、[[傭兵 (一般兵)|傭兵]]他とあちこちの勢力で使われている。本機が序盤から事ある毎に出てくるのに対し、
+
:マリーメイア軍以外にも[[連合兵]]、[[傭兵 (一般兵)|傭兵]]他とあちこちの勢力で使われている。本機が序盤から事ある毎に出てくるのに対し、『[[機動戦士ガンダムSEED|SEED]]』の[[ストライクダガー]]は第2部になってやっと登場するのでそっちのほうが強いように思われるかもしれないが、実際は機体性能そのものはほとんど大差無かったりする(というか射程などはこちらが明らかに勝っている)。
[[機動戦士ガンダムSEED|SEED]]』の[[ストライクダガー]]は第2部になってやっと登場するのでそっちのほうが強いように思われるかもしれないが、実際は機体性能そのものはほとんど大差無かったりする。
+
:なお、作中ではユーラシア連邦の部隊にストライクダガーがない事で大した実力のある部隊ではないという判断がされていた。……明らかにサーペントの方が優秀なのだが、やはりこちらはテロリストの使っていた機体なので正規品を下ろしてもらえない部隊という見方をしたのだろう。
:なお、作中ではストライクダガーがない事で大した実力のある部隊ではないという判断がされていた。……武装を比較すると明らかにサーペントのほうが勝っているのだが。
      
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
匿名利用者