差分

25行目: 25行目:     
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ==== 射撃兵装 ==== -->
+
==== 射撃兵装 ====
 
;クリスタル・ショット
 
;クリスタル・ショット
:照準値ダウンL3効果。メイン武装としてお世話になる。
+
:クリスタル・グレイブのビーム刃を撃ち出す。照準値ダウンL3効果。メイン武装としてお世話になる。
 
;クリスタル・ミスト
 
;クリスタル・ミスト
:マップ兵器。敵味方識別可能で扇形に放射、更に気力ダウンL1効果もついている。主人公ミストの技量を鍛えて精神コマンドをエディット、「魂」や「てかげん」を覚えさせると更に便利になる。
+
:セルケリウスのシールドを展開し、広範囲に光の粒子の混ざった霧を散布する。マップ兵器。敵味方識別可能で扇形に放射、更に気力ダウンL1効果もついている。主人公ミストの技量を鍛えて精神コマンドをエディット、「魂」や「てかげん」を覚えさせると更に便利になる。
 
;クライング・バースト
 
;クライング・バースト
:装甲値ダウンL2効果。
+
:バリアを相手にぶつけ動きを封じ、両肩のビーム砲を乱射する。トドメ演出はフルパワーによる極太ビーム。装甲値ダウンL2効果。
 
;クリスタル・アンプレクス
 
;クリスタル・アンプレクス
:本機の最強武装で、気力ダウンL2効果。削りついでに気力を下げるので使い勝手は上々。
+
:戦闘演出はクリスタル・ミストとほぼ同一。トドメ演出では広がっていた光の粒子が一点に集中し大爆発を起こす。本機の最強武装で、気力ダウンL2効果。削りついでに気力を下げるので使い勝手は上々。
<!-- ==== 格闘兵装 ==== -->
+
==== 格闘兵装 ====
 
;クリスタル・グレイブ
 
;クリスタル・グレイブ
:本機唯一の格闘武装、運動性ダウンL3効果。射撃中心であるレギーナにとってはイマイチと思われがちだが、運動性ダウンL3の効果は中々侮れないものがある。
+
:ステアードとティア・ストレーナーを柄同士で合体させ、ストレーナー側から短いビーム刃を出した武器。本機唯一の格闘武装で運動性ダウンL3効果。射撃中心であるレギーナにとってはイマイチと思われがちだが、運動性ダウンL3の効果は中々侮れないものがある。
<!-- ==== 防御兵装 ==== -->
  −
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
  −
 
   
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;剣装備、盾装備
 
;剣装備、盾装備
49行目: 46行目:  
;クリスタル・ハート
 
;クリスタル・ハート
 
:搭乗者の感情エネルギーの高まりに反応して堅固な[[バリア]]を張る。
 
:搭乗者の感情エネルギーの高まりに反応して堅固な[[バリア]]を張る。
<!-- :[[変形]]: -->
+
;[[変形]]
<!-- :[[分離]]: -->
+
:[[ソルヴリアス・レックス]]に変形。
<!-- :[[合体]]: -->
+
;[[分離]]
 
+
:[[レヴリアス]]と[[セルケリウス]]に分離。
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
<!-- :[[空]]・[[海|水]]・[[陸]]・[[地中]]・[[ホバー]]・[[宇宙]]:[[飛行]]可能。 -->
 
<!-- :[[空]]・[[海|水]]・[[陸]]・[[地中]]・[[ホバー]]・[[宇宙]]:[[飛行]]可能。 -->
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
<!-- :SS S M L 2L(LL)3L:※スパロボでの区分。同じ機体でも、形態や作品によってはサイズが異なる場合がある。 -->
  −
<!-- === [http://hiki.cre.jp/SRW/?Kaizou#l6 機体フル改造時のカスタムボーナス] === -->
  −
<!-- 第2次G、GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLEで採用。 -->
      
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
952

回編集