差分

1,524 バイト追加 、 2014年5月26日 (月) 10:21
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
; [[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
; [[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
: 初登場作品。担当声優の柚木涼香氏は[[真・魔装機神 PANZER WARFARE|真・魔装機神]]にてミラ・グラム・カーリナ役を経て、版権シリーズには初参加となる。正式登録後の初戦闘である5話終了後、ジェミオンに乗る際のパイロットスーツの露出度が高い事に不満を持ちAGに詰め寄るが、デザインは「自身の心象を形にした」産物であると言われたことで速やかに追求をやめた。また戦闘時は眼鏡を外すが、スーツの機能によって視界の空間を歪ませて眼鏡のレンズの代わりとしている。
+
: 初登場作品。担当声優の柚木涼香氏は[[真・魔装機神 PANZER WARFARE|真・魔装機神]]にてミラ・グラム・カーリナ役を経て、版権シリーズには初参加となる。正式登録後の初戦闘である5話終了後、ジェミオンに乗る際のパイロットスーツの露出度が高い事に不満を持ちAGに詰め寄るが、デザインは「自身の深層心理を形にした」産物であると言われたことで速やかに追求をやめた。また戦闘時は眼鏡を外すが、スーツの機能によって視界の空間を歪ませて眼鏡のレンズの代わりとしている。
    
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
=== [[能力|能力値]] ===
   
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
; [[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
 
; [[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
 
:[[感応]]、[[信頼]]、[[加速]]、[[かく乱]]、[[覚醒]]
 
:[[感応]]、[[信頼]]、[[加速]]、[[かく乱]]、[[覚醒]]
:見事にサポート系の構成だが、如何せんSPが低いために「撹乱」「覚醒」はなかなか使いにくい。
+
:見事にサポート系の構成だが、如何せんSPが低いために「撹乱」「覚醒」はなかなか使いにくい。一方ジェニオンは斬り込むタイプなので「加速」がありがたい。
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
; 「瞳の中の明日」
 
; 「瞳の中の明日」
52行目: 51行目:     
== 名台詞 ==  
 
== 名台詞 ==  
 +
;「感じる……禁忌の力を……!」
 +
:ヴァナルガンド使用時の台詞の一つ。「禁忌の力」とは次元力のことだが、この時のスズネは通常の状態。「次元力=禁忌」という認識をどこで得たのかは不明である。そして次元力を「感じられる」ということは、その時点でもはや普通の存在ではないことになるが……。
 
;「ぼさっとしてるな、ヒビキ。敵が来てるぞ」
 
;「ぼさっとしてるな、ヒビキ。敵が来てるぞ」
 
:汎用台詞の一つ。変貌した状態でのボイスが聞ける貴重なパターン。
 
:汎用台詞の一つ。変貌した状態でのボイスが聞ける貴重なパターン。
 +
;ヒビキ「行きます、スズネ先生!」<BR/>スズネ「グロな連中と戦うのは趣味じゃないがな」<BR/>ヒビキ「え……?」<BR/>スズネ「ヒビキ君、何してるの! 敵は目の前にいるわよ!」
 +
:36話でインベーダーと遭遇した際のやり取り。人格が入れ替わっている際の記憶は(いつもの)スズネにはないようだが、ここからするとどうも二面性(二重人格?)であるという認識自体ないようだ。記憶の欠落による影響も見られないことを考えると、表のスズネの記憶がどこかで整合を取らないと破綻するはずだが、詳しくは不明。
 
;「似たもの同士は惹かれあう。だがお前は、ヒビキの中に自分とは決定的に違うものを見つけた」<BR/>「その瞬間、好意は憎しみに変わる。まるでいがみ合う双子のように」
 
;「似たもの同士は惹かれあう。だがお前は、ヒビキの中に自分とは決定的に違うものを見つけた」<BR/>「その瞬間、好意は憎しみに変わる。まるでいがみ合う双子のように」
 
:58話でのガドライトとの戦闘前会話より。このステージ以前にも何度かあるのだが、この状態のスズネはまるでスフィアや次元力について理解しているかのような言動が目立つ。
 
:58話でのガドライトとの戦闘前会話より。このステージ以前にも何度かあるのだが、この状態のスズネはまるでスフィアや次元力について理解しているかのような言動が目立つ。
 
;「話してなかったっけ? 私、4年前にこの世界に一人で飛ばされてきたって」
 
;「話してなかったっけ? 私、4年前にこの世界に一人で飛ばされてきたって」
 
:59話のシナリオデモより。「この世界」がどのような意味かは不明だが、陣代高校があることを考えるとADWのことだろう。
 
:59話のシナリオデモより。「この世界」がどのような意味かは不明だが、陣代高校があることを考えるとADWのことだろう。
 +
;「それとも私のプライベートレッスンが望みか、お前?」
 +
:多元宇宙迷宮にて。この迷宮は可能性の世界であるが、彼女のパイロットスーツのデザインとそれが深層心理に依拠することを考えると、本気でこちらがスズネの「素」である可能性はある。
 
;「認めろ、ヒビキ。それがジェニオンの真実だよ」
 
;「認めろ、ヒビキ。それがジェニオンの真実だよ」
 
:天獄篇の予告より。彼女はどこまで識っているのだろうか…。
 
:天獄篇の予告より。彼女はどこまで識っているのだろうか…。
3,538

回編集