差分

457 バイト除去 、 2014年5月20日 (火) 00:55
整理・追記
25行目: 25行目:  
開発当初は高性能なモビルスーツであったが、グリプス戦役の熾烈なモビルスーツ開発競争によって戦役中盤では性能不足に陥る。しかし、基本性能とポテンシャルの高さによりパイロットによっては高い戦果を上げている。
 
開発当初は高性能なモビルスーツであったが、グリプス戦役の熾烈なモビルスーツ開発競争によって戦役中盤では性能不足に陥る。しかし、基本性能とポテンシャルの高さによりパイロットによっては高い戦果を上げている。
   −
バリエーションに[[百式改]]、[[フルアーマー百式改]]、量産型百式改、陸戦用百式改がある。また、本来計画されていた可変型MSであるデルタガンダムや『機動戦士ガンダムUC』で登場したデルタプラスも関連する。
+
バリエーションに[[百式改]]、[[フルアーマー百式改]]、量産型百式改、陸戦用百式改がある。また、本来計画されていた可変型MSであるデルタガンダムや『機動戦士ガンダムUC』で登場した[[デルタプラス]]も関連する。
    
肩に描かれた「'''百'''」というマーキングは監督の富野由悠季氏のアイディアである。
 
肩に描かれた「'''百'''」というマーキングは監督の富野由悠季氏のアイディアである。
75行目: 75行目:  
:
 
:
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:最初は敵機としてクワトロが乗って登場する。命中回避が高めだが、HPが低いためそこまで脅威ではない。味方になった後は現代編の数話のみで、未来編ではクワトロ加入後すぐに[[百式改]]になる。今回から2回行動は無いので、使い方が難しくなった。<br />この形態では機体性能は低いが武装が優秀で、改造での威力上昇率、費用、性能が異常なまでによく、フル改造することでMAP兵器では[[∀ガンダム|月光蝶]]をも上回る威力でありながら、気力105で発射可能なメガバズーカランチャー、空、地適正のよいクレイバズーカが光る。百式改、[[フルアーマー百式改]]と強化されるたびに武器の改造費用が大幅に上がるため、現代編で真っ先に武器改造しておいて損は無い。
+
:最初は敵機としてクワトロが乗って登場する。命中回避が高めだが、HPが低いためそこまで脅威ではない。味方になった後は現代編の数話のみで、未来編ではクワトロ加入後すぐに[[百式改]]になる。今回から2回行動は無いので、使い方が難しくなった。<br />この形態では機体性能は低いが武装が優秀で、改造での威力上昇率、費用、性能が異常なまでによく、フル改造することでMAP兵器では[[∀ガンダム|月光蝶]]をも上回る威力でありながら、気力105で発射可能なメガバズーカランチャー、空/地適正のよいクレイバズーカが光る。百式改、[[フルアーマー百式改]]と強化されるたびに武器の改造費用が大幅に上がるため、現代編で真っ先に武器改造しておいて損は無い。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
:ビーチャが初期パイロット。メガバズーカランチャーは全体攻撃で、優れたパイロットなら使える機体。
 
:ビーチャが初期パイロット。メガバズーカランチャーは全体攻撃で、優れたパイロットなら使える機体。
83行目: 83行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:今回[[サザビー]]は出ない上に[[フルアーマー百式改]]もいないので、クワトロの乗機として最初期から最後まで活躍する事に。フラグを立てると早めに入手できる。ビームライフルが全体攻撃扱いとなっており、劇場版準拠という事でカメラアイが光るなど、かなりカッコいい演出が入る。途中追加のメガバズーカランチャーは[[αシリーズ]]同様に全体攻撃で燃費が最悪だが、[[宇宙世紀]][[MS]]の中ではトップクラスの威力を誇り、マップ兵器は持たないのだが歴代最強を争う百式との呼び声も高い。クワトロの[[小隊長能力|隊長効果]]と噛み合わないのが唯一にして最大の欠点。宇宙Sなのでクワトロを養成しよう。
+
:今回[[サザビー]]は出ない上に[[フルアーマー百式改]]もいないので、クワトロの乗機として最初期から最後まで活躍する事に。ビームライフルが全体攻撃扱いとなっており、劇場版準拠という事でカメラアイが光るなど、かなりカッコいい演出が入る。途中追加(フラグを立てると早めに入手できる)のメガバズーカランチャーは[[αシリーズ]]同様に全体攻撃で燃費が最悪だが、[[宇宙世紀]][[MS]]の中ではトップクラスの威力を誇り、マップ兵器は持たないのだが歴代最強を争う百式との呼び声も高い。クワトロの[[小隊長能力|隊長効果]]と噛み合わないのが唯一にして最大の欠点。宇宙Sなのでクワトロを養成しよう。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:39話より本格参戦。前作同様宇宙S。新たにモビルスーツ隊連携攻撃が追加。フル改造ボーナスでメガ・バズーカ・ランチャーの[[マップ兵器]]版が追加されるが、逆に言えばフル改造しなければ出撃枠争いが厳しい。<br />[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]には見た目は[[ガンダム]]だと言われているが、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]には「[[ガンダム]]ではない」と言われ、ガンダムとは認められなかった。果たしてそれは機体か、それとも…。ちなみに、'''アムロのエースボーナスの対象外である'''。
 
:39話より本格参戦。前作同様宇宙S。新たにモビルスーツ隊連携攻撃が追加。フル改造ボーナスでメガ・バズーカ・ランチャーの[[マップ兵器]]版が追加されるが、逆に言えばフル改造しなければ出撃枠争いが厳しい。<br />[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]には見た目は[[ガンダム]]だと言われているが、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]には「[[ガンダム]]ではない」と言われ、ガンダムとは認められなかった。果たしてそれは機体か、それとも…。ちなみに、'''アムロのエースボーナスの対象外である'''。
131行目: 131行目:  
:百式用の中口径ライフルで、本機のメインウェポン。ビームサーベルとしても使用可能。『ガンダムΖΖ』で[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]はこれを使い、標準装備のビームサーベルとの二刀流で[[オウギュスト・ギダン|オウギュスト]]の[[ドライセン]]を撃墜している。[[スーパーロボット大戦Z]]での演出は、劇場版の予告編でも使われた、[[アッシマー]]戦を意識したもの。第2次Z破界篇では初弾が敵に回避された場合もクワトロが「遅い!」と言いながら'''あらぬ方向にビームライフルを乱射する'''という恥ずかしい事になる(Zでは全体攻撃なので、他に敵がいればまだマシだったが…)。この事もあってか、再世篇では初弾が命中した後の攻撃がトドメ演出になった。
 
:百式用の中口径ライフルで、本機のメインウェポン。ビームサーベルとしても使用可能。『ガンダムΖΖ』で[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]はこれを使い、標準装備のビームサーベルとの二刀流で[[オウギュスト・ギダン|オウギュスト]]の[[ドライセン]]を撃墜している。[[スーパーロボット大戦Z]]での演出は、劇場版の予告編でも使われた、[[アッシマー]]戦を意識したもの。第2次Z破界篇では初弾が敵に回避された場合もクワトロが「遅い!」と言いながら'''あらぬ方向にビームライフルを乱射する'''という恥ずかしい事になる(Zでは全体攻撃なので、他に敵がいればまだマシだったが…)。この事もあってか、再世篇では初弾が命中した後の攻撃がトドメ演出になった。
 
;クレイ・バズーカ
 
;クレイ・バズーカ
:リック・ディアスと同系のもの。序盤におけるダメージ源であり、ビームに対して耐性のある敵に有効打を与える事も出来る重要な武器。。<br />この装備は[[ドム]]のジャイアント・バズのように一撃で敵機を撃墜させるためのものではなく、内部機構を破壊する事で相手の性能を著しく下げることが目的。なので、この先のシリーズで「機動力低下」の特殊能力が付く可能性はゼロではないと思う。
+
:リック・ディアスと同系のもの。序盤におけるダメージ源であり、ビームに対して耐性のある敵に有効打を与える事も出来る重要な武器。。<br />この装備は[[ドム]]のジャイアント・バズのように一撃で敵機を撃墜するためのものではなく、内部機構を破壊する事で相手の性能を著しく下げることが目的。運動性低下の特殊効果が付く日は来るのだろうか。
 
;モビルスーツ隊連携攻撃
 
;モビルスーツ隊連携攻撃
 
:アポリーとロベルトのリックディアス小隊随伴による連携攻撃。第2次Zで追加。弾数式で2発。Zでの特殊トライチャージを元にしている。[[バリア貫通]]がある。
 
:アポリーとロベルトのリックディアス小隊随伴による連携攻撃。第2次Zで追加。弾数式で2発。Zでの特殊トライチャージを元にしている。[[バリア貫通]]がある。
170行目: 170行目:  
;;[[フルアーマー百式改]]
 
;;[[フルアーマー百式改]]
 
::
 
::
<!-- :δ(デルタ)ガンダム:型式番号はMSN-001。可変MSとして開発されたが強度が不足しているため、非変形MS百式へと再設計された。プロトタイプΖガンダム(百式ヘッド)に似た面持ちで、その他のデザインは百式に酷似している。 -->
+
;[[デルタプラス]]:『機動戦士ガンダムUC』に登場。型式番号はMSN-001A1。非変形MSとなった百式をΖ計画で得られたノウハウを活かして可変MSに差し戻し再設計した。百式のヘッドと胸部+Ζプラスのような外見。
;[[デルタプラス|δ(デルタ)プラス]]:『機動戦士ガンダムUC』に登場。型式番号はMSN-001A1。非変形のMS百式へと再設計されてしまったΔ(デルタ)計画をΖガンダムから得た可変MSのノウハウを利用し、可変MSとして完成したのがδプラス。百式のヘッドと胸部+Ζプラスのような外見。
   
;[[ガンダムMk-II]]
 
;[[ガンダムMk-II]]
 
:
 
:
1,171

回編集