差分

223 バイト追加 、 2014年4月21日 (月) 20:19
39行目: 39行目:  
:中盤辺りで'''気づいたら'''入手している。もう少し入手が早ければ使える能力なだけに惜しい。
 
:中盤辺りで'''気づいたら'''入手している。もう少し入手が早ければ使える能力なだけに惜しい。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:補給物資、または[[ケーラ・スゥ]]が持ち込む。登場時期が早いこともあり、中盤までは十分使える。が、[[ザク改]]と選択で廃棄するイベントがあり、更に[[クェス・パラヤ]]を仲間入りさせた場合は[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)|ヤクト・ドーガ]]との二択もある。その際にはクェスに'''「何これジェガン? まだこんなダッサイの使ってんの?」'''などと言われる。そして置き場がないという理由からジェガンを捨てないとヤクト・ドーガが手に入らない、その際も'''「ジェガンはポイね」'''とあんまりなことを言われる。その後も[[ロザミア・バダム]]が勝手に持ち出して破壊されてしまうイベントが発生する場合もあり、最後まで自軍にあるのは稀である。
+
:ルート次第で[[ケーラ・スゥ]]の乗機として、またはヘンケンからの補給物資として入手できる。味方で唯一、2体同時に所有出来得るユニットである。性能は「合体できないガンダムMK-II」といったところ。
 +
:登場時期が早いこともあり、中盤までは十分使える。が、[[ザク改]]と選択で廃棄するイベントがあり、更に[[クェス・パラヤ]]を仲間入りさせた場合は[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)|ヤクト・ドーガ]]との二択もある。その際にはクェスに'''「何これジェガン? まだこんなダッサイの使ってんの?」'''などと言われる。そして置き場がないという理由からジェガンを捨てないとヤクト・ドーガが手に入らない、その際も'''「ジェガンはポイね」'''とあんまりなことを言われる。その後も[[ロザミア・バダム]]が勝手に持ち出して破壊されてしまうイベントが発生する場合もあり、最後まで自軍にあるのは稀である。
 
:なお、攻略本や攻略サイトなどでは、ロザミアが勝手に出撃するイベント時の[[MS]]候補にジェガンが含まれていないことが多いが、ジェガンも候補である。また、「『悲しい記憶(太平洋ルート)』で入手できる」と誤表記している本やサイトも多い。
 
:なお、攻略本や攻略サイトなどでは、ロザミアが勝手に出撃するイベント時の[[MS]]候補にジェガンが含まれていないことが多いが、ジェガンも候補である。また、「『悲しい記憶(太平洋ルート)』で入手できる」と誤表記している本やサイトも多い。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:第4次と同じ扱いだが、ジムIIIとガンタンクの廃棄イベントがなくなった為、そちらをロザミアのイベントに回すこともでき、結果的に本機を最終面まで残す事もできる。
+
:第4次と同じ扱いだが、[[ジムIII]]と[[ガンタンク]]の廃棄イベントがなくなった為、そちらをロザミアのイベントに回すこともでき、結果的に本機を最終面まで残す事もできる。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:補充物資とか[[ヘビーガン]]が出ない代わりで[[ビルギット・ピリヨ]]の乗機として加入したりなど、ルートにもよるが[[ザク改]]以上に妙にジェガンをやたら入手することになる。しかし今回はラスト登場の[[百式]]を除いて[[Ζガンダム]]、[[リ・ガズィ]]、[[スーパーガンダム]]に次ぐ性能を誇る(火力だけならスーパーガンダムと互角)ので、序盤はエース級が使い、後半はお気に入りのMSパイロットが乗り回す。実弾系兵器や射程のあるP兵器を持っているのもポイント高い。おそらくジェガンに最もお世話になるスパロボだろう。
 
:補充物資とか[[ヘビーガン]]が出ない代わりで[[ビルギット・ピリヨ]]の乗機として加入したりなど、ルートにもよるが[[ザク改]]以上に妙にジェガンをやたら入手することになる。しかし今回はラスト登場の[[百式]]を除いて[[Ζガンダム]]、[[リ・ガズィ]]、[[スーパーガンダム]]に次ぐ性能を誇る(火力だけならスーパーガンダムと互角)ので、序盤はエース級が使い、後半はお気に入りのMSパイロットが乗り回す。実弾系兵器や射程のあるP兵器を持っているのもポイント高い。おそらくジェガンに最もお世話になるスパロボだろう。
匿名利用者