差分

18 バイト除去 、 2014年4月17日 (木) 22:49
編集の要約なし
94行目: 94行目:  
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]では「星間飛行」をいたく気に入っており、スパロボ亜流の[[Another Century's Episode:R|ACER]]にて、「キラッ☆」で彼を反応させることに。ネットでよくある名前ネタである。ちなみにブレラと声が同じ。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]では「星間飛行」をいたく気に入っており、スパロボ亜流の[[Another Century's Episode:R|ACER]]にて、「キラッ☆」で彼を反応させることに。ネットでよくある名前ネタである。ちなみにブレラと声が同じ。
 
;[[シン・アスカ]]
 
;[[シン・アスカ]]
:[[L]]』ではランカのファンの一人となり、応援もかねて真っ先にファンクラブに加入する。駆け出しの頃からランカの歌姫としての素質を高く評価していた。
+
:[[L]]ではランカのファンの一人となり、応援もかねて真っ先にファンクラブに加入する。駆け出しの頃からランカの歌姫としての素質を高く評価していた。
 
;[[ルナマリア・ホーク]]
 
;[[ルナマリア・ホーク]]
:『L』ではランカのファンの一人となり、真っ先にファンクラブに加入しようとするが、会員ナンバーは13で、初期メンバーでは最後の加入になった。ランカの歌を「懐かしい感じの歌」と評する。この場面でランカが歌った曲はルナマリアの中の人がヴォーカルを務めた「トライアングラー」だった。ちなみに母親と声が同じ。
+
:Lではランカのファンの一人となり、真っ先にファンクラブに加入しようとするが、会員ナンバーは13で、初期メンバーでは最後の加入になった。ランカの歌を「懐かしい感じの歌」と評する。この場面でランカが歌った曲はルナマリアの中の人がヴォーカルを務めた「トライアングラー」だった。ちなみに母親と声が同じ。
 
;[[メイリン・ホーク]]
 
;[[メイリン・ホーク]]
:『L』ではランカのファンの一人となり、真っ先にファンクラブに加入する。
+
:Lではランカのファンの一人となり、真っ先にファンクラブに加入する。
 
;[[ミーア・キャンベル]]
 
;[[ミーア・キャンベル]]
:『L』では歌姫仲間の一人。序盤にディオキアにて出会い、親しくなる。終盤のグレイスとの決戦にて失意に沈みそうになったところで彼女から自身の正体を打ち明けられ、激励のメッセージを送られている。
+
:Lでは歌姫仲間の一人。序盤にディオキアにて出会い、親しくなる。終盤のグレイスとの決戦にて失意に沈みそうになったところで彼女から自身の正体を打ち明けられ、激励のメッセージを送られている。
 
;[[ラクス・クライン]]
 
;[[ラクス・クライン]]
:『L』では歌姫仲間の一人。終盤のグレイスとの決戦にて失意に沈みそうになったランカとシェリルに対し、ミーアと共に激励のメッセージを送る。
+
:Lでは歌姫仲間の一人。終盤のグレイスとの決戦にて失意に沈みそうになったランカとシェリルに対し、ミーアと共に激励のメッセージを送る。
 
;[[刹那・F・セイエイ]]
 
;[[刹那・F・セイエイ]]
 
:同じく[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z]]にて。「キラッ☆」イベントによりヒイロに続きランカ(の歌)も「ガンダム認定」を受けることに(詳しくは刹那の名台詞参照のこと)。
 
:同じく[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z]]にて。「キラッ☆」イベントによりヒイロに続きランカ(の歌)も「ガンダム認定」を受けることに(詳しくは刹那の名台詞参照のこと)。
124行目: 124行目:  
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[霞渚]]
 
;[[霞渚]]
:[[L]]』では「[[娘々]]」のバイト友達で同じ学校にも通っている。ランカファンクラブナンバー5。
+
:[[L]]では「[[娘々]]」のバイト友達で同じ学校にも通っている。ランカファンクラブナンバー5。
 
;[[超電磁マシーン ボルテスV|ボルテスチーム]]
 
;[[超電磁マシーン ボルテスV|ボルテスチーム]]
:『L』では同じ世界の住人(時代は違うが)。ランカのファンクラブに真っ先に加入する。
+
:Lでは同じ世界の住人(時代は違うが)。ランカのファンクラブに真っ先に加入する。
 
;[[石神邦生]]
 
;[[石神邦生]]
:『L』ではアイドルコンテストの特別ゲストとしてオファーを受ける。
+
:Lではアイドルコンテストの特別ゲストとしてオファーを受ける。
 
;[[エイーダ・ロッサ]]
 
;[[エイーダ・ロッサ]]
:『L』では歌姫仲間の一人で、映画撮影の共演をきっかけに親しくなる。[[第2次Z]]でも彼女とは仲が良く、[[R-ダイガン]]が度々[[ネーナ・トリニティ|ネーナ]]や[[インベーダー]]の攻撃から自分を守るのを見て、真っ先にそのパイロットがエイーダであると(ジョニーを差し置いて)看破した。[[UX]]ではエイーダが見せた歌手の矜持に影響を受けており、彼女からもその才能を高く評価されるなど、良き先輩後輩的な関係。
+
:Lでは歌姫仲間の一人で、映画撮影の共演をきっかけに親しくなる。[[第2次Z]]でも彼女とは仲が良く、[[R-ダイガン]]が度々[[ネーナ・トリニティ|ネーナ]]や[[インベーダー]]の攻撃から自分を守るのを見て、真っ先にそのパイロットがエイーダであると(ジョニーを差し置いて)看破した。[[UX]]ではエイーダが見せた歌手の矜持に影響を受けており、彼女からもその才能を高く評価されるなど、良き先輩後輩的な関係。
 
;[[ジョニー・バーネット]]
 
;[[ジョニー・バーネット]]
 
:[[第2次Z]]にて、エイーダから彼氏として彼を紹介された。
 
:[[第2次Z]]にて、エイーダから彼氏として彼を紹介された。
140行目: 140行目:  
=== バンプレストオリジナル ===
 
=== バンプレストオリジナル ===
 
;[[クロウ・ブルースト]]
 
;[[クロウ・ブルースト]]
:直接対面する場面は少ないが、「みんなの歌姫」としてランカに一目置いている。なお、借金返済の足しなのか'''ランカと[[シェリル・ノーム|シェリル]]のプライベート映像で小銭を稼ぐことを考えていた'''という話がある(さすがに「犯罪は主義に反する」ということで自重しているが)。
+
:直接対面する場面は少ないが、「みんなの歌姫」としてランカに一目置いている。なお、借金返済の足しなのかグレイスとの戦闘前会話で'''ランカと[[シェリル・ノーム|シェリル]]のプライベート映像で小銭を稼ぐことを考えていた'''という話がある(さすがに「犯罪は主義に反する」ということで自重しているが)。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
163行目: 163行目:  
;「…エイーダなの?」<br />「その紅いロボットに乗っているのはエイーダなんでしょ!?」
 
;「…エイーダなの?」<br />「その紅いロボットに乗っているのはエイーダなんでしょ!?」
 
:第2次Z破界篇にて[[インベーダー]]の攻撃から[[R-ダイガン]]に守ってもらった際に。
 
:第2次Z破界篇にて[[インベーダー]]の攻撃から[[R-ダイガン]]に守ってもらった際に。
;「ぜ、絶対服従…!?」<br/>「…ぜったいふくじゅう…」
  −
:[[UX]]の中断メッセージにて。シェリルがアルトに「あたしの命令には絶対服従でしょ」といった際のリアクション。何を想像していたのかは不明である…。
      
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「あの…みんなで歌ったら、どうですか?」<br/>「あ、あの…アルト君、助けてぇ~!」
 
;「あの…みんなで歌ったら、どうですか?」<br/>「あ、あの…アルト君、助けてぇ~!」
 
:第2次Z再世篇の中断メッセージにて。
 
:第2次Z再世篇の中断メッセージにて。
 +
;「ぜ、絶対服従…!?」<br/>「…ぜったいふくじゅう…」
 +
:[[UX]]の中断メッセージにて。シェリルがアルトに「あたしの命令には絶対服従でしょ」といった際のリアクション。何を想像していたのかは不明である…。
    
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
8,719

回編集