差分

359 バイト追加 、 2014年3月27日 (木) 20:42
編集の要約なし
204行目: 204行目:  
;「! これは…! ジークフリード・システムが端末をもうひとつ認識している!?」<br/>「だが、この機体コードは…!」
 
;「! これは…! ジークフリード・システムが端末をもうひとつ認識している!?」<br/>「だが、この機体コードは…!」
 
:UX第27話にて[[プトレマイオス2改|トレミー]]に止めを刺そうとした[[矢藩朗利|朗利]]の[[シンデン]]が吹き飛ばされた後、端末を新たに認識したジークフリードシステムに気付いた総士。
 
:UX第27話にて[[プトレマイオス2改|トレミー]]に止めを刺そうとした[[矢藩朗利|朗利]]の[[シンデン]]が吹き飛ばされた後、端末を新たに認識したジークフリードシステムに気付いた総士。
:だが、その機体コードは、[[竜宮島]]を守るために自爆して喪失したはずの[[マークゼクス|白いファフナー]]――それに乗っているパイロットは[[羽佐間翔子|…。]]
+
:だが、その機体コードは、[[竜宮島]]を守るために自爆して喪失したはずの[[マークゼクス|白いファフナー]]――それに乗っているパイロットは[[羽佐間翔子|……!?]]
 
:そしてここから一騎たちやプレイヤーを驚愕させたUX屈指の名場面が幕をあげた…。
 
:そしてここから一騎たちやプレイヤーを驚愕させたUX屈指の名場面が幕をあげた…。
   210行目: 210行目:  
:同話にて、翔子が無事だったことに歓喜する[[要咲良|咲良]]と[[遠見真矢|真矢]]を制して。[[孫尚香ガーベラ|孫尚香]]はこれに怒ってしまうが、総士は[[指揮官]]として冷静に戦いに集中するように的確に指示した。
 
:同話にて、翔子が無事だったことに歓喜する[[要咲良|咲良]]と[[遠見真矢|真矢]]を制して。[[孫尚香ガーベラ|孫尚香]]はこれに怒ってしまうが、総士は[[指揮官]]として冷静に戦いに集中するように的確に指示した。
 
:しかし、自分が救えなかったと思っていた仲間が思わぬ形で生還し、今「ここにいた」ということに年頃の少年らしく喜びを隠せないでいた。
 
:しかし、自分が救えなかったと思っていた仲間が思わぬ形で生還し、今「ここにいた」ということに年頃の少年らしく喜びを隠せないでいた。
 
+
;「エンロール完了、クロッシングを開始する。やれるな、羽佐間?」
 +
:戦線に堂々復帰を果たしたマークゼクスと聖戦士・翔子とクロッシングを開始する総士。翔子はこれまた勇ましい台詞で応答し、十全の力を発揮できるようになったマークゼクスを駆っていく。
 
;「氷漬けの大地が白く照らされる。やがて紅蓮の炎が空を包み、全ては無へ還る…」<br/>「間に合わなかった想い、届かなかった誓い」<br/>「そして、僕らはいなくなった…」
 
;「氷漬けの大地が白く照らされる。やがて紅蓮の炎が空を包み、全ては無へ還る…」<br/>「間に合わなかった想い、届かなかった誓い」<br/>「そして、僕らはいなくなった…」
 
:UX第39話にて、[[マークニヒト]]を撃破出来ずに3ターン経過してしまった際の台詞。[[ハザード・パシャ|ハザード]]の放った[[核ミサイル|核]]により、[[アルティメット・クロス]]はフェストゥムと共に「みんないなくなってしまう」…。
 
:UX第39話にて、[[マークニヒト]]を撃破出来ずに3ターン経過してしまった際の台詞。[[ハザード・パシャ|ハザード]]の放った[[核ミサイル|核]]により、[[アルティメット・クロス]]はフェストゥムと共に「みんないなくなってしまう」…。
2,224

回編集