差分

873 バイト追加 、 2014年3月9日 (日) 22:39
編集の要約なし
95行目: 95行目:  
;[[エマ・シーン]]
 
;[[エマ・シーン]]
 
:上官として彼女の指揮を受ける事が多い。
 
:上官として彼女の指揮を受ける事が多い。
 +
;[[ビルギット・ピリヨ]]
 +
:[[α]]では「元・モンシアの部下」という彼の経歴を知り、その気苦労振りを察して同情を寄せる。
 
;[[ウッソ・エヴィン]]
 
;[[ウッソ・エヴィン]]
:[[α]]では、彼が模擬戦で[[ベルナルド・モンシア|モンシア]]を負かした際に、負けたのは機体に搭載された[[ハロ]]のせいだと、執念深いモンシアに難癖をつけられ、彼と一緒に再び模擬戦をする羽目になる。
+
:αでは、彼が模擬戦で[[ベルナルド・モンシア|モンシア]]を負かした際に、負けたのは機体に搭載された[[ハロ]]のせいだと、執念深いモンシアに難癖をつけられ、彼と一緒に再び模擬戦をする羽目になる。
 +
;[[シャクティ・カリン]]
 +
:αでは「ウッソが戦いを楽しむようになったのでは」と危惧する彼女の相談に乗り励ました。後にウッソや[[スージィ・リレーン|スージィ]]らを伴って、気分転換に彼女を[[ラビアンローズ]]内のカフェテリアまで連れて行く面倒見の良さも発揮している。
    
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
109行目: 113行目:  
;「自分達も、そう簡単に落されはしませんよ!」<br />「しょ、正直言ってこ、怖いですけど…」
 
;「自分達も、そう簡単に落されはしませんよ!」<br />「しょ、正直言ってこ、怖いですけど…」
 
:[[α]]中盤の宇宙ルートで模擬訓練中に遭遇した[[シーマ・ガラハウ|シーマ]]の部隊から、宇宙戦闘に不慣れなキース&ウッソの両名を逃がすべく囮になったモンシアの「男気」に感銘を受け、ビビる本心を抑えつつ戦場へと殴り込む。
 
:[[α]]中盤の宇宙ルートで模擬訓練中に遭遇した[[シーマ・ガラハウ|シーマ]]の部隊から、宇宙戦闘に不慣れなキース&ウッソの両名を逃がすべく囮になったモンシアの「男気」に感銘を受け、ビビる本心を抑えつつ戦場へと殴り込む。
 +
;「とにかくさ、シャクティはウッソの一番の友達なんだろ?もう少し信じてやれよ、な?」
 +
:α中盤、ウッソが好戦的になったのではと思い悩むシャクティを[[主人公]]と共に励まし、気分転換にラビアンローズのカフェテリアに行く事を提案する。
 
;「テロリスト相手みたいな泥臭い任務は、中尉みたいな人にこそお似合いですね」
 
;「テロリスト相手みたいな泥臭い任務は、中尉みたいな人にこそお似合いですね」
 
:[[第3次α]]序盤、単独行動中の[[ヴィレッタ・バディム|ヴィレッタ]]の任務内容について一同が詮索する中、モンシア相手に発したジョーク。当然の如く、本人からの怒りを招く事に。
 
:[[第3次α]]序盤、単独行動中の[[ヴィレッタ・バディム|ヴィレッタ]]の任務内容について一同が詮索する中、モンシア相手に発したジョーク。当然の如く、本人からの怒りを招く事に。
匿名利用者