差分

514 バイト追加 、 2014年3月2日 (日) 22:05
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
*階級:大佐
 
*階級:大佐
 
<!-- *[[年齢]]:不明 -->
 
<!-- *[[年齢]]:不明 -->
*所属:[[袖付き]]
+
*所属:[[ネオ・ジオン]]([[袖付き]]
   −
[[ネオ・ジオン]]の残党を糾合した組織、通称「袖付き」の首魁を務める謎の男。その名は「丸裸」を意味する。一年戦争時における[[シャア・アズナブル]]を彷彿とさせる外見や声を持ち、「シャアの再来」と呼ばれている。仮面の下の素顔もシャアに酷似しており、額には一年戦争末期において[[アムロ・レイ]]との死闘で負った傷と同じものがある。
+
ネオ・ジオンの残党を糾合した組織、通称「袖付き」の首魁を務める[[仮面キャラ|謎の仮面の男]]。その名は「丸裸」を意味する。[[一年戦争]]時における[[シャア・アズナブル]]を彷彿とさせる外見や声を持ち、「シャアの再来」と呼ばれている。仮面の下の素顔もシャアに酷似しており、額には一年戦争末期において[[アムロ・レイ]]との死闘で負った傷と同じものがある。
    
謎めいた言動の多い掴み所の無い人物で、時には味方にとっても理解しきれない部分を見せる事がある一方、シャア・アズナブル本人にしか知りえない独白や経験を知っている節を見せる事等もある。当人はこれについて、アクシズ・ショックを経てもなお変わらなかった人類に絶望した、サイコフレームに宿るシャアの意思がその模写である自らに宿ったゆえである、と語っている。</br>
 
謎めいた言動の多い掴み所の無い人物で、時には味方にとっても理解しきれない部分を見せる事がある一方、シャア・アズナブル本人にしか知りえない独白や経験を知っている節を見せる事等もある。当人はこれについて、アクシズ・ショックを経てもなお変わらなかった人類に絶望した、サイコフレームに宿るシャアの意思がその模写である自らに宿ったゆえである、と語っている。</br>
15行目: 15行目:  
また、モビルスーツのパイロットとしての能力や技術も非常に優秀であり、[[アナハイム・エレクトロニクス]]との裏取引で奪取した、[[サイコ・フレーム]]搭載である真紅のMS[[シナンジュ]]を駆る。
 
また、モビルスーツのパイロットとしての能力や技術も非常に優秀であり、[[アナハイム・エレクトロニクス]]との裏取引で奪取した、[[サイコ・フレーム]]搭載である真紅のMS[[シナンジュ]]を駆る。
   −
地球連邦の存続事態を脅かし得る程の強大な「力」を持った「[[ラプラスの箱]]」やその鍵を握る[[ユニコーンガンダム]]を巡り、[[バナージ・リンクス]]や[[ロンド・ベル]]と激突を繰り返す事になるが、箱の利用方針に関しては、ザビ家の遺児でシャアの忘れ形見とも言える[[ミネバ・ラオ・ザビ]]と、対立している。
+
地球連邦の存続事態を脅かし得る程の強大な「力」を持った「[[ラプラスの箱]]」やその鍵を握る[[ユニコーンガンダム]]を巡り、[[バナージ・リンクス]]や[[ロンド・ベル]]と激突を繰り返す事になるが、箱の利用方針に関しては、[[ザビ家]]の遺児でシャアの忘れ形見とも言える[[オードリー・バーン]]([[ミネバ・ラオ・ザビ]])と、対立している。
    
シャアに似すぎた外見や特徴を持っているものの、シャアを「敗北した人間」と見下し、自身を「宇宙民の意志を受け入れる『器』」とまで豪語しているフロンタル自身の言動からも分かるとおり、'''シャア本人ではない'''。また、仮面で素顔を隠しているのも、フロンタル本人曰く「ファッションのようなもの」に過ぎないらしい。</br>
 
シャアに似すぎた外見や特徴を持っているものの、シャアを「敗北した人間」と見下し、自身を「宇宙民の意志を受け入れる『器』」とまで豪語しているフロンタル自身の言動からも分かるとおり、'''シャア本人ではない'''。また、仮面で素顔を隠しているのも、フロンタル本人曰く「ファッションのようなもの」に過ぎないらしい。</br>
本物のシャアを実の父親の様に慕っているミネバからは、ネオ・ジオンの民達が望むならシャアを演じようとする姿勢に対し、「空っぽな人間」とまで嫌悪されている。人格的にどこか青臭さを残したシャアと異なり遙かに強かな性格で、大人であるということを平然と武器にしてくる。
+
本物のシャアを実の父親の様に慕っているオードリー(ミネバ)からは、ネオ・ジオンの民達が望むならシャアを演じようとする姿勢に対し、「空っぽな人間」とまで嫌悪されている。人格的にどこか青臭さを残したシャアと異なり遙かに強かな[[性格]]で、大人であるということを平然と武器にしてくる。
    
<!-- その正体は、ジオンの残党が意図的にシャアを模して作り上げた人工ニュータイプ、いわば[[強化人間]]。“赤い彗星”という絶対的指導者を失ったネオ・ジオンが、ただ数がいるだけの烏合の衆となり始めたことを危惧し、残党の支援者であるジオン国防大臣が用意した存在。いわば、国防大臣の用意した体のいい操り人形である。物語終盤、バナージ駆るユニコーンガンダムと壮絶な激戦を繰り広げた末に敗死。遺体の乗ったシナンジュのコクピットブロックは、後に決戦から辛うじて生還したアンジェロ・ザウパーが発見している。-->
 
<!-- その正体は、ジオンの残党が意図的にシャアを模して作り上げた人工ニュータイプ、いわば[[強化人間]]。“赤い彗星”という絶対的指導者を失ったネオ・ジオンが、ただ数がいるだけの烏合の衆となり始めたことを危惧し、残党の支援者であるジオン国防大臣が用意した存在。いわば、国防大臣の用意した体のいい操り人形である。物語終盤、バナージ駆るユニコーンガンダムと壮絶な激戦を繰り広げた末に敗死。遺体の乗ったシナンジュのコクピットブロックは、後に決戦から辛うじて生還したアンジェロ・ザウパーが発見している。-->
29行目: 29行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
=== 機動戦士ガンダムUC ===
 
=== 機動戦士ガンダムUC ===
; [[ミネバ・ラオ・ザビ]]
+
; [[オードリー・バーン]]([[ミネバ・ラオ・ザビ]]
: 「ラプラスの箱」を利用する方針に関して彼女とは対立する。また、シャア・アズナブルを演じようとする姿勢を嫌悪されており、「空っぽな人間」と酷評されている。
+
: 「ラプラスの箱」を利用する方針に関して彼女とは対立する。また、彼女からはシャア・アズナブルを演じようとする姿勢を嫌悪されており、「空っぽな人間」と酷評されている。
 
; [[バナージ・リンクス]]
 
; [[バナージ・リンクス]]
 
: [[ユニコーンガンダム]]を巡って対立はするものの、フロンタル自身は彼個人にも色々と興味を持っている模様。
 
: [[ユニコーンガンダム]]を巡って対立はするものの、フロンタル自身は彼個人にも色々と興味を持っている模様。
44行目: 44行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次の糧にすればいい。それが、大人の特権だ」
 
;「過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次の糧にすればいい。それが、大人の特権だ」
:
+
:OVA版第2巻より。シャアの名台詞「認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを…」と対を成している。
 +
:青臭さを残しているシャアと異なり、「したたかな大人」であることを武器にしてくるフル・フロンタルを象徴する台詞の一つ。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
3,644

回編集