差分

1,449 バイト追加 、 2014年2月21日 (金) 23:57
編集の要約なし
27行目: 27行目:  
;[[夏玉蘭]]
 
;[[夏玉蘭]]
 
:かなめ暗殺の際に組織の意向に反して、救いの手を伸べるが、拒否してレナードに罰を与えられる。
 
:かなめ暗殺の際に組織の意向に反して、救いの手を伸べるが、拒否してレナードに罰を与えられる。
 +
;[[アンドレイ・セルゲイビッチ・カリーニン]]
 +
:最終的には彼に狙撃されてしまう。
    
== 他作品の人間関係 ==
 
== 他作品の人間関係 ==
47行目: 49行目:  
;[[インファレンス]]
 
;[[インファレンス]]
 
:[[W]]では一時的に彼に協力することに。波長が合うのか、妙に気が合っていた。実際、両者の共通点は非常に多かったりする。
 
:[[W]]では一時的に彼に協力することに。波長が合うのか、妙に気が合っていた。実際、両者の共通点は非常に多かったりする。
<!-- == 名台詞 == -->
+
== 名台詞 ==
<!-- :セリフ:説明 -->
+
;「おや? 千鳥かなめ君。 僕がモテモテなのに嫉妬かな? でも安心してね。 僕が一番好きなのは君」<br/>「何しろ、[[キスシーン|お互いの粘膜と粘膜をしっぽりと接触した]]仲なんだからね」
 +
:ドラマCD「ありえない授業」にて。2時間目にて、『美形で天才な先生』という触れ込みで女生徒に人気を集めた際にかなめを見かけて。当然かなめからは「いやらしい言い方しないで!」と大いに顰蹙を買ってしまう。
 +
;「またまた、ちょっとは嬉しかったくせに」<br/>「もう、素直じゃないなあ…本当はそばにいて欲しいんだろ?」
 +
:あまりにもかなめにしつこく言い寄ってくるレナードに両者とも我慢できず、かなめには「帰れバカ!」と非難され、宗介には「射殺していいか?」とかなめに尋ねる形で言われてしまった(しかもそれに突っ込むどころか許可した)。
 +
:レナードも負けじ(?)と自分に銃を向けて発砲した(ことごとく回避したが)宗介にプラン1211 アラストルをけしかけて仕留めようとしたり(しかし、間違えて小野寺を宗介と誤認して惨殺してしまう)、解けるわけもない難解な問題を出題していた。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==