差分

662 バイト追加 、 2014年1月30日 (木) 19:50
商品情報から『ゼオライマーΩ』削除、定義リスト→箇条書き、他加筆・修正
3行目: 3行目:     
==概要==
 
==概要==
原作はちみもりをによる同名のSFロボット・アダルトコミックで、「レモンピープル」誌に1983年から1984年にかけて連載された。作者が高屋良樹と言う新ペンネームで『強殖装甲ガイバー』の連載を始めたこともあって、物語は中途で終わっていたが、2004年と2007年に自ら筆を執って完結させた。ちなみに完結部分も旧ペンネームの「ちみもりを」で執筆している。
+
原作は漫画家・ちみもりをによる同名のSFロボット・アダルトコミックで、「レモンピープル」誌に1983年から1984年にかけて連載された。ちなみに「冥王計画」と書いて「'''プロジェクト'''」と読む。<br />
 +
作者が高屋良樹と言う新ペンネームで『強殖装甲ガイバー』の連載を始めたこともあって、物語は中途で止まっていたが、2004年と2007年に自ら筆を執って完結させた。このとき律儀にも旧ペンネームの「ちみもりを」で執筆している。
   −
スパロボに登場しているのは、本作から18禁要素をほぼ排除し、[[主人公]]である秋津マサトと美久、それに[[天のゼオライマー|ゼオライマー]]等の設定のみを流用して作成されたOVA作品の方である。
+
スパロボに登場しているのは、本作から18禁要素をほぼ排除し、キーパーソンである[[秋津マサト]]と[[氷室美久]]、それに[[天のゼオライマー]]等の設定のみを流用して製作された'''OVA作品(非18禁)'''の方である。本作は「18禁コミックが原作のOVA」「平野俊弘氏が監督を務めた」という点で『[[戦え!! イクサー1]]』と共通している。
   −
近年では原作漫画版の続編にあたる『冥王計画ゼオライマーΩ(オメガ)』(作画:ワタリユウ)が「comicリュウ」誌にて連載されている。ちなみに「冥王計画」と書いて「プロジェクト」と読む。なお、成人向け雑誌ではないのにも関わらず、ヒロインは'''前作より酷い目にあっている'''。
+
現在は原作漫画版の続編にあたる『冥王計画ゼオライマーΩ(オメガ)』(作画:ワタリユウ)が「comicリュウ」誌にて連載されている。なお、成人向け雑誌ではないのにも関わらず、ヒロインは'''前作より酷い目にあっている'''。
    
==[[登場人物]]==
 
==[[登場人物]]==
15行目: 16行目:     
===[[ラスト・ガーディアン]]===
 
===[[ラスト・ガーディアン]]===
;[[秋津マサト]]:[[主人公]]。
+
*[[秋津マサト]]
;[[氷室美久]]:[[ヒロイン]]。
+
*[[氷室美久]]
;[[沖功]]:
+
*[[沖功]]
   −
;[[木原マサキ]]:
+
*[[木原マサキ]]
    
===[[鉄甲龍]]===
 
===[[鉄甲龍]]===
;[[幽羅帝]](ゆうらてい):
+
*[[幽羅帝]](ゆうらてい)
;[[耐爬]](たいは):
+
*[[耐爬]](たいは)
;[[シ・アエン]]:
+
*[[シ・アエン]]
;[[シ・タウ]]:
+
*[[シ・タウ]]
;[[葎]](りつ):
+
*[[葎]](りつ)
;[[ロクフェル]]:
+
*[[ロクフェル]]
;[[祗鎗]](ぎそう):
+
*[[祗鎗]](ぎそう)
;[[塞臥]](さいが) :
+
*[[塞臥]](さいが)
;[[ルラーン]]:
+
*[[ルラーン]]
   −
==[[登場メカ]]([[八卦ロボ]])==
+
==[[登場メカ]]==
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
*[[メカ&キャラクターリスト/MX]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/MX]]
38行目: 39行目:     
===[[ラスト・ガーディアン]]===
 
===[[ラスト・ガーディアン]]===
;[[天のゼオライマー]]:
+
*[[天のゼオライマー]]
 +
*[[グレートゼオライマー]](本編未登場)
    
===[[鉄甲龍]]===
 
===[[鉄甲龍]]===
;[[風のランスター]]:
+
*[[風のランスター]]
;[[水のガロウィン]]:
+
*[[水のガロウィン]]
;[[火のブライスト]]:
+
*[[火のブライスト]]
;[[月のローズセラヴィー]]:
+
*[[月のローズセラヴィー]]
;[[地のディノディロス]]:
+
*[[地のディノディロス]]
;[[山のバーストン]]:
+
*[[山のバーストン]]
;[[雷のオムザック]]:
+
*[[雷のオムザック]]
 +
*[[ハウドラゴン]](本編未登場)
   −
===本編非登場機(設定のみ存在)===
+
==用語==
;[[グレートゼオライマー]]:
+
;[[鉄甲龍]]
;[[ハウドラゴン]]:
+
:
 +
;[[八卦ロボ]]
 +
:鉄甲龍で開発された8体の[[スーパーロボット]]。[[天のゼオライマー]]もこの中の1体。
 +
;[[八卦衆]]
 +
:八卦ロボのパイロット。
 +
;[[ラスト・ガーディアン]]
 +
:日本政府が富士の樹海の地下に建設した秘密基地。[[沖功]]が責任者を務める。
 +
;[[次元連結システム]]
 +
:ゼオライマーの強さの秘密。
    
==主題歌と[[BGM]]==
 
==主題歌と[[BGM]]==
;「紅のロンリネス」:(作詞:水谷啓二 作曲:馬場孝幸 編曲:石田勝範 歌:山形ユキオ)<br />1~3話のED主題歌。
+
;「紅のロンリネス」
;「I LOVE YOU 愛してる」:(作詞:水谷啓二 作曲:馬場孝幸 編曲:石田勝範 歌:山形ユキオ)<br />4話のED主題歌。
+
:(作詞:水谷啓二 作曲:馬場孝幸 編曲:石田勝範 歌:山形ユキオ)
;「覚醒、ゼオライマー」:劇中[[BGM]]。
+
:1~3話のED主題歌。
;「ゼオライマー、暁に出撃す」:劇中[[BGM]]。
+
;「I LOVE YOU 愛してる」
 +
:(作詞:水谷啓二 作曲:馬場孝幸 編曲:石田勝範 歌:山形ユキオ)
 +
:4話のED主題歌。
 +
;「覚醒、ゼオライマー」
 +
:劇中[[BGM]]。
 +
;「ゼオライマー、暁に出撃す」
 +
:劇中[[BGM]]。
    
==登場作と扱われ方==
 
==登場作と扱われ方==
;[[スーパーロボット大戦MX]]:初参戦作品。本作がゲームに登場するのも初。
+
原作の話数が少ない事もあってか、全話が再現される機会が多い。
;[[スーパーロボット大戦J]]:隠し要素でグレートゼオライマーが登場。
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スパロボ学園]]:スパロボJから戦闘アニメを流用していることからグレートゼオライマーの登場を期待する声も多かったが天のゼオライマーのみの参戦となった。
+
;[[スーパーロボット大戦J]]
 +
:隠し要素でグレートゼオライマーが初登場。
   −
==用語==
+
=== 単独作品 ===
;[[八卦ロボ]]:
+
;[[スーパーロボット大戦MX]]
;[[次元連結システム]]:
+
:初参戦作品。本作がゲームに登場するのも初。
;[[鉄甲龍]]:
+
;[[スパロボ学園]]
;[[八卦衆]]:
+
:前作『J』から戦闘アニメを流用していることから、グレートゼオライマーの登場を期待する声も多かったが、天のゼオライマーのみの参戦となった。ゆえに他の八卦ロボも登場しない。
;[[ラスト・ガーディアン]]:
      
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
 +
これまで再現を漏らした作品はない([[スパロボ学園]]を除く)ので「再現スパロボ」の列は省く。上記の「登場作と扱われ方」も参照のこと。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
!話数!!サブタイトル!!登場メカ!!備考!!再現スパロボ
+
!話数!!サブタイトル!!登場メカ!!備考
 
|-
 
|-
|PROJECT I||-決別-||[[風のランスター]]||||[[MX]]、[[J]]
+
|PROJECT I||-決別-||[[天のゼオライマー]]<br />[[風のランスター]]||
 
|-
 
|-
|PROJECT II||-疑惑-||[[水のガロウィン]]<br />[[火のブライスト]]||||MX、J
+
|PROJECT II||-疑惑-||[[水のガロウィン]]<br />[[火のブライスト]]||
 
|-
 
|-
|PROJECT III||-覚醒-||[[月のローズセラヴィー]]||||MX、J
+
|PROJECT III||-覚醒-||[[月のローズセラヴィー]]||
 
|-
 
|-
|PROJECT IV||-終焉-||[[地のディノディロス]]<br />[[山のバーストン]]<br />[[雷のオムザック]]||ED変更||MX、J
+
|PROJECT IV||-終焉-||[[地のディノディロス]]<br />[[山のバーストン]]<br />[[雷のオムザック]]||ED変更
 
|}
 
|}
   99行目: 117行目:     
==余談==
 
==余談==
平野氏は「自分が監督をすることになったのは原作者自身の指名だったが、1話が完成した時点でクレームがついた」といういささかギクシャクした関係があったことを明かしている。
+
*平野氏は「自分が監督をすることになったのは原作者自身の指名だったが、1話が完成した時点でクレームがついた」といういささかギクシャクした関係があったことを明かしている。
 
+
*初参戦の『MX』での参戦作品発表の際、原作者であるちみもりを(=高屋良樹)氏には連絡が行き届いていなかった。その事に不満を持った彼は、当時ガイバーを連載していた少年エースの作者コメントで不満を漏らしており、その後スパロボ開発陣から謝罪代わりに試作版のMXのソフトをもらった事をやはりエースの作者コメントで発言していた、それ以降は特に関連した発言は無い為問題は解消しているものと思われる。
初参戦のMXでの参戦作品発表の際、原作者であるちみもりを(=高屋良樹)氏には連絡が行き届いていなかった。その事に不満を持った彼は、当時ガイバーを連載していた少年エースの作者コメントで不満を漏らしており、その後スパロボ開発陣から謝罪代わりに試作版のMXのソフトをもらった事をやはりエースの作者コメントで発言していた、それ以降は特に関連した発言は無い為問題は解消しているものと思われる。
+
*ちみもりを氏の原作版『冥王計画ゼオライマー』及びその続編『冥王計画ゼオライマーΩ』でのゼオライマーのスペルは'''Zeoraymer'''であり、OVA版設定でのスペル'''Zeorymer'''とは異なっている。
 
+
*スパロボユーザーの中には天のゼオライマーを単にゼオライマーと呼称したり、原作版の主人公をマサトと呼称表記あるいは原作版の黒幕である「若槻魔沙鬼」をマサキと呼称表記したりするケースが多いが、OVA版と原作漫画版の設定を混同するため、当wikiの表記のように「天のゼオライマー」と表記したり該当キャラの名前を混同しにくい苗字で表記したりする事が望ましい。
ちみもりを氏の原作版「冥王計画ゼオライマー」及びその続編「冥王計画ゼオライマーΩ」でのゼオライマーのスペルは'''Zeoraymer'''であり、OVA版設定でのスペル'''Zeorymer'''とは異なっている。またスパロボユーザーの中には天のゼオライマーを単にゼオライマーと呼称したり、原作版の主人公をマサトと呼称表記あるいは原作版の黒幕である若槻魔沙鬼をマサキと呼称表記したりするケースが多いが、OVA版と原作漫画版の設定を混同するため、当wikiの表記のように「天のゼオライマー」と表記したり該当キャラの名前を混同しにくい苗字で表記したりする事が望ましい。
      
==商品情報==
 
==商品情報==
===[[DVD]]===
+
<amazon>B001AT5FF0</amazon><amazon>B0002FQM0U</amazon><amazon>4199500634</amazon><amazon>4891891327</amazon><amazon>4891890363</amazon><amazon>B0085IWAMU</amazon><amazon>B000UVAG1M</amazon><amazon>B0009WO6EA</amazon>
*<amazon>B0002FQM0U</amazon>
  −
*<amazon>B001AT5FF0</amazon>
  −
===原作漫画版===
  −
*<amazon>4199500634</amazon>
  −
*<amazon>4199501215</amazon>
  −
*<amazon>4199501428</amazon>
  −
===CD===
  −
*<amazon>B000UVAG1M</amazon>
  −
===資料集===
  −
*<amazon>4891891327</amazon>
  −
===その他===
  −
*<amazon>B0007LKV74</amazon>
  −
*<amazon>B0009WO6EA</amazon>
  −
 
   
== リンク==
 
== リンク==
 
*[http://www.anime-int.com/works/zeorymar/ 公式サイト]
 
*[http://www.anime-int.com/works/zeorymar/ 公式サイト]