差分

319 バイト追加 、 2014年1月12日 (日) 19:24
編集の要約なし
400行目: 400行目:  
;「ひー! ちびりそうだったわさ。あら、ぬれてる…」
 
;「ひー! ちびりそうだったわさ。あら、ぬれてる…」
 
:αシリーズにおける回避時の'''秀逸'''な台詞。何が濡れたかは自主規制。
 
:αシリーズにおける回避時の'''秀逸'''な台詞。何が濡れたかは自主規制。
 +
;「ターボスマッシャーパーンチラ!」
 +
:[[マジンカイザー]]のターボスマッシャーパンチ使用時の台詞。
 +
;「光子力エネルギー、古ジャージ!あら、フルチャージだったかしらねぇん!」
 +
:[[マジンカイザー]]のカイザーノヴァ使用時の台詞。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;「ガンダムなんか何機もあるから好きなのに乗ればいいじゃないか」<br />「俺様もたまにマジンガーZとかに乗り換えるといい気分転換になるぜ」
 
;「ガンダムなんか何機もあるから好きなのに乗ればいいじゃないか」<br />「俺様もたまにマジンガーZとかに乗り換えるといい気分転換になるぜ」
:[[α]]で、[[トリントン基地]]において[[コウ・ウラキ|コウ]]と[[ベルナルド・モンシア|モンシア]]が、[[ガンダム試作1号機]]のパイロットの座を巡って、そんなモンシアの高圧的な態度が気に入らずに[[藤原忍|忍]]がモンシアに突っかかり、それが原因でトラブルになった時に呆れて呟いた台詞。[[サウス・バニング|バニング]]が仲介に入った事で事なきをえたが、ボスにはMSパイロットにとってのガンダムのコクピットの座の価値がよく分かっていないようである。<br />なお[[ガンダムシリーズ]]のパイロットや、マジンガー系のパイロットが乗り換え可能な事を現す、メタフィクショナルな台詞でもある。<br />しかしメタ発言とは言え、この台詞から察するにボスはプレイヤーの意思に関係なくマジンガーZに乗った事があるらしい([[新スーパーロボット大戦|新]]で甲児と機体を交換した件の事だろうか?)。
+
:[[α]][[トリントン基地]]において[[コウ・ウラキ|コウ]]と[[ベルナルド・モンシア|モンシア]]が、[[ガンダム試作1号機]]のパイロットの座を巡って、そんなモンシアの高圧的な態度が気に入らずに[[藤原忍|忍]]がモンシアに突っかかり、それが原因でトラブルになった時に呆れて呟いた台詞。[[サウス・バニング|バニング]]が仲介に入った事で事なきをえたが、ボスにはMSパイロットにとってのガンダムのコクピットの座の価値がよく分かっていないようである。<br />なお[[ガンダムシリーズ]]のパイロットや、マジンガー系のパイロットが乗り換え可能な事を現す、メタフィクショナルな台詞でもある。<br />しかしメタ発言とは言え、この台詞から察するにボスはプレイヤーの意思に関係なくマジンガーZに乗った事があるらしい([[新スーパーロボット大戦|新]]で甲児と機体を交換した件の事だろうか?)。
 
;「バイクが頭に乗っかってるだけの[[ダイアナンA]]よりマシだわさ」
 
;「バイクが頭に乗っかってるだけの[[ダイアナンA]]よりマシだわさ」
 
:αでボロットに宇宙用の改造を施すと発言し、リュウセイに「気密性もへったくれもない」と指摘された際に。それまでのスパロボではダイアナンは何の説明もなく宇宙に出撃出来たので言いたくなった気持ちは分からなくもない。実際、当のさやかもこのボスの発言に腹を立てた様子もなく、コックピットの改造を考えていた。
 
:αでボロットに宇宙用の改造を施すと発言し、リュウセイに「気密性もへったくれもない」と指摘された際に。それまでのスパロボではダイアナンは何の説明もなく宇宙に出撃出来たので言いたくなった気持ちは分からなくもない。実際、当のさやかもこのボスの発言に腹を立てた様子もなく、コックピットの改造を考えていた。
匿名利用者