差分

編集の要約なし
6行目: 6行目:  
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
**[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
**[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 +
**[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 
**[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
**[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
*分類:空戦型[[アーマードモジュール]]
 
*分類:空戦型[[アーマードモジュール]]
58行目: 59行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE]]
 
:テンザン機とトロンベが敵として参戦。ソニック・ブレイカー使用前がズームインしないので、油断するといきなり突っ込まれることも、おまけにトロンベが特定ミッションで0コスト機として登場するので少々面倒。
 
:テンザン機とトロンベが敵として参戦。ソニック・ブレイカー使用前がズームインしないので、油断するといきなり突っ込まれることも、おまけにトロンベが特定ミッションで0コスト機として登場するので少々面倒。
 +
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 +
:第2次OG本編ではムラタの無明のみの登場だったが、この作品ではトーマスが乗る本機が登場。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
86

回編集