差分

80行目: 80行目:     
『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』は本作が初の音声収録となった。また、原作小説では完結しているが『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』以降はアニメ化されていないため、どこまで再現されるか不明である。ただし、原作のイラストレーターである四季童子がTwitterで「第三次スーパーロボット大戦Zで原作フル参戦」と述べている(該当のTwitterは削除済み)。
 
『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』は本作が初の音声収録となった。また、原作小説では完結しているが『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』以降はアニメ化されていないため、どこまで再現されるか不明である。ただし、原作のイラストレーターである四季童子がTwitterで「第三次スーパーロボット大戦Zで原作フル参戦」と述べている(該当のTwitterは削除済み)。
 +
それに加えて『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』は原作のストーリー展開や設定がZシリーズ良く合っているため(特異点、時間災厄、並行世界など)、原作版での参戦の可能性もある。
    
『[[機動戦士ガンダムUC]]』は本作発表時では(原作小説が既に完結済みとはいえ)未完状態での参戦である(完結は2014年5月の劇場公開、6月のDVD発売)。
 
『[[機動戦士ガンダムUC]]』は本作発表時では(原作小説が既に完結済みとはいえ)未完状態での参戦である(完結は2014年5月の劇場公開、6月のDVD発売)。
83

回編集