差分

サイズ変更なし 、 2013年12月4日 (水) 22:57
50行目: 50行目:  
:城の舞踏会では美しいドレスと容姿から王子に見初められるが12時の鐘の音に焦ったシンデレラは急いで帰ろうとするが、その時に焦って階段に靴を落としてしまう。しかし、王子がその靴を手がかりに探し、ピッタリ入れることができたために妃として迎い入れられた。
 
:城の舞踏会では美しいドレスと容姿から王子に見初められるが12時の鐘の音に焦ったシンデレラは急いで帰ろうとするが、その時に焦って階段に靴を落としてしまう。しかし、王子がその靴を手がかりに探し、ピッタリ入れることができたために妃として迎い入れられた。
 
:ちなみに、苦労の末に幸運を手にしたことを意味する「シンデレラ・ストーリー」はこれが由来。
 
:ちなみに、苦労の末に幸運を手にしたことを意味する「シンデレラ・ストーリー」はこれが由来。
*:[[無限のフロンティアシリーズ]]では、「[[アシェン・ブレイデル]]」のモチーフとして取り入れられている。
+
:*[[無限のフロンティアシリーズ]]では、「[[アシェン・ブレイデル]]」のモチーフとして取り入れられている。
 
===白雪姫===
 
===白雪姫===
 
傲慢な王妃に嫉妬により命を狙われた少女の物語。グリム童話なので、例によって子供にはそのまま聞かせられない内容になっている(王妃が最終的に拷問のような目にあっている辺り)。
 
傲慢な王妃に嫉妬により命を狙われた少女の物語。グリム童話なので、例によって子供にはそのまま聞かせられない内容になっている(王妃が最終的に拷問のような目にあっている辺り)。
 
;白雪姫
 
;白雪姫
 
:主人公。一般的に童話では毒りんごを売りつけられるだけだが、実はその前に'''3回殺されかけており、少なくとも1回死んでいる'''。また、毒りんごを吐き出して助かった理由も王子のキスではなく、王子が死体でもいいからと連れて帰る道中で柩が揺れた衝撃で、である。
 
:主人公。一般的に童話では毒りんごを売りつけられるだけだが、実はその前に'''3回殺されかけており、少なくとも1回死んでいる'''。また、毒りんごを吐き出して助かった理由も王子のキスではなく、王子が死体でもいいからと連れて帰る道中で柩が揺れた衝撃で、である。
*:[[スーパーロボット大戦D]]の「[[ブランシュネージュ]]」の名称元として取り入れられている。[[フランス語]]でブランシュネージュは白雪姫を意味する。
+
:*[[スーパーロボット大戦D]]の「[[ブランシュネージュ]]」の名称元として取り入れられている。[[フランス語]]でブランシュネージュは白雪姫を意味する。
*:[[無限のフロンティアシリーズ]]では、「[[ネージュ・ハウゼン]]」のモチーフとして取り入れられている。
+
:*[[無限のフロンティアシリーズ]]では、「[[ネージュ・ハウゼン]]」のモチーフとして取り入れられている。
 
===竹取物語===
 
===竹取物語===
 
日本で最も古くから誕生した物語。しかしその物語が成立した年、作者ともに不明。
 
日本で最も古くから誕生した物語。しかしその物語が成立した年、作者ともに不明。