差分

編集の要約なし
36行目: 36行目:  
一部の機体がカスタマイズされ、[[カイ・キタムラ]]、[[カチーナ・タラスク]]、[[ラッセル・バーグマン]]らが運用している。特に、教導隊時代からゲシュペンストになじみのあるカイ少佐は本機に特別な思い入れがある。なお、[[クライ・ウルブズ]]の機体は、特殊部隊仕様のチューンにより性能が同型機に比べ向上している。
 
一部の機体がカスタマイズされ、[[カイ・キタムラ]]、[[カチーナ・タラスク]]、[[ラッセル・バーグマン]]らが運用している。特に、教導隊時代からゲシュペンストになじみのあるカイ少佐は本機に特別な思い入れがある。なお、[[クライ・ウルブズ]]の機体は、特殊部隊仕様のチューンにより性能が同型機に比べ向上している。
   −
本来は試作機よりも薄い青色の塗装の機体だが、カイ機、カチーナ機、クライ・ウルブズ運用機はそれぞれパーソナルカラーで塗装されている。ラッセル機も旧設定ではカイ機と同じ塗装だったが、[[DW]]及び[[OGS]]で変更され、一般の青い機体になった。また、同時期に肩の先端部のカラーリングが機体色から白へと変更され、試作機との違いがよりわかりやすくなっている。
+
試作機よりも薄い青色で肩部スラスター部分が白色というのが基本塗装だが、カイ機、カチーナ機、クライ・ウルブズ運用機はそれぞれパーソナルカラーで塗装されている。ラッセル機とガーネット機(キョウスケ編で合流時に搭乗している)も旧設定ではカイ機と同じ塗装だったが、[[DW]]及び[[OGS]]で変更され、一般の青い機体になった。
    
一方、[[シャドウミラー]]の[[平行世界]]では本機が制式量産機として採用されている。実際、彼らが運用している量産型ゲシュペンストMk-IIは「こちらの世界」の同型よりも改良が施され、[[テスラ・ドライブ]]の標準装備により空中戦も可能となっている。ちなみに[[スーパーロボット大戦A]]では、同機の性能を恐れたシャドウミラーが「こちらの世界」で本機が制式採用されないよう様々な裏工作を行なっており、結果として[[ドラグーン]]が採用された。
 
一方、[[シャドウミラー]]の[[平行世界]]では本機が制式量産機として採用されている。実際、彼らが運用している量産型ゲシュペンストMk-IIは「こちらの世界」の同型よりも改良が施され、[[テスラ・ドライブ]]の標準装備により空中戦も可能となっている。ちなみに[[スーパーロボット大戦A]]では、同機の性能を恐れたシャドウミラーが「こちらの世界」で本機が制式採用されないよう様々な裏工作を行なっており、結果として[[ドラグーン]]が採用された。
77行目: 77行目:  
:ジェット・マグナムの射程がOG1のカイ機と同様1~2に統一された他、本作のみ[[コンボ|連続攻撃]]対応となった。序盤の機体不足の頃は運用する事もあるが、中盤以降は完全に格納庫でホコリを被る事になるだろう。また、シャドウミラー仕様が敵機として登場する。
 
:ジェット・マグナムの射程がOG1のカイ機と同様1~2に統一された他、本作のみ[[コンボ|連続攻撃]]対応となった。序盤の機体不足の頃は運用する事もあるが、中盤以降は完全に格納庫でホコリを被る事になるだろう。また、シャドウミラー仕様が敵機として登場する。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
:OG、OG2と概ね同じ。リメイクに対しての変更点は、OG1におけるジェット・マグナムの射程が全機1~2になった事。カイ機はOG1の参入時に既にかなり改造されている為、武器改造が出来ないEX-HARDモードでは主力になり得る。また、本作から緑色の本機はカイ専用機と位置付けられた(ラッセル機は一般用機と同じ塗装に)。
+
:OG、OG2と概ね同じ。リメイクに対しての変更点は、OG1におけるジェット・マグナムの射程が全機1~2になった事。カイ機はOG1の参入時に既にかなり改造されている為、武器改造が出来ないEX-HARDモードでは主力になり得る。また、本作から緑色の本機はカイ専用機と位置付けられ、それまで緑だった肩部が白くなった(他の緑色の機体は一般用機と同じ塗装に)。
 
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
:[[クライ・ウルブズ]][[専用]]のカスタマイズ機が登場。発売前はカイ機は[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]に強化されると見られていたのだが、実際には別機体扱いで改造も引き継がない。
 
:[[クライ・ウルブズ]][[専用]]のカスタマイズ機が登場。発売前はカイ機は[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]に強化されると見られていたのだが、実際には別機体扱いで改造も引き継がない。
匿名利用者