差分

915 バイト追加 、 2013年11月5日 (火) 08:05
30行目: 30行目:  
無論、一枚岩ではなくα、α外伝に置ける[[ティターンズ]]や第3次αの[[ブルーコスモス]]派のような過激な急進派の台頭もあった。
 
無論、一枚岩ではなくα、α外伝に置ける[[ティターンズ]]や第3次αの[[ブルーコスモス]]派のような過激な急進派の台頭もあった。
   −
地球連邦軍の主力機は[[ジェガン]]や[[ジム・カスタム]]等で、第2次αでは[[ヘビーガン]]、[[量産型ガンダムF91]]が登場。第3次αでは[[ストライクダガー]]が一部で主力機となっている。艦艇は[[クラップ級]]が中心。
+
地球連邦軍の主力機は[[ジェガン]]や[[ジム・カスタム]]等で、第2次αでは[[ヘビーガン]]、[[量産型ガンダムF91]]が登場。第3次αでは[[ストライクダガー]]が一部で主力機となっている。艦艇は[[マゼラン級]]、[[サラミス改級|サラミス級]]が中心となっており、第3次αからは[[クラップ級]]や[[アレキサンドリア|アレキサンドリア級]]も主力として使用されている。
    
;[[ティターンズ]]
 
;[[ティターンズ]]
 
:原作同様に地球連邦軍内部のエリート部隊。原作同様にジオンの残党狩りを主要な目的とするが、次第に連邦軍内部での発言力を増し、[[スペースノイド]]弾圧などで他の連邦軍将校の反感を買うことになる。
 
:原作同様に地球連邦軍内部のエリート部隊。原作同様にジオンの残党狩りを主要な目的とするが、次第に連邦軍内部での発言力を増し、[[スペースノイド]]弾圧などで他の連邦軍将校の反感を買うことになる。
 
:αの後半で一時衰退したが、α外伝の時期に再び勢力を拡大して地球連邦の完全な掌握と[[イージス計画]]を利用した[[スペースノイド]]の粛清を図ったが、[[プリベンター]]との[[ダカール]]決戦にて壊滅した。その後は一部の残党が活動しているのみとなった。
 
:αの後半で一時衰退したが、α外伝の時期に再び勢力を拡大して地球連邦の完全な掌握と[[イージス計画]]を利用した[[スペースノイド]]の粛清を図ったが、[[プリベンター]]との[[ダカール]]決戦にて壊滅した。その後は一部の残党が活動しているのみとなった。
 +
:艦艇は[[ドゴス・ギア]]を旗艦とし、アレキサンドリア級が主力艦となっている。
    
;[[ブルーコスモス]]
 
;[[ブルーコスモス]]
 
:第3次αで連邦軍内で主導権を握った集団。[[ザフト]]との戦争を引き起こすことになる。
 
:第3次αで連邦軍内で主導権を握った集団。[[ザフト]]との戦争を引き起こすことになる。
 +
:艦艇はアークエンジェル級の2番艦である[[ドミニオン]]を旗艦としている。
    
=== [[SDF]] ===
 
=== [[SDF]] ===
地球連邦軍とは独立した対[[エアロゲイター]]対策の軍事組織で、[[ビアン・ゾルダーク]]博士が設立。
+
地球連邦軍とは独立した対[[エアロゲイター]]対策の軍事組織で、[[ビアン・ゾルダーク]]博士が設立。[[バルマー戦役]]時は、後にαナンバーズに参加する事になるメンバーの多くが所属する事になり、更には旗艦となるマクロスに収容された民間人も含めると、αシリーズでも最高規模の組織となっている。エアロゲイターやSTMCを相手とする、いくつもの生存率の低い戦いを乗り越えた。
   −
[[マクロス]]を中心に[[ヱクセリヲン]]級の艦隊や、[[VF]]シリーズや[[マシーン兵器]]等の大規模な戦力を揃える。
+
戦力は[[マクロス]]を中心に[[ヱクセリヲン]]級の艦隊、[[VF]]シリーズ、[[マシーン兵器]]等の大規模な戦力を揃える。後に、プレイヤー部隊であるロンド・ベルやその所属メンバー達も編入されている。
    
=== [[αナンバーズ]] ===
 
=== [[αナンバーズ]] ===
匿名利用者