差分

1,130 バイト追加 、 2013年10月20日 (日) 02:28
編集の要約なし
112行目: 112行目:  
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:久々のTV版アイコン。第2章配信ミッションにて登場。まだ一年戦争の途中だが、特命部隊のクワトロとしてカミーユと共に[[30バンチ事件]]を阻止し、ジャミトフ一味を失脚に追いやった。残念だが(?)クワトロになると[[二連撃]]が削除された。
 
:久々のTV版アイコン。第2章配信ミッションにて登場。まだ一年戦争の途中だが、特命部隊のクワトロとしてカミーユと共に[[30バンチ事件]]を阻止し、ジャミトフ一味を失脚に追いやった。残念だが(?)クワトロになると[[二連撃]]が削除された。
:なお、[[PV]]ではシャアがジオングに乗ってアムロと戦っているが、ゲームではその展開になる前にクワトロになっているため、'''仮面を着け直すつもりなのか'''とネタにするプレイヤーの声も。
+
:[[PV]]ではシャアがジオングに乗ってアムロと戦っているが、ゲームではその展開になる前にクワトロになっているため、'''仮面を着け直すつもりなのか'''とネタにするプレイヤーの声もあった。
 +
:第5章で精神的な決着をつけて「シャア・アズナブル」ではなく「クワトロ・バジーナ」として戦っていくことを決意。本作では[[ララァ・スン|ララァ]]が未登場なためアムロとの関係も悪化してはおらず、[[ガルマ・ザビ|ガルマ]]を謀殺することなく良好な関係のままであったため、この先[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲する]]ことはないと思われる。……尤も、[[アンゴル・モア|ある事情]]で物理的に逆襲できなくなっているのだが。
 +
:本作の[[百式]]に関しては微妙な評価を下すユーザーが多く、戦闘での活躍は今一つ。[[精密攻撃]]があるのでフル改造ボーナスで「CT補正・ダメージ+50%」を付けてクリティカルの鬼にするべきか。
    
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
154行目: 156行目:  
;[[第2次Z]]([[破界篇]]、[[再世篇]])
 
;[[第2次Z]]([[破界篇]]、[[再世篇]])
 
:[[直感]]、[[集中]]、[[加速]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
 
:[[直感]]、[[集中]]、[[加速]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 +
:[[集中]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[閃き]]
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
170行目: 174行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 
:[[ニュータイプ]]L8、[[指揮官]]L4、[[ダッシュ]]
 
:[[ニュータイプ]]L8、[[指揮官]]L4、[[ダッシュ]]
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 +
:[[底力]]:回避、[[ニュータイプ]]、[[精密攻撃]]
    
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
176行目: 182行目:     
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 
=== 固有[[エースボーナス]] ===
;自機から2マス以内の味方機に命中・回避+10%
+
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]でのボーナス。
+
:自機から2マス以内の味方機に命中・回避+10%
;[[連続ターゲット補正]]無効
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]][[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]でのボーナス。
+
:[[連続ターゲット補正]]無効
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 +
:集中(命中、回避+10%)
    
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
1,529

回編集