差分

730 バイト追加 、 2013年10月1日 (火) 05:08
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ラ・ギアス]]に広く流布された剣術の一派。「じんぎ(神祇)むきゅう(無窮)りゅう」と読む。皆伝(真伝)の境地に至る人間を選ぶ流派であるため、伝承者(師範)の数は少ないという。流派名に使われている『神祇』という言葉は、「天の神、地の祇(くにつかみ)」を意味している。直訳すれば、「ラ・ギアスに存在する天神地祇(精霊)の力を借りて放つ無窮流」ということになるのだろう。
+
[[ラ・ギアス]]に広く流布された剣術の一派。「じんぎ(神祇)むきゅう(無窮)りゅう」と読む。皆伝(真伝)の境地に至る人間を選ぶ流派であるため、伝承者(師範)の数は少ないという。流派名に使われている『神祇』という言葉は、「天の神、地の祇(くにつかみ)」を意味している。直訳すれば、「ラ・ギアスに存在する天神地祇(精霊)の力を借りて放つ無窮流」ということになるのだろう。4つの宗家が存在しており、それぞれ東西南北の方角が割り振られている(表立って知られてはいない)。さらに、危険な技を伝承・研究する「裏家」という影の宗家も存在しており、こちらは八方の残りの四方が割り振られる。ただし、これらの呼称は現在ラングランでは使われていないため、言語翻訳魔法により北東なら「艮」というように訳される。
   −
開祖は剣神と謳われたランドール・ゼノサキス。源流は『無窮流』と名乗った剣術の一派にあり、『無窮流』と対を為す武術の流派であった『[[不易久遠流]]』とは兄弟関係に近い間柄と言えなくもない。そのためか、両流派には相伝奥義が存在する。不易久遠流同様、、単に剣を使う技だけではなく、空拳術が少なくとも二種類あるなど、細かく区分化されている流派のようである。また、現在判明している『神祇無窮流』の技は連続攻撃を仕掛けるものが多い。
+
開祖は剣神と謳われたランドール・ゼノサキス。源流は『無窮流』と名乗った剣術の一派にあり、『無窮流』と対を為す武術の流派であった『[[不易久遠流]]』とは兄弟関係に近い間柄と言えなくもない。そのためか、両流派には相伝奥義が存在する。不易久遠流同様、、単に剣を使う技だけではなく、空拳術が少なくとも二種類あるなど、細かく区分化されている流派のようである。上記の宗家の違いによるものなのかは不明。また、現在判明している『神祇無窮流』の技は連続攻撃を仕掛けるものが多い。
    
本編に登場した代表的な師範の一人がランドールの子孫である[[ゼオルート・ザン・ゼノサキス]]。流派の奥義を極めようと挑む者達に[[ファング・ザン・ビシアス]]や[[ツレイン・ザン・レカニバン]]などがいる。
 
本編に登場した代表的な師範の一人がランドールの子孫である[[ゼオルート・ザン・ゼノサキス]]。流派の奥義を極めようと挑む者達に[[ファング・ザン・ビシアス]]や[[ツレイン・ザン・レカニバン]]などがいる。
36行目: 36行目:  
:神祇無窮流空拳術の技とその奥義。使用者は[[ツレイン・ザン・レカニバン]]。
 
:神祇無窮流空拳術の技とその奥義。使用者は[[ツレイン・ザン・レカニバン]]。
 
;無形・攣拘摧破
 
;無形・攣拘摧破
:神祇無窮流空拳術異伝。武器を使用しているため異伝扱いなのだろう。使用者は[[ガエン]]。
+
:神祇無窮流空拳術異伝。武器を使用しているため異伝扱いなのだろう。あるいは前述の裏家の技の可能性もある。使用者は[[ガエン]]。
 
;貳乃型・虎擲竜拿
 
;貳乃型・虎擲竜拿
 
:神祇無窮流空拳術異伝。使用者はガエン。
 
:神祇無窮流空拳術異伝。使用者はガエン。
49行目: 49行目:  
=== [[神聖ラングラン王国]] ===
 
=== [[神聖ラングラン王国]] ===
 
;[[ゼオルート・ザン・ゼノサキス]]
 
;[[ゼオルート・ザン・ゼノサキス]]
:ラングランの剣皇。神祇無窮流正統伝承者。シュウの駆る[[グランゾン]]との戦いに敗れて戦死。
+
:ラングランの剣皇。神祇無窮流正統伝承者。シュウの駆る[[グランゾン]]との戦いに敗れて戦死。実は東宗家の人間であるが、それを伝えずに死亡してしまったためIIIでようやく判明した。
 
;チェンブル・ザン・ゼノサキス
 
;チェンブル・ザン・ゼノサキス
 
:エラン・ゼノサキスの実父。師範(正当伝承者)の一人でもあったが、既に故人。
 
:エラン・ゼノサキスの実父。師範(正当伝承者)の一人でもあったが、既に故人。
 
;[[エラン・ゼノサキス]]
 
;[[エラン・ゼノサキス]]
:神祇無窮流正統伝承者の一人。プレシアやゼオルートの遠い血縁。
+
:神祇無窮流正統伝承者の一人。プレシアやゼオルートの遠い血縁。南宗家。
 
;[[ファング・ザン・ビシアス]]
 
;[[ファング・ザン・ビシアス]]
 
:ゼオルートの弟子。
 
:ゼオルートの弟子。
匿名利用者