差分

222 バイト追加 、 2013年9月14日 (土) 03:51
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
後者に対しては『[[Z]]』以降、複数パイロットが同乗するタイプの機体に搭乗するキャラクターについては、サブパイロットのボイスを増やして掛け合い形式にする事でバリエーションを増やすという手段も取られている。
 
後者に対しては『[[Z]]』以降、複数パイロットが同乗するタイプの機体に搭乗するキャラクターについては、サブパイロットのボイスを増やして掛け合い形式にする事でバリエーションを増やすという手段も取られている。
   −
なお、バンプレストオリジナルキャラクターについてはこの限りではなく、他のゲーム作品と同様、ライブラリがあっても声優の交代が行われることがある。
+
なお、バンプレストオリジナルキャラクターについてはこの限りではなく、ライブラリがあっても声優の変更が行われることがある。
    
== 代役声優一覧(敬称略) ==
 
== 代役声優一覧(敬称略) ==
159行目: 159行目:  
;[[キラー・ザ・ブッチャー]](『[[無敵超人ザンボット3]]』)
 
;[[キラー・ザ・ブッチャー]](『[[無敵超人ザンボット3]]』)
 
:オリジナルは島田彰(2004年没)。
 
:オリジナルは島田彰(2004年没)。
;[[破嵐万丈]](『[[無敵鋼人ダイターン3]]』)<br/>[[ブライト・ノア]]、[[アコース]](『[[ガンダムシリーズ]]([[宇宙世紀]]版)』)<br/>[[北条真吾]](『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』)
+
;[[破嵐万丈]](『[[無敵鋼人ダイターン3]]』)<br/>[[ブライト・ノア]]、[[アコース]](『[[ガンダムシリーズ]]』)<br/>[[北条真吾]](『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』)
 
:オリジナルは鈴置洋孝。
 
:オリジナルは鈴置洋孝。
 
;[[マ・クベ]]、[[クランプ]](『[[機動戦士ガンダム]]』)<br/>[[イラ・ジョリバ]](『[[伝説巨神イデオン]]』)<br/>[[レオナルド・メディチ・ブンドル]](『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』)<br/>[[司馬亮]](『[[超獣機神ダンクーガ]]』)<br/>[[ル・カイン]](『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』)
 
;[[マ・クベ]]、[[クランプ]](『[[機動戦士ガンダム]]』)<br/>[[イラ・ジョリバ]](『[[伝説巨神イデオン]]』)<br/>[[レオナルド・メディチ・ブンドル]](『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』)<br/>[[司馬亮]](『[[超獣機神ダンクーガ]]』)<br/>[[ル・カイン]](『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』)
 
:オリジナルは塩沢兼人。塩沢が生前に収録していたキャラクターは、遺族の許諾を得てライブラリー出演という形を取っている。
 
:オリジナルは塩沢兼人。塩沢が生前に収録していたキャラクターは、遺族の許諾を得てライブラリー出演という形を取っている。
;[[セイラ・マス]](『[[ガンダムシリーズ]]([[宇宙世紀]]版)』)<br/>[[フォルモッサ・シェリル]]、[[パイパー・ルウ]](『[[伝説巨神イデオン]]』)
+
;[[セイラ・マス]](『[[ガンダムシリーズ]]』)<br/>[[フォルモッサ・シェリル]]、[[パイパー・ルウ]](『[[伝説巨神イデオン]]』)
 
:オリジナルは井上瑤。
 
:オリジナルは井上瑤。
 
;[[ドズル・ザビ]](『[[機動戦士ガンダム]]』)
 
;[[ドズル・ザビ]](『[[機動戦士ガンダム]]』)
:オリジナルは郷里大輔(。
+
:オリジナルは郷里大輔。
 
;[[スレンダー]](『[[機動戦士ガンダム]]』)
 
;[[スレンダー]](『[[機動戦士ガンダム]]』)
 
:オリジナルは鈴木誠一(1997年没)。
 
:オリジナルは鈴木誠一(1997年没)。
178行目: 178行目:  
:オリジナルはウガンダ・トラ(2008年没)。
 
:オリジナルはウガンダ・トラ(2008年没)。
    +
また、[[ズヴァイク・ノボトニー]](有川博・2011年没)や[[ドッグ・タック]](谷口節・2012年没)のように音声収録を行ったゲームの発売前に担当声優が死去し、結果的にライブラリー出演となってしまった珍しいケースも有る。
 
== 補足 ==
 
== 補足 ==
 
この中で代役として起用された[[声優]]の中には、[[バンプレストオリジナル]]のキャラクターも演じている人物も少なくない。
 
この中で代役として起用された[[声優]]の中には、[[バンプレストオリジナル]]のキャラクターも演じている人物も少なくない。
234行目: 235行目:  
この他[[トウマ・カノウ]]役を担当した加瀬康之も『[[Another Century's Episode|A.C.E]]』シリーズなどで[[ル・カイン]]の代役を行っている(スパロボでは先述の通り、生前に塩沢が収録した音声を使用)。
 
この他[[トウマ・カノウ]]役を担当した加瀬康之も『[[Another Century's Episode|A.C.E]]』シリーズなどで[[ル・カイン]]の代役を行っている(スパロボでは先述の通り、生前に塩沢が収録した音声を使用)。
   −
== オリジナルキャラの声優交代 ==
+
== オリジナルキャラの声優変更 ==
前述のとおり、過去の版権作品にて音声収録されたバンプレストオリジナルキャラクターがOGシリーズへ移行する際、声優が交代されるケースも少なくない。特に第2次OGでは多くの声優が交代となった。
+
前述のとおり、過去の版権作品にて音声収録されたバンプレストオリジナルキャラクターがOGシリーズへ移行する際、声優が変更されるケースも少なくない。特に第2次OGでは多くの声優が変更となった。
 
;[[アギーハ]]
 
;[[アギーハ]]
 
:安達忍→太田詩織(OGS)→浅川悠(ジ・インスペクター)
 
:安達忍→太田詩織(OGS)→浅川悠(ジ・インスペクター)