メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.118.126.69
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
ガンダム+Gファイター
(編集)
2024年8月24日 (土) 19:21時点における版
310 バイト追加
、
2024年8月24日 (土) 19:21
編集の要約なし
71行目:
71行目:
=== 各ドッキング・パターン ===
=== 各ドッキング・パターン ===
;Gアーマー
;Gアーマー
−
:
Gファイターの内部にガンダムを収納した状態。
+
:
Gファイターの内部にガンダムを収納した状態。ガンダムの武装は一切使えないので飽くまでガンダムの運搬に特化した形態といえる。
:[[U.C.]]0088年時には本機のコンセプトを単体で再現した機体である[[ΖΖガンダム]]が実戦に投入されている。
:[[U.C.]]0088年時には本機のコンセプトを単体で再現した機体である[[ΖΖガンダム]]が実戦に投入されている。
;Gブル
;Gブル
−
:GファイターのAパーツとガンダムのAパーツ、[[コアファイター]]
で構成された戦車形態。[[ガンダム]]の腹部側が前となる。ビームキャノンを最も効率的に運用できるので火力は高い。また、この形態ではスラスターがホバーに近い役目を果たすので滞空性能にも優れ、意外な機動力の高さを持つ。
+
:GファイターのAパーツとガンダムのAパーツ、[[コアファイター]]
で構成された戦車形態。ガンダムの腹部側が前となる。ビームキャノンを最も効率的に運用できるので火力は高い。また、この形態ではスラスターがホバーに近い役目を果たすので滞空性能にも優れ、意外な機動力の高さを持つ。
:ちなみに[[ビームライフル]]を装備している公式イラストも存在するが、こちらはガンダムのBパーツに搭載されている出力補機類が必要とされるため、使用不可(『[[スーパーロボット大戦A|A]]』では使用可能になっている)。
:ちなみに[[ビームライフル]]を装備している公式イラストも存在するが、こちらはガンダムのBパーツに搭載されている出力補機類が必要とされるため、使用不可(『[[スーパーロボット大戦A|A]]』では使用可能になっている)。
:;Gブル・イージー
:;Gブル・イージー
−
::
Gブルからコアファイターを外した状態。こちらはGファイターの機首側が前となる。
+
::
Gブルからコアファイターを外した状態。こちらはGファイターの機首側が前となる。ただし設定画や玩具の写真ではGブルと同じくガンダムのAパーツ側から描き、ビームキャノンも同じくガンダム側を向いていることが少なくない。
;Gスカイ
;Gスカイ
:GファイターのBパーツとガンダムのBパーツ、コアファイターで構成された戦闘機形態。コアファイターの機動性や航続距離を向上させ、GファイターBパーツのミサイルランチャーにより火力も向上している。
:GファイターのBパーツとガンダムのBパーツ、コアファイターで構成された戦闘機形態。コアファイターの機動性や航続距離を向上させ、GファイターBパーツのミサイルランチャーにより火力も向上している。
九鬼備助
2,458
回編集