差分

編集の要約なし
128行目: 128行目:  
;M100 バラエーナ・プラズマ収束ビーム砲
 
;M100 バラエーナ・プラズマ収束ビーム砲
 
:背部ウイングに収納されている2門の高出力ビーム砲。赤い帯状のビームを撃つ。ランチャーストライカーのアグニより高出力の威力と射程距離があり、この機体が持つ火器の中でも最大級の破壊力を持つ。フリーダムの主力武装である。
 
:背部ウイングに収納されている2門の高出力ビーム砲。赤い帯状のビームを撃つ。ランチャーストライカーのアグニより高出力の威力と射程距離があり、この機体が持つ火器の中でも最大級の破壊力を持つ。フリーダムの主力武装である。
:もともとヘリオポリスから強奪した4機のガンダムのノウハウにより、フリーダム開発以前から兵器としてのプランはあったが、当時の[[ザフト]]が最高出力バッテリー搭載のゲイツに装備させて試験運用したところ、2秒の斉射でバッテリー切れを起こしており到底実用には持ち込めなかった。そのため、様々な最新テクノロジーと核エンジンを搭載されたフリーダムに装備させることで電力不足が解決され初めて日の目を浴びることになった武装である。
+
:もともとヘリオポリスから強奪した4機のガンダムのノウハウにより、フリーダム開発以前から兵器としてのプランはあったが、当時の[[ザフト]]が最高出力バッテリー搭載の火器運用試験型ゲイツ改(SRW未登場)に装備させて試験運用したところ、2秒の斉射でバッテリー切れを起こしており、到底実用不可能な欠陥装備であった。当時のバッテリー機ではまず運用不可能な装備だが、様々な最新テクノロジーと核エンジンを搭載されたフリーダムに装備させることで、欠陥の原因だった電力不足が解決。高威力を現実的に発揮できるようになり、初めて日の目を浴びることになった武装である。
:このことからバッテリー式の[[ストライクガンダム|ストライク]]、[[デュエルガンダム|デュエル]]、[[ブリッツガンダム|ブリッツ]]、[[バスターガンダム|バスター]]、[[イージスガンダム|イージス]]では撃った瞬間に[[フェイズシフト装甲|フェイズシフトダウン]]を起こし戦闘不能になり的になるだけなので運用は不可能だろう。
+
:『DESTINY』ではフルバースト時以外にもアッシュとダガーLに一度ずつ使用されたが、『Z』『K』ではクスィフィアス同様オミットされている。
:DESTINYではフルバースト時以外にもアッシュとダガーLに一度ずつ使用されたが、『Z』『K』ではクスィフィアス同様オミットされている。
   
:『X-Ω』ではSRシューターの必殺スキルに採用。
 
:『X-Ω』ではSRシューターの必殺スキルに採用。
 
:『DD』ではビーム属性のSSR必殺技。ビームライフルで牽制し、バラエーナ・プラズマ収束ビーム砲でトドメを刺す。メインアビリティは「核エンジン(フリーダム)」で、最大射程と攻撃力が増加。また、気力140以上で命中率・回避率・与ダメージに補正がかかる。サブアビリティは「攻撃力・照準値アップIII」。
 
:『DD』ではビーム属性のSSR必殺技。ビームライフルで牽制し、バラエーナ・プラズマ収束ビーム砲でトドメを刺す。メインアビリティは「核エンジン(フリーダム)」で、最大射程と攻撃力が増加。また、気力140以上で命中率・回避率・与ダメージに補正がかかる。サブアビリティは「攻撃力・照準値アップIII」。
263行目: 262行目:  
**[[コンピュータゲーム|ゲーム]]等で初めて「ハイマット・フルバースト」の名称が使われたのは『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』といわれている。
 
**[[コンピュータゲーム|ゲーム]]等で初めて「ハイマット・フルバースト」の名称が使われたのは『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』といわれている。
 
**上記の設定を福田己津央監督がアニメ演出の都合に合わせて変更した為、'''初期のフリーダムガンダムの[[ガンプラ]]ではハイマット・フルバーストが設計上再現不可能になっている'''。後に発売されたマスターグレード以降は、ハイマットフルバーストが再現できるようにバラエーナの基部が多関節化しているのだが、やはり元々想定していない形態であるためか、その部分はいまいち不格好になってしまっている。
 
**上記の設定を福田己津央監督がアニメ演出の都合に合わせて変更した為、'''初期のフリーダムガンダムの[[ガンプラ]]ではハイマット・フルバーストが設計上再現不可能になっている'''。後に発売されたマスターグレード以降は、ハイマットフルバーストが再現できるようにバラエーナの基部が多関節化しているのだが、やはり元々想定していない形態であるためか、その部分はいまいち不格好になってしまっている。
**実はリマスター前のSEED及びDESTINYにおいては(前述のように誤解されやすい構図ではあったものの)ハイマット・フルバーストは使用されていない。なので時系列的には'''福田監督の思い付きではなく、スパロボからの逆輸入である'''
+
**実はリマスター前の『SEED』及び『DESTINY』においては(前述のように誤解されやすい構図ではあったものの)ハイマット・フルバーストは使用されていない。なので時系列的には'''福田監督の思い付きではなく、スパロボからの逆輸入'''である。
 
*サウンドトラック『機動戦士ガンダムSEED ORIGINAL SOUNDTRACK III』(2003年9月21日発売)には、'''「フリーダム自爆」'''というタイトルの曲が収録されている。
 
*サウンドトラック『機動戦士ガンダムSEED ORIGINAL SOUNDTRACK III』(2003年9月21日発売)には、'''「フリーダム自爆」'''というタイトルの曲が収録されている。
 
**なお、実際の劇中において「撃沈[[ドミニオン]]」や「[[フレイ・アルスター|フレイ]]の死」とは違って、フリーダムガンダムが[[自爆]]する展開にはならなかったので、[[俗語・俗称|俗に言う]]「ウソバレ」である(ただし、[[ジャスティスガンダム|別の機体]]は自爆しているが)。
 
**なお、実際の劇中において「撃沈[[ドミニオン]]」や「[[フレイ・アルスター|フレイ]]の死」とは違って、フリーダムガンダムが[[自爆]]する展開にはならなかったので、[[俗語・俗称|俗に言う]]「ウソバレ」である(ただし、[[ジャスティスガンダム|別の機体]]は自爆しているが)。
7,313

回編集