差分

編集の要約なし
10行目: 10行目:  
破壊力はどのシリーズでも絶大だが、登場後しばらくは参加機体の多さや使用条件の厳しさから、実用性に乏しい魅せ技としての印象が強かった。だがシリーズが進むごとに使用環境が整っていき、現行作品では充分実戦に投入可能。
 
破壊力はどのシリーズでも絶大だが、登場後しばらくは参加機体の多さや使用条件の厳しさから、実用性に乏しい魅せ技としての印象が強かった。だがシリーズが進むごとに使用環境が整っていき、現行作品では充分実戦に投入可能。
   −
ちなみにマジンガーZの全長は'''18m'''<ref>真マジンガー版では24mだが、現時点では『BX』での[[マジンカイザーSKL|ダイナミック・コンビネーション]]以外の合体攻撃が無い。ただし東映版も『INFINITY』にてマジンガーZが25mに全長が伸びた事が判明しており、『グレートマジンガー』のタイミングで伸びた可能性が高い。。</ref>、真ゲッター1の全長は'''55m'''(設定無しの場合も。ドラゴンでも'''50m'''ある)である。そんな全長差で問題はないのかと思われる(特に『Z』のFDSは'''EN切れになったゲッタードラゴンをグレートが抱えている''')が、旧作ではグレートマジンガーとゲッターGが同じ大きさで描かれているため問題ないだろう。
+
ちなみにマジンガーZの全長は'''18m'''<ref>真マジンガー版では24mだが、現時点では『BX』での[[マジンカイザーSKL|ダイナミック・コンビネーション]]以外の合体攻撃が無い。ただし東映版も『INFINITY』にてマジンガーZが25mに全長が伸びた事が判明しており、『グレートマジンガー』のタイミングで伸びた可能性が高い。</ref>、真ゲッター1の全長は'''55m'''(設定無しの場合も。ドラゴンでも'''50m'''ある)である。そんな全長差で問題はないのかと思われる(特に『Z』のFDSは'''EN切れになったゲッタードラゴンをグレートが抱えている''')が、旧作ではグレートマジンガーとゲッターGが同じ大きさで描かれているため問題ないだろう。
    
必要なユニットが出ていない作品については類似技が用意されていることもある(その場合「ダイナミック」と名前がつく)。
 
必要なユニットが出ていない作品については類似技が用意されていることもある(その場合「ダイナミック」と名前がつく)。
    
== 各シリーズのファイナルダイナミックスペシャル ==
 
== 各シリーズのファイナルダイナミックスペシャル ==
 +
やむを得ない点もあるのだが、[[マジンパワー]]が採用されている作品の場合、グレンダイザー(カイザーフルパワーが採用されていない場合)やゲッターから撃つよりもマジンガーから撃つ方が火力を底上げできる。。
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]