差分

1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Yuiryi bahana]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Juli bahana]]<ref>[https://www.sunrise-inc.co.jp/ryvius/character.html キャラクター]、無限のリヴァイアス Official Web - サンライズ、2022年3月7日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|無限のリヴァイアス}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|無限のリヴァイアス}}
 
| 声優 = {{声優|氷上恭子}}
 
| 声優 = {{声優|氷上恭子}}
25行目: 25行目:  
幼い頃に両親を亡くした後、孤児院で育ち、奨学金目当てでツヴァイに志願。その為、軍人志望ではない。
 
幼い頃に両親を亡くした後、孤児院で育ち、奨学金目当てでツヴァイに志願。その為、軍人志望ではない。
   −
優しい性格であり、孤児院では年下の子供たちの面倒を見ていたことから母性本能も強く、自分よりも他人を優先する。だが、孤児院育ちゆえか元々のものなのか、ファッションセンスは今ひとつ。
+
優しい性格であり、孤児院では年下の子供たちの面倒を見ていたこともあり<ref>小説版では孤児院時代、夜泣きする子供のために心音を聞かせることで互いの命を共有させていたが、その際に授乳も行っており、リヴァイアス内ではパットにも行っていることが描写された。</ref>、母性本能が強く、自分よりも他人を優先する。だが、孤児院育ちゆえか元々のものなのか、ファッションセンスは今ひとつ。
   −
リヴァイアス内では、教官エリック・キャンベルの遺児パット・キャンベルの母親代わりにもなり、[[エアーズ・ブルー]]とは互いに惹かれあっていった。
+
リヴァイアス内では教官エリック・キャンベルの遺児パット・キャンベルの母親代わりにもなり、[[エアーズ・ブルー]]とは互いに惹かれあっていった。
   −
ブルー失脚後、リヴァイアス3代目艦長を務めることになるが、お飾りにすぎず、ディカスティア戦後、艦長を降りる。[[尾瀬イクミ]]のクーデター後もブリッジクルーを続けていたが、能力別の部屋割りに納得いかず、ブリッジクルーを退く。これにより、シュタイン・ヘイガーの独断でAランクではなく、Eランクに回されてしまうが、逆にユイリィの持ち味が活かされることになった。
+
ブルー失脚後、同僚たちの頼みでリヴァイアス3代目艦長を務めることになるがお飾りにすぎず、ディカスティア戦後、艦長を降りる。[[尾瀬イクミ]]のクーデター後もブリッジクルーを続けていたが能力別の部屋割りに納得いかず、ブリッジクルーを退く。これにより、シュタイン・ヘイガーの独断でAランクではなく、Eランクに回されてしまうが逆にユイリィの持ち味が活かされることになった。
   −
事件後、リヴァイアスに再乗艦した際には、副艦長となる。また、左薬指に指輪をしていたが、誰からの贈り物なのかは不明。
+
事件後、リヴァイアスに再乗艦した際には副艦長となる。また、左薬指に指輪をしていたが誰からの贈り物なのかは不明。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
41行目: 41行目:  
=== チームメイト ===
 
=== チームメイト ===
 
;[[ルクスン・北条]]
 
;[[ルクスン・北条]]
:同僚たちにバカにされがちな彼をフォローしており、ルクスンからは好意を抱かれているが、ユイリィは気づいていない。
+
:同僚たちからバカにされがちな彼をフォローしており、ルクスンからは好意を抱かれているがユイリィは気づいていない。
 
;シュタイン・ヘイガー
 
;シュタイン・ヘイガー
:第2次ツヴァイ政権において、彼に利用されるが、見限られる。イクミ政権では、Eランクに回されてしまうが、ユイリィには逆に功を成した。尚、利用していたとはいえ、ユイリィに期待しているところもあった様子。
+
:第2次ツヴァイ政権において、彼に利用されるが見限られる。イクミ政権ではEランクに回されてしまうもユイリィには逆に功を成した。尚、利用していたとはいえ、ユイリィに期待しているところもあった様子。
 
;ラン・ラックモルデ
 
;ラン・ラックモルデ
:艦内での部屋割りでグループを組む。能力がありながらも他人のことばかり考えている姿勢やパットとの交流から不満や嫉妬を抱かれているが、彼女がパットの処遇に対して、ヘイガーに反抗した為、同じEランク内に割り当てられてからの行動で関係が改善される。
+
:艦内での部屋割りでグループを組む。
 +
:能力がありながらも他人のことばかり考えている姿勢やパットとの交流から不満や嫉妬を抱かれているが彼女がパットの処遇に対して、ヘイガーに反抗した為、同じEランク内に割り当てられてからの行動で関係が改善される。
 
;カラボナ・ギニー
 
;カラボナ・ギニー
:艦内での部屋割りでグループを組む。同じ温厚タイプゆえか、普段から仲は良い。
+
:艦内での部屋割りでグループを組む。
 +
:同じ温厚タイプゆえか普段から仲は良い。しかし、混沌と化していくリヴァイアス内において、カラボナはユイリィを支えられなくなっていき、ユイリィが艦長になった際の「ポイントフリー廃止」にも賛同しなかった。
    
=== チーム・ブルー ===
 
=== チーム・ブルー ===
64行目: 66行目:     
=== その他 ===
 
=== その他 ===
;パット・キャンベル
+
;パトリック・キャンベル
:リーベ・デルタの生徒たちを助けるために殉職した彼の父エリックに代わって、彼の親代わりになり、自分たちのグループにも加える。
+
:リーベ・デルタの生徒たちを助けるために殉職した彼の父・エリックに代わって、親代わりになり、自分たちのグループにも加える。尚、パットがユイリィに懐いた理由の1つはパットが生まれて、すぐに母・アゼリアを亡くしたことも関係していることが小説版で語られた。
 
;矩継真琴
 
;矩継真琴
 
:初期案では救助後、矩継に昴治の死を初めとしたリヴァイアスの惨劇を語るはずだった。
 
:初期案では救助後、矩継に昴治の死を初めとしたリヴァイアスの惨劇を語るはずだった。
79行目: 81行目:  
:ブリッジクルーを担当。
 
:ブリッジクルーを担当。
    +
== 脚注 ==
 +
<references />
 
{{DEFAULTSORT:ゆいりい ははな}}
 
{{DEFAULTSORT:ゆいりい ははな}}
 
[[Category:登場人物や行]]
 
[[Category:登場人物や行]]
 
[[category:無限のリヴァイアス]]
 
[[category:無限のリヴァイアス]]
匿名利用者