差分

1,068 バイト追加 、 2024年5月22日 (水)
編集の要約なし
2行目: 2行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
前肢が変化した翼を持ち、一部の種を除いていずれも高い飛翔能力を持つのが大きな特徴。爬虫類と同じ竜弓類に属し、鳥類も[[恐竜]]より進化したものとされる<ref>ただし、外見が似ている翼竜とは系統的な繋がりは持っていない。</ref>
+
前肢が変化した翼を持ち、一部の種を除いていずれも高い飛翔能力を持つのが大きな特徴。爬虫類と同じ竜弓類に属し、鳥類も[[恐竜]]より進化したものとされる<ref>ただし、外見が似ている翼竜とは系統的な繋がりは持っていない。</ref>
    
現在の地球上における空の生態系ニッチの頂点に位置し、人類にとっても身近な存在でありその文化にも影響を与えている。多くの文化圏で天空=[[神]]の使いとされ、様々な伝承を生んでいる他、現代の航空機においても鳥をネーミングモチーフにした機体は数多存在する。
 
現在の地球上における空の生態系ニッチの頂点に位置し、人類にとっても身近な存在でありその文化にも影響を与えている。多くの文化圏で天空=[[神]]の使いとされ、様々な伝承を生んでいる他、現代の航空機においても鳥をネーミングモチーフにした機体は数多存在する。
16行目: 16行目:  
;オウム
 
;オウム
 
:オウム目オウム科の総称。鳥類の中では高い知能を持つことで知られ、人間の言葉を覚える習性があり喋った事をそのまま返す「オウム返し」の語源となった。鮮やかな色彩の体色を持つものが多く観賞・愛玩用としても人気が高いが、そのために乱獲され多くの種が絶滅の危機に瀕している。
 
:オウム目オウム科の総称。鳥類の中では高い知能を持つことで知られ、人間の言葉を覚える習性があり喋った事をそのまま返す「オウム返し」の語源となった。鮮やかな色彩の体色を持つものが多く観賞・愛玩用としても人気が高いが、そのために乱獲され多くの種が絶滅の危機に瀕している。
:*『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』ではナビィのモチーフとされる。
+
:*『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』では[[ナビィ]]のモチーフとされる。
 
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[ホープス]]のモチーフとされ、作中でも何度もオウム呼ばわりされている(本人は嫌っている)。
 
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[ホープス]]のモチーフとされ、作中でも何度もオウム呼ばわりされている(本人は嫌っている)。
 
:
 
:
 
;カラス
 
;カラス
 
:スズメ目カラス科に属する鳥類の総称。英語名'''クロウ'''、はラテン語名は'''コルニクス'''、スペイン語名は'''クエルボ'''。死体やゴミなども食べる雑食性の鳥であり、生態系においては分解者の役を担う。非常に知能が高く、人間の道具を加工して利用するほどの知性を有する。多くのカラスは羽毛が真っ黒であり、美しい黒髪を表す「[[ヒュッケバイン|烏の濡れ羽色]]」の語源となっている。人間にとっても身近な鳥であることから、不吉や死、知恵の象徴などとして扱われることが多い。ちなみに後述の「白鷺城」姫路城に対し、黒一色の岡山城は「烏城」と称される。
 
:スズメ目カラス科に属する鳥類の総称。英語名'''クロウ'''、はラテン語名は'''コルニクス'''、スペイン語名は'''クエルボ'''。死体やゴミなども食べる雑食性の鳥であり、生態系においては分解者の役を担う。非常に知能が高く、人間の道具を加工して利用するほどの知性を有する。多くのカラスは羽毛が真っ黒であり、美しい黒髪を表す「[[ヒュッケバイン|烏の濡れ羽色]]」の語源となっている。人間にとっても身近な鳥であることから、不吉や死、知恵の象徴などとして扱われることが多い。ちなみに後述の「白鷺城」姫路城に対し、黒一色の岡山城は「烏城」と称される。
:*『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』では[[カラス]]の名前の由来とされる(映画「エクソシスト」のデミアン・カラス説もある)。
+
:*『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』では[[カラス]]の名前の由来とされる([[映画]]『エクソシスト』のデミアン・カラス説もある)。
 
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[コルニクス]]、[[クエルボ・セロ]]、[[ストレイバード]]の武装である「クロウマシンガン」の名前の由来とされる。
 
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[コルニクス]]、[[クエルボ・セロ]]、[[ストレイバード]]の武装である「クロウマシンガン」の名前の由来とされる。
 
:
 
:
45行目: 45行目:  
:*「[[ゾイドシリーズ]]」では[[レインボージャーク]]のモチーフとされる。
 
:*「[[ゾイドシリーズ]]」では[[レインボージャーク]]のモチーフとされる。
 
:*『[[サクラ大戦]]』では[[光武二式 (すみれ機)]]が必殺技「神崎風塵流・孔雀之舞」を使用する。
 
:*『[[サクラ大戦]]』では[[光武二式 (すみれ機)]]が必殺技「神崎風塵流・孔雀之舞」を使用する。
 +
:*『[[天元突破グレンラガン]]』では[[シトマンドラ]]のモチーフとされる。
 
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[デュラクシール]]、[[デュラクシールII]]の武装「タオーステイル」の名前の由来とされる。
 
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[デュラクシール]]、[[デュラクシールII]]の武装「タオーステイル」の名前の由来とされる。
 
:
 
:
78行目: 79行目:  
:
 
:
 
;ツグミ
 
;ツグミ
:スズメ目ヒタキ科ツグミ属。漢字表記は'''鶫''。東アジア一帯に生息する雑食性の渡り鳥。
+
:スズメ目ヒタキ科ツグミ属。漢字表記は'''鶫'''。東アジア一帯に生息する雑食性の渡り鳥。
 
:*『[[サクラ大戦]]』では[[光武F2 (花火機)]]の武装である蒸気弓「鶫」の名前の由来とされる。
 
:*『[[サクラ大戦]]』では[[光武F2 (花火機)]]の武装である蒸気弓「鶫」の名前の由来とされる。
 
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[ツグミ・タカクラ]]の名前の由来とされる。
 
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[ツグミ・タカクラ]]の名前の由来とされる。
106行目: 107行目:  
:
 
:
 
;ハヤブサ
 
;ハヤブサ
:ハヤブサ目ハヤブサ科の総称。英語名は'''ファルコン'''および'''ペレグリン'''、ドイツ語名は'''ヴァンダーファルケ'''。最高時速200㎞を超える急降下により獲物を捕食する肉食の鳥。その外見故に長らくタカの一種だと考えられており、鷹狩用に飼育されてきたが、後の研究により猛禽類とは系統的繋がりが無い事が判明している。
+
:ハヤブサ目ハヤブサ科の総称。英語名は'''ファルコン'''および'''ペレグリン'''、ドイツ語名は'''ヴァンダーファルケ'''。最高時速200㎞を超える急降下により獲物を捕食する肉食の鳥。その外見故に長くタカの一種だと考えられきてたが、後の研究により猛禽類とは系統的繋がりが無い事が判明している。
 
:*『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』では[[ビッグファルコン]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』では[[ビッグファルコン]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』では[[WSO]]の所有する戦闘チーム「スカルフォース」の構成部隊の一つ「グレンファルコン態」の名前の由来とされる。
 
:*『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』では[[WSO]]の所有する戦闘チーム「スカルフォース」の構成部隊の一つ「グレンファルコン態」の名前の由来とされる。
144行目: 145行目:  
::タカ目タカ科に属するワシの一種。大型で翼長は2mにも達する。アメリカ合衆国の国鳥としても知られる。
 
::タカ目タカ科に属するワシの一種。大型で翼長は2mにも達する。アメリカ合衆国の国鳥としても知られる。
 
::*『[[サクラ大戦]]』では[[紐育華撃団]]のエンブレムに描かれている。
 
::*『[[サクラ大戦]]』では[[紐育華撃団]]のエンブレムに描かれている。
:
      
=== 伝説上の鳥 ===
 
=== 伝説上の鳥 ===
155行目: 155行目:  
:
 
:
 
;グリフォン
 
;グリフォン
:ギリシア神話他、様々な神話に登場する鷲(あるいは鷹)の翼と上半身、[[ライオン]]の下半身をもつ動物。宝物を守護する習性がある。ラテン語ではグリュプス('''グリプス''')。ドイツ語では'''グライフ'''。
+
:ギリシア神話他、様々な神話に登場する鷲(あるいは鷹)の翼と上半身、[[ライオン]]の下半身をもつ動物。宝物を守護する習性がある。ラテン語ではグリュプス('''グリプス''')。ドイツ語では'''グライフ'''。
 
:*『[[魔法騎士レイアース]]』では作中の登場人物が騎乗する生物として登場。
 
:*『[[魔法騎士レイアース]]』では作中の登場人物が騎乗する生物として登場。
 
:*『[[機動警察パトレイバー]]』では[[グリフォン]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[機動警察パトレイバー]]』では[[グリフォン]]の名前の由来とされる。
164行目: 164行目:  
;朱雀(すざく)
 
;朱雀(すざく)
 
:四神の一角で南方を守護する朱い鳥。
 
:四神の一角で南方を守護する朱い鳥。
:*[[コードギアスシリーズ]]』では[[枢木スザク]]の名前の由来とされる。
+
:*[[コードギアスシリーズ]]」では[[枢木スザク]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[天元突破グレンラガン]]』では[[シュザック]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[天元突破グレンラガン]]』では[[シュザック]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]』では[[紅蓮装曹操ガンダム]]のモチーフとされる(他が[[龍装劉備ガンダム|青龍]]・[[猛虎装孫権ガンダム|白虎]]・[[呂布トールギス|玄武]]に相当する為)。ただし技名は「紅蓮鳳凰斬」である。
 
:*『[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]』では[[紅蓮装曹操ガンダム]]のモチーフとされる(他が[[龍装劉備ガンダム|青龍]]・[[猛虎装孫権ガンダム|白虎]]・[[呂布トールギス|玄武]]に相当する為)。ただし技名は「紅蓮鳳凰斬」である。
 
:*『[[超機人 龍虎王伝奇]]([[バンプレストオリジナル]])』では朱雀そのものを由来とした[[雀王機]]が登場。[[武王機]]と合体して[[雀武王]]/[[武雀王]]となる。
 
:*『[[超機人 龍虎王伝奇]]([[バンプレストオリジナル]])』では朱雀そのものを由来とした[[雀王機]]が登場。[[武王機]]と合体して[[雀武王]]/[[武雀王]]となる。
 +
:
 +
;天狗(てんぐ)
 +
:鳥に似た姿を持つとされる、日本に伝わる伝説上の生き物。元は中国における凶事を知らせる流星を意味する言葉であり、これが日本へ渡った際に山岳信仰と合わさり魔物や山の神と言った今日のイメージである天狗像が形成されていった。
 +
:このような経緯により伝承により様々な姿を持つが、もっとも一般的なのは修験者(山伏)の衣装に鳥の羽を有し赤い面に長い鼻を持つもので、続いてよく知られるのは半人半鳥の「烏天狗」である。源平合戦の英雄・源義経が幼かりし日に武芸を習ったのは鞍馬山の天狗とされる。
 +
:*『[[魔神英雄伝ワタル]]』の[[渡部クラマ]]は鞍馬山の烏天狗が名前と外見のモチーフになっている。
 
:
 
:
 
;フェニックス
 
;フェニックス
 
:[[ギリシア神話]]に登場する不死の鳥。[[天使・悪魔#ゴエティアの悪魔|ゴエティアの悪魔]]の1柱としても数えられる。
 
:[[ギリシア神話]]に登場する不死の鳥。[[天使・悪魔#ゴエティアの悪魔|ゴエティアの悪魔]]の1柱としても数えられる。
 
:*『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』では鳥類型[[戦闘獣]][[ゴールドフェニックス]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』では鳥類型[[戦闘獣]][[ゴールドフェニックス]]の名前の由来とされる。
:*『[[GEAR戦士電童]]』では[[フェニックスエール]]のモチーフおよびの名前の由来となっている。
+
:*『[[GEAR戦士電童]]』では[[フェニックスエール]]のモチーフおよび名前の由来となっている。
 
:*『[[マクロスゼロ]]』では[[VF-0 フェニックス]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[マクロスゼロ]]』では[[VF-0 フェニックス]]の名前の由来とされる。
:*『[[機動戦士ガンダムNT]]』では[[フェネクス]]の名前の由来とされる。
+
:*『[[機動戦士ガンダムNT]]』では[[フェネクス]]の名前の由来とされ、ストーリーそのものが不死鳥伝説に準えられている。
 
:
 
:
 
;鳳凰(ほうおう)
 
;鳳凰(ほうおう)
181行目: 186行目:  
:*『[[絶対無敵ライジンオー]]』では[[鳳王]]のモデルとなっている。
 
:*『[[絶対無敵ライジンオー]]』では[[鳳王]]のモデルとなっている。
 
:*『[[魔法騎士レイアース]]』では[[鳳凰寺風]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[魔法騎士レイアース]]』では[[鳳凰寺風]]の名前の由来とされる。
:*[[SDガンダムシリーズ]]』では『SD戦国伝』に登場する結晶鳳凰(クリスタルフェニックス)のモチーフとされ、天宮の国の象徴となっている。
+
:*[[SDガンダムシリーズ]]」では『SD戦国伝』に登場する結晶鳳凰(クリスタルフェニックス)のモチーフとされ、天宮の国の象徴となっている。
:*[[バンプレストオリジナル]]』では[[雷鳳]]と[[大雷鳳]]の名前の由来。(鳳単独の場合、いわゆる鳳凰の雄を指す。)
+
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[雷鳳]]と[[大雷鳳]]の名前の由来。(鳳単独の場合、いわゆる鳳凰の雄を指す。)
 
:
 
:
 
;八咫烏(やたがらす)
 
;八咫烏(やたがらす)
195行目: 200行目:     
== 鳥に縁があるメカ等 ==
 
== 鳥に縁があるメカ等 ==
鳥型に変形する機体の多くは、他機体を蹴爪で掴んで飛行したり、サブフライトシステムのように上に別機体が乗ったりするケースが多い。
+
鳥型に変形する機体は、他機体を蹴爪で掴んで飛行したり、サブフライトシステムのように上に別機体が乗ったりするケースが多い。
 
;[[ライディーン]]
 
;[[ライディーン]]
 
:鳥型の飛行形態「ゴッドバード」への変形能力を持つ。
 
:鳥型の飛行形態「ゴッドバード」への変形能力を持つ。
215行目: 220行目:  
;[[ヒュッケバイン]]
 
;[[ヒュッケバイン]]
 
:二つ名は「凶鳥」。[[ヒュッケバインシリーズ]]が負わされた悲劇を象徴するエピソードの1つ、『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』第45話のサブタイトルは「凶鳥は三度死ぬ」。
 
:二つ名は「凶鳥」。[[ヒュッケバインシリーズ]]が負わされた悲劇を象徴するエピソードの1つ、『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』第45話のサブタイトルは「凶鳥は三度死ぬ」。
;[[ビルトラプター]]
+
;[[ビルトラプター]] / [[ビルトラプター・シュナーベル]]
 
:ラプターは英語で「猛禽」を意味する。
 
:ラプターは英語で「猛禽」を意味する。
 
;[[ゲイム・システム]]
 
;[[ゲイム・システム]]
240行目: 245行目:  
:彼女の長刀の流派である神崎風塵流は前述の孔雀之舞だけでなく鳳凰、連雀、不死鳥と鳥に関連した必殺技が多い。
 
:彼女の長刀の流派である神崎風塵流は前述の孔雀之舞だけでなく鳳凰、連雀、不死鳥と鳥に関連した必殺技が多い。
 
;[[アイリス]]
 
;[[アイリス]]
:『2』と[[ドラマCD#サクラ大戦|ドラマCD]]と『歌謡ショウ』にて、『青い鳥』でミチルを演じた。
+
:『2』と第2期[[ドラマCD#サクラ大戦|ドラマCD]]と『歌謡ショウ』にて、『青い鳥』でミチルを演じた。
 
;[[李紅蘭]]
 
;[[李紅蘭]]
 
:中国人の[[科学者・技術者|科学者]]であり、『1』と『2』では必殺技で朱雀を含めた四神型のロボットを使用する。
 
:中国人の[[科学者・技術者|科学者]]であり、『1』と『2』では必殺技で朱雀を含めた四神型のロボットを使用する。
 
;[[レニ・ミルヒシュトラーセ]]
 
;[[レニ・ミルヒシュトラーセ]]
:『2』とドラマCDと『歌謡ショウ』にて、『青い鳥』でチルチルを演じ、特に『2』では彼女の精神面において多大な影響を及ぼした。
+
:『2』と第2期ドラマCDと『歌謡ショウ』にて、『青い鳥』でチルチルを演じ、特に『2』では彼女の精神面において多大な影響を及ぼした。
:また、ドラマCDでは『幸福の王子』でツバメも演じている。
+
:また、第3期ドラマCDでは『幸福の王子』でツバメも演じている。
 
;[[ブレスフィールド・アーディガン]]
 
;[[ブレスフィールド・アーディガン]]
 
:「タカの目」の異名を持つ。
 
:「タカの目」の異名を持つ。
4,959

回編集