差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Vanessa Laird]]
   
| 登場作品 = [[マクロスシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[マクロスシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|超時空要塞マクロス}}
 
*{{登場作品 (人物)|超時空要塞マクロス}}
25行目: 24行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[マクロス]]ブリッジオペレーターの1人で、所謂「眼鏡っ子」。主に通信・索敵を担当する。
+
[[マクロス]]ブリッジオペレーターの1人で、所謂「[[眼鏡・サングラス|眼鏡っ子]]」。主に通信・索敵を担当する。
    
キム、シャミーを交えた通称「ブリッジ3人娘」の中では最年長であり、尚且つ一番落ち着いた性格の持ち主。プライベートではシャミー達とのガールズトークに華を咲かせるが、有事の際にはテキパキと任務をこなすなど、ON・OFFの切り替えが出来るオトナでもある。
 
キム、シャミーを交えた通称「ブリッジ3人娘」の中では最年長であり、尚且つ一番落ち着いた性格の持ち主。プライベートではシャミー達とのガールズトークに華を咲かせるが、有事の際にはテキパキと任務をこなすなど、ON・OFFの切り替えが出来るオトナでもある。
31行目: 30行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
:[[NPC]]。
+
:初登場作品。[[NPC]]。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:NPC。
 
:NPC。
   49行目: 48行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「ゴラオン大破!グラン・ガランとラー・カイラムは戦闘不能に陥りました!!」<br />「ヱクセリヲンが盾となり、その3艦を退避させていますが、このままでは…!」
+
;「[[ゴラオン]]大破![[グラン・ガラン]]と[[ラー・カイラム]]は戦闘不能に陥りました!!」<br />「[[ヱクセリヲン]]が盾となり、その3艦を退避させていますが、このままでは…!」
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』第62話「愛・おぼえていますか」で、遂に勃発した[[ゼントラーディ]]VS[[メルトランディ]]の全面抗争の煽りを受けた各艦の被害状況を[[ブルーノ・J・グローバル|グローバル]]へと報告する。台詞のみの描写とは言え、「[[ロンド・ベル]]壊滅寸前」という事態の深刻さをこの上なく象徴したワンシーン。
+
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』第62話「愛・おぼえていますか」で、遂に勃発した[[ゼントラーディ]]VS[[メルトランディ]]の全面抗争の煽りを受けた各艦の被害状況を[[ブルーノ・J・グローバル|グローバル]]へと報告する。台詞のみの描写とは言え、「[[ロンド・ベル]]壊滅寸前」という事態の深刻さをこの上なく象徴したワンシーン。なお、ゴラオンの被害を真っ先に報告したのが[[声優ネタ]]かは不明。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
4,959

回編集