差分

編集の要約なし
18行目: 18行目:  
[[劇中劇]]「鋼鉄公演 きらりんロボ -襲来!コスメティア帝国-」の登場メカ。
 
[[劇中劇]]「鋼鉄公演 きらりんロボ -襲来!コスメティア帝国-」の登場メカ。
   −
グラッシー帝国が造り出したロボット。眼鏡型戦闘機ドライビングメガネXをドッキングして操縦する。
+
グラッシー帝国が造り出したロボット。[[眼鏡・サングラス|眼鏡]]型戦闘機ドライビングメガネXをドッキングして操縦する。
    
超銀河オプト=ツァイス社の最高級レンズ、ハルナ星で産出されるメガネシウムを各部に採用、さらに内蔵マイクロマシンが1メガ個/秒のペースで自立行動、自己複製機能の眼鏡を生産するなど、銀河規模の眼鏡技術が組み込まれている。
 
超銀河オプト=ツァイス社の最高級レンズ、ハルナ星で産出されるメガネシウムを各部に採用、さらに内蔵マイクロマシンが1メガ個/秒のペースで自立行動、自己複製機能の眼鏡を生産するなど、銀河規模の眼鏡技術が組み込まれている。
25行目: 25行目:  
=== 単独作品 ===  
 
=== 単独作品 ===  
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:初参戦作品。イベント「愛とはぴはぴな世界」の期間限定入手ユニット。SSRシューター。2段階限界突破を行うことで大器型を入手可能。
+
:初登場作品。イベント「愛とはぴはぴな世界」の期間限定入手ユニット。SSRシューター。2段階限界突破を行うことで大器型を入手可能。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
4,959

回編集