差分

64行目: 64行目:  
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:本作では『双貌のオズ』が参戦しているため、モニカが戦闘に初参加。
 
:本作では『双貌のオズ』が参戦しているため、モニカが戦闘に初参加。
 +
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 +
:本格的な登場は2章Part11から。
 +
;[[スーパーロボット大戦30]]
 +
:旧ラウンズ壊滅後の『復活のルルーシュ』が参戦しておりシナリオ上では全く触れられないが、『[[重戦機エルガイム|エルガイム]]』の[[13人衆]]に対して、ルルーシュやスザクが「ラウンズのようだ」と言及する[[特殊戦闘台詞]]が収録されている。
   −
== 余談 ==
+
==余談==
 
*元ネタは英国の『アーサー王伝説』に登場する「円卓の(十二)騎士」であり、各ラウンズメンバーが搭乗する専用[[ナイトメアフレーム|KMF]]の名前も『円卓の(十二)騎士』を踏襲している(ただし、[[ガウェイン]]や[[ガレス]]のようなラウンズ専用機では無いKMFも有る)。
 
*元ネタは英国の『アーサー王伝説』に登場する「円卓の(十二)騎士」であり、各ラウンズメンバーが搭乗する専用[[ナイトメアフレーム|KMF]]の名前も『円卓の(十二)騎士』を踏襲している(ただし、[[ガウェイン]]や[[ガレス]]のようなラウンズ専用機では無いKMFも有る)。
 
*設定上、ナイトオブラウンズには空席が存在する。今後の[[コードギアスシリーズ]]の展開次第では、これら空席に入る者も登場すると思われる。
 
*設定上、ナイトオブラウンズには空席が存在する。今後の[[コードギアスシリーズ]]の展開次第では、これら空席に入る者も登場すると思われる。
71行目: 75行目:  
**なお、英語版では当然、発音が「ナイツオブラウンド(Knights of Round)」に戻されている。
 
**なお、英語版では当然、発音が「ナイツオブラウンド(Knights of Round)」に戻されている。
 
*本編より約150年前の皇歴1860年代([[日本]]では[[江戸時代]])の[[世界観|世界]]を描いた[[外伝]]『コードギアス 漆黒の蓮夜』においては、近代兵器が存在しない「人対人」の[[白兵戦]]が中心の時代であったためか、ラウンズメンバー全員の[[生身ユニット|生身での戦闘能力]]が、([[枢木スザク|スザク]]や[[紅月カレン|カレン]]が可愛く見えるほど)凄まじい[[レベル]]にまで達している。
 
*本編より約150年前の皇歴1860年代([[日本]]では[[江戸時代]])の[[世界観|世界]]を描いた[[外伝]]『コードギアス 漆黒の蓮夜』においては、近代兵器が存在しない「人対人」の[[白兵戦]]が中心の時代であったためか、ラウンズメンバー全員の[[生身ユニット|生身での戦闘能力]]が、([[枢木スザク|スザク]]や[[紅月カレン|カレン]]が可愛く見えるほど)凄まじい[[レベル]]にまで達している。
 +
*Genesis Re : codeの幻の26話では、ジェレミアが皇帝ナナリーの専任騎士として登場し、他全てのラウンズを超越するナイト・オブ・OR(オーバーランク)となっている。
   −
== 脚注 ==
+
==脚注==
 
<references />
 
<references />
  
2,434

回編集