差分

252 バイト追加 、 2024年4月28日 (日)
1行目: 1行目: −
チー牛
   
{{登場作品概要
 
{{登場作品概要
 
| 読み = しんさくらたいせん
 
| 読み = しんさくらたいせん
15行目: 14行目:  
}}
 
}}
 
『'''新サクラ大戦'''』はセガゲームス発売の[[コンピュータゲーム|ゲーム作品]]。
 
『'''新サクラ大戦'''』はセガゲームス発売の[[コンピュータゲーム|ゲーム作品]]。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
『[[サクラ大戦]]』のナンバリングタイトル第6作となる[[プレイステーション4]]用[[コンピュータゲーム|ゲームソフト]]。
 
『[[サクラ大戦]]』のナンバリングタイトル第6作となる[[プレイステーション4]]用[[コンピュータゲーム|ゲームソフト]]。
166行目: 166行目:  
::これまでの『サクラ』の歌曲が「詞先」の手法で作られていたのに対し、今回は例外的に「曲先」の手法で作られている<ref>[https://japan.cnet.com/article/35135001/ PS4「新サクラ大戦」今冬発売、主要キャラなど詳報--セガフェス2019で新情報発表]、CNET JAPAN(2019年3月31日)、2021年4月22日閲覧。</ref>。「夢は甦る帝国華撃団」という歌詞の一節には、広井氏と田中氏とセガゲームスからファンへの感謝の想いが込められている<ref name=anotoki>[https://ameblo.jp/kenokun/entry-12526073884.html あの時から、、、新サクラ大戦へ]、田中公平のブログ My Quest for Beauty(2019年9月16日)、2021年4月22日閲覧。 </ref>。
 
::これまでの『サクラ』の歌曲が「詞先」の手法で作られていたのに対し、今回は例外的に「曲先」の手法で作られている<ref>[https://japan.cnet.com/article/35135001/ PS4「新サクラ大戦」今冬発売、主要キャラなど詳報--セガフェス2019で新情報発表]、CNET JAPAN(2019年3月31日)、2021年4月22日閲覧。</ref>。「夢は甦る帝国華撃団」という歌詞の一節には、広井氏と田中氏とセガゲームスからファンへの感謝の想いが込められている<ref name=anotoki>[https://ameblo.jp/kenokun/entry-12526073884.html あの時から、、、新サクラ大戦へ]、田中公平のブログ My Quest for Beauty(2019年9月16日)、2021年4月22日閲覧。 </ref>。
 
::『X-Ω』ではイベント「桜返り咲きて道は続けり」にて原曲がクエスト用BGMに採用。
 
::『X-Ω』ではイベント「桜返り咲きて道は続けり」にて原曲がクエスト用BGMに採用。
 +
; エンディングテーマ
 +
:
 +
:;「新たなる」
 +
:: 作詞:イシイジロウ、作曲:田中公平、編曲:根岸貴幸、歌:佐倉綾音、内田真礼、山村響、福原綾香、早見沙織、上坂すみれ、沼倉愛美、水樹奈々
 +
::
    
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
匿名利用者