差分

106 バイト追加 、 2024年4月27日 (土)
134行目: 134行目:  
:甲児の弟。視聴者目線担当の子供。
 
:甲児の弟。視聴者目線担当の子供。
 
;みさと
 
;みさと
:SRW未登場。番組後半から登場するボスの親戚。
+
:SRW未登場。番組後半から登場するボスの親戚。さやかと恋のライバルになっていくが、非戦闘員のためかSRWに登場しない。
 
;[[兜十蔵]]
 
;[[兜十蔵]]
 
:甲児の祖父。漫画版とテレビ版で姿がまるで違う。
 
:甲児の祖父。漫画版とテレビ版で姿がまるで違う。
689行目: 689行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
* 2022年11月には[[声優:関智一|関智一]]氏が主催する劇団ヘロヘロQカムパニーにて、本作を原作とする舞台「立て!マジンガーZ!!」が上演。本作の[[兜甲児]]役には、[[声優:石丸博也|石丸博也]]氏・[[声優:山口勝平|山口勝平]]氏・[[声優:赤羽根健治|赤羽根健治]]氏・[[声優:森久保祥太郎|森久保祥太郎]]氏といった、歴代の兜甲児声優がキャスティングされており、日替わりで担当する。甲児役の役者がそれぞれのアフレコ音声に合わせて演じるといった形式だったが、森久保氏は特別出演として、最終公演のみ声だけでなく実写でも演じた。
+
* 2022年11月には[[声優:関智一|関智一]]氏が主催する劇団ヘロヘロQカムパニーにて、本作を原作とする舞台「立て!マジンガーZ!!」が上演。本作の[[兜甲児]]役には、[[声優:石丸博也|石丸博也]]氏・[[声優:山口勝平|山口勝平]]氏・[[声優:赤羽根健治|赤羽根健治]]氏・[[声優:森久保祥太郎|森久保祥太郎]]氏といった、歴代の兜甲児声優がキャスティングされており、日替わりで担当する。甲児役の役者がそれぞれのアフレコ音声に合わせて演じるといった形式だったが、森久保氏は特別出演として、最終公演のみ声だけでなく[[実写]]でも演じた。
 
*放送50周年にあたる2022年は[[マジンガーシリーズ]]に関わってきた大竹宏氏、渡辺宙明氏、水木一郎氏、桜多吾作氏が相次いで死去した。
 
*放送50周年にあたる2022年は[[マジンガーシリーズ]]に関わってきた大竹宏氏、渡辺宙明氏、水木一郎氏、桜多吾作氏が相次いで死去した。
  
1,790

回編集