差分

161 バイト追加 、 2024年4月20日 (土)
23行目: 23行目:  
セレブラントがなぜ戦うのかを探るために単身[[オケアノス]]に侵入した際には、オケアノスの警備システムをハッキングする能力を発揮し、格闘戦ではルーシェンをも圧倒していた。
 
セレブラントがなぜ戦うのかを探るために単身[[オケアノス]]に侵入した際には、オケアノスの警備システムをハッキングする能力を発揮し、格闘戦ではルーシェンをも圧倒していた。
   −
実際はジフェイタスに安置されていた舞浜サーバー内での最終決戦で、幻体、現実世界の肉体共に重体レベルの損傷を受け、最後はカミナギに抱かれて消滅した。
+
セレブラントたちの決死の作戦「プロジェクト・リザレクション」にて、ジフェイタスに安置されていた舞浜サーバー内での最終決戦で、幻体、現実世界の肉体共に重体レベルの損傷を受け、最後はカミナギに抱かれて消滅した。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
30行目: 30行目:  
:初登場作品。アンチゼーガに搭乗する敵ユニットとして登場。
 
:初登場作品。アンチゼーガに搭乗する敵ユニットとして登場。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
:1章Part8から登場するエネミーユニット。Part8からは[[コブラル]]、Part11からは[[アンチゼーガ・コアトリクエ]]に搭乗。
+
:1章Part8から登場するエネミーユニット。1章Part8からは[[コブラル]]、同Part11からは[[アンチゼーガ・コアトリクエ]]、3章Part7からは[[アンチゼーガ・マインディエ]]に搭乗。
 
:1章段階ではボイスやセリフはないが、2章Part8からはボイスが付くようになる。
 
:1章段階ではボイスやセリフはないが、2章Part8からはボイスが付くようになる。
 
<!-- == パイロットステータス == -->
 
<!-- == パイロットステータス == -->
匿名利用者