差分

381行目: 381行目:  
;「ベーオウルフ!貴様とは奇妙な因縁だった!」<br />「貴様もいずれ変貌するかも知れん……!こちらでのエクセレンのように!」<br />「いずれにせよ、貴様は倒しておかねばならんのさ!」<br />「『こちら側』と『向こう側』の世界のためにもな!」
 
;「ベーオウルフ!貴様とは奇妙な因縁だった!」<br />「貴様もいずれ変貌するかも知れん……!こちらでのエクセレンのように!」<br />「いずれにせよ、貴様は倒しておかねばならんのさ!」<br />「『こちら側』と『向こう側』の世界のためにもな!」
 
:OGSでの決戦におけるキョウスケとの戦闘前会話。彼を危険視するアクセルの考え方がよくわかる台詞だが、どういうわけか接点がないはずの「アインスト化したエクセレン」に言及している。一見、[[ライン・ヴァイスリッター|機体]]だけを見たのではわかり得ない事実のように思えるが、アクセルはあちら側で異形の存在へと成り果てた[[アインストヴォルフ|ゲシュペンストMk-III]]を目撃しているので、そこからの推測であろう。ちなみに「ジ・インスペクター」ではエクセレンの件はなくなっている。
 
:OGSでの決戦におけるキョウスケとの戦闘前会話。彼を危険視するアクセルの考え方がよくわかる台詞だが、どういうわけか接点がないはずの「アインスト化したエクセレン」に言及している。一見、[[ライン・ヴァイスリッター|機体]]だけを見たのではわかり得ない事実のように思えるが、アクセルはあちら側で異形の存在へと成り果てた[[アインストヴォルフ|ゲシュペンストMk-III]]を目撃しているので、そこからの推測であろう。ちなみに「ジ・インスペクター」ではエクセレンの件はなくなっている。
 +
;「そんな顔をするな、レモン。奴らとはやらねばならんのさ、これがな」<br/>「『指令を忠実に守る』結構なことだ」<br/>「だが、時にはそれよりも大切なものがある。それを理解しろ」
 +
: OGs『己の信じるもののために』より。前者は差し違える覚悟でしんがりを買って出た自身を案じるレモンに、後者は同じくレモンからの任務を背負い自身を案じるエキドナに向けて。
 
;「人形の貴様の方が人間らしい……か。戦争には向いていない、な」<br />「……撤退する。貴様の言うとおりにだ、これがな」<br/>「今回命拾いしたのはおれの方だったな。人形…いや、仲間を失いはしたが」
 
;「人形の貴様の方が人間らしい……か。戦争には向いていない、な」<br />「……撤退する。貴様の言うとおりにだ、これがな」<br/>「今回命拾いしたのはおれの方だったな。人形…いや、仲間を失いはしたが」
:OGs『己の信じるもののために』より。エキドナの捨て身の援護で窮地を救われ、彼女の進言を受け入れ撤退するときのセリフ。彼女の死後は仲間としてその死を悼い、ホワイトスターでの最終決戦に備える。
+
:同話エキドナの捨て身の援護で窮地を救われ、彼女の進言を受け入れ撤退するときのセリフ。終始見下す発言しかしなかった『OG2』と異なって彼女の死後は仲間としてその死を悼み、ホワイトスターでの最終決戦に備える。
 
;「来い、ベーオウルフ!いや…ATXチーム・キョウスケ・ナンブ!!」
 
;「来い、ベーオウルフ!いや…ATXチーム・キョウスケ・ナンブ!!」
 
:OGs版『裁く者、裁かれる者』より。キョウスケをベーオウルフではなく向こう側とは異なる人物として認め、最後の決戦に挑む。
 
:OGs版『裁く者、裁かれる者』より。キョウスケをベーオウルフではなく向こう側とは異なる人物として認め、最後の決戦に挑む。
425行目: 427行目:  
:エリック・ワンの人柄を聞かれて率直な一言。スパロボAの流れならいざ知らず、OGのアクセルは[[カイ・キタムラ|カイ]]から拘束処置もあってか「'''元悪人'''」の立場である。
 
:エリック・ワンの人柄を聞かれて率直な一言。スパロボAの流れならいざ知らず、OGのアクセルは[[カイ・キタムラ|カイ]]から拘束処置もあってか「'''元悪人'''」の立場である。
 
;「この世界……新参者には厳しいぞ、これがな」
 
;「この世界……新参者には厳しいぞ、これがな」
:セティに対して。「新参者」が悉く侵略者だったということもあるが。ちなみに初登場の作品の発売日で言えば'''アクセルの方が明らかに新参'''である点をネタとして突っ込まれることがある。
+
:[[ジュスティヌ・シャフラワース|セティ]]に対して。「新参者」が悉く侵略者だったということもあるが。ちなみに初登場の作品の発売日で言えば'''アクセルの方が明らかに新参'''である点をネタとして突っ込まれることがある。
 
;「悪いが、人外の連中は見慣れているのさ。この世界に戻る前にな」
 
;「悪いが、人外の連中は見慣れているのさ。この世界に戻る前にな」
 
:宇宙ルートにて。確かにあの世界では、異邦人も入れると[[カッツェ・コトルノス|獣]][[リィ・リー|人]][[琥魔|達]][[ルボール・ククルス|が]][[ヴァナー・ガンド|い]][[ジョーム・ガンド|れ]][[士浪|ば]][[ネージュ・ハウゼン|妖]][[ドロシー・ミストラル|精]][[澄井鞠音|も]]おり、[[錫華姫|鬼]][[守天|も]]いれば[[小牟|妖]][[沙夜|怪]][[毒牛頭|が]][[毒馬頭|おり]]、[[アン・シレーナ|水中]][[ボニー・マクシマド|人]]や[[ヘンネ・ヴァルキュリア|有翼]][[ヒルド・ブラン|人や]][[エイゼル・グラナータ|魔]][[キュオン・フーリオン|族]][[ロック・アイ|ま]][[ガグン・ラウズ|で]]いたので、今更[[コンターギオ|怪人]]が現れたところで驚きはすまい。
 
:宇宙ルートにて。確かにあの世界では、異邦人も入れると[[カッツェ・コトルノス|獣]][[リィ・リー|人]][[琥魔|達]][[ルボール・ククルス|が]][[ヴァナー・ガンド|い]][[ジョーム・ガンド|れ]][[士浪|ば]][[ネージュ・ハウゼン|妖]][[ドロシー・ミストラル|精]][[澄井鞠音|も]]おり、[[錫華姫|鬼]][[守天|も]]いれば[[小牟|妖]][[沙夜|怪]][[毒牛頭|が]][[毒馬頭|おり]]、[[アン・シレーナ|水中]][[ボニー・マクシマド|人]]や[[ヘンネ・ヴァルキュリア|有翼]][[ヒルド・ブラン|人や]][[エイゼル・グラナータ|魔]][[キュオン・フーリオン|族]][[ロック・アイ|ま]][[ガグン・ラウズ|で]]いたので、今更[[コンターギオ|怪人]]が現れたところで驚きはすまい。
482行目: 484行目:  
;「弾幕が薄い!」
 
;「弾幕が薄い!」
 
:続いて、マシーネンゲヴェイアとクヴァドラートミーネを連射するアインストアイゼンの群れに対して。元ネタは[[ブライト・ノア|この人]]だろうか。
 
:続いて、マシーネンゲヴェイアとクヴァドラートミーネを連射するアインストアイゼンの群れに対して。元ネタは[[ブライト・ノア|この人]]だろうか。
 +
;「W16…。自分の意思で逆らったというのか。俺とレモンの命令に」
 +
:ジ・インスペクター第24話終盤より。キョウスケとラミアの攻撃から自分を庇って散ったエキドナに驚愕して。『OGS』のように仲間として悼むことはなかったが、『OG2』のように彼女の想いを踏みにじった発言をすることもなかった。
 
;「レモン……振り払ってやるさ、おれ達に絡む因果の鎖をな!」
 
;「レモン……振り払ってやるさ、おれ達に絡む因果の鎖をな!」
 
:ジ・インスペクター第25話にて、レモンの死の際に。今回のアクセルはレモンの出生を知った可能性があるが、果たしてそれをどう思ったのであろうか…
 
:ジ・インスペクター第25話にて、レモンの死の際に。今回のアクセルはレモンの出生を知った可能性があるが、果たしてそれをどう思ったのであろうか…
605行目: 609行目:  
;「……W17に続き、奴もあのザマか…!」<br />「やはり、ナンバーズは信用ならん。W16も含め、今の内に処分すべきだ」
 
;「……W17に続き、奴もあのザマか…!」<br />「やはり、ナンバーズは信用ならん。W16も含め、今の内に処分すべきだ」
 
:直後の対応がこれ。たった今ウォーダンに言った台詞と真っ向から食い違っており、不信感が強調され過ぎている。これでは、指揮官というより単なる戦争屋である。案の定レモンからは「それは出来ない相談ね」とつっぱねられている。
 
:直後の対応がこれ。たった今ウォーダンに言った台詞と真っ向から食い違っており、不信感が強調され過ぎている。これでは、指揮官というより単なる戦争屋である。案の定レモンからは「それは出来ない相談ね」とつっぱねられている。
 +
;「人形ごときに心配されるいわれはない」<br />「お前も奴らと同じだ。代わりはいくらでもいる」
 +
:『おのれの信じるもののために』より。『OGS』と異なり、彼女の善意を理解しようともしなかった。
 
;「余計な事を…人形が…!」
 
;「余計な事を…人形が…!」
:『裁く者、裁かれる者』より。窮地を救ったエキドナの気持ちをよそに、キョウスケとの戦いを遮られたことに激怒してのセリフ。GBA版では最期まで彼女の進言に聞く耳を持つことはなかった。さらにレモンに対しても「貴様、余計な差し金を!」と発言している。OGSでは上記の通り、エキドナを「仲間」と認めている台詞に修正されている。
+
:同話。窮地を救ったエキドナの気持ちをよそに、キョウスケとの戦いを遮られたことに激怒してのセリフ。GBA版では最期まで彼女の進言に聞く耳を持つことはなかった。さらにレモンに対しても「貴様、余計な差し金を!」と発言している。OGSでは上記の通り、エキドナを「仲間」と認めている台詞に修正されている。
 
<!--
 
<!--
 
==== その他OGシリーズ ====
 
==== その他OGシリーズ ====
90

回編集