差分

1行目: 1行目: −
ミラージュコロイド(Mirage Colloid)とは、[[コズミック・イラ]]系作品に登場する用語。
+
'''ミラージュコロイド'''とは、[[コズミック・イラ]]系作品に登場する用語。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
16行目: 16行目:     
上記の通り、様々な欠点こそあるもののパイロット・機体双方の視界から「完全に姿を消す」効果は使用者に圧倒的なアドバンテージを齎した。ミラージュコロイド搭載機と戦闘を行ったパイロットの大半は殆どが何も出来ずに撃墜され、熟練したパイロットならば瞬時に敵の懐に飛び込みビームサーベルで確実に敵機を葬るというアサシンのような戦法も可能で正に「禁忌」とも言える技術。ゆえに後年には「ミラージュコロイド・デテクター」という専用の特殊レーダーが開発されている(アウトフレームDのように戦闘力をある程度犠牲にできるのなら、MSサイズの機体にも搭載可能な程度の大きさ)。
 
上記の通り、様々な欠点こそあるもののパイロット・機体双方の視界から「完全に姿を消す」効果は使用者に圧倒的なアドバンテージを齎した。ミラージュコロイド搭載機と戦闘を行ったパイロットの大半は殆どが何も出来ずに撃墜され、熟練したパイロットならば瞬時に敵の懐に飛び込みビームサーベルで確実に敵機を葬るというアサシンのような戦法も可能で正に「禁忌」とも言える技術。ゆえに後年には「ミラージュコロイド・デテクター」という専用の特殊レーダーが開発されている(アウトフレームDのように戦闘力をある程度犠牲にできるのなら、MSサイズの機体にも搭載可能な程度の大きさ)。
  −
ただ、外伝作品ではミラージュコロイドのステルス性を使いこなせていない事が多い。例えば、敵機(戦艦)の目の前で態々ミラージュコロイドを解除して攻撃を行ったり(接近して解除されるような欠陥は無い)、サーベルで斬り付ければ一撃の場面でも遠距離からチクチクとライフルで攻撃した挙句に勝機を逃す事もあれば、ミラージュコロイドの性能に慢心・油断して返り討ちにされる事も珍しくない。
      
== ミラージュコロイド(特殊能力) ==
 
== ミラージュコロイド(特殊能力) ==
31行目: 29行目:  
:ミラージュコロイドの初搭載機。劇中ではそのステルスを活かしてアルテミスを陥落させた。その他、ストライクやアークエンジェルも撃墜寸前まで追い込んだが、パイロットのニコルが非情に徹しきれなかった為か、撃墜は出来なかった。
 
:ミラージュコロイドの初搭載機。劇中ではそのステルスを活かしてアルテミスを陥落させた。その他、ストライクやアークエンジェルも撃墜寸前まで追い込んだが、パイロットのニコルが非情に徹しきれなかった為か、撃墜は出来なかった。
 
;[[アストレイゴールドフレーム天]]
 
;[[アストレイゴールドフレーム天]]
:撃破されたブリッツの腕を解析・移植して開発されたゴールドフレームの強化型。パイロットが中々狡猾な人物だった為、そこそこステルスを使いこなしていた。
+
:撃破されたブリッツの腕を解析・移植して開発されたゴールドフレームの強化型。パイロットが狡猾な人物だった為か、ある程度ステルスを使いこなしていた。
 +
;[[ジェネシス]]
 +
:存在を秘匿する為に使用。ガンマ線レーザーを発射する直前に解除して連合軍の意表を突いた。[[フェイズシフト装甲]]も装備していおり、核動力なので同時に展開する事も可能な筈だが、流石に大出力ガンマ線レーザーとの併用は無理だった模様。
 
;NダガーN
 
;NダガーN
 
:ユニウス条約後に連合軍が極秘に開発した新型のミラージュコロイド搭載機(もちろん条約違反)でブリッツの後継機と言える。
 
:ユニウス条約後に連合軍が極秘に開発した新型のミラージュコロイド搭載機(もちろん条約違反)でブリッツの後継機と言える。
:この機体は作中登場するミラージュコロイド搭載機の中では数少ない'''核エンジン搭載機'''で、従来のミラージュコロイド搭載機と違い核エンジンの搭載によって展開時間が'''無制限'''になっている。そのステルス性をフル活用できるのであればCEのモビルスーツでも最強クラスに属するはずなのだが、パイロットの実力差のためか生憎そのような場面は確認できない。 
+
:この機体は作中登場するミラージュコロイド搭載機の中では数少ない'''核エンジン搭載機'''で、従来のミラージュコロイド搭載機と違い核エンジンの搭載によって展開時間が'''無制限'''になっている。そのステルス性をフル活用できるのであればCEのモビルスーツでも最強クラスに属するはずなのだが、パイロットの実力差のためか生憎そのような場面は確認できない。NJCの範囲が広いせいで周囲の核エンジンが稼働し、そこから存在がばれるという失態を犯したこともある。
:NJCが稀少であるにもかかわらず少数が量産されており、諜報・偵察・破壊工作・護衛任務などで連合の戦線を陰から支え続けていた。ヘブンズベースにも連合の戦力として配備されていたはずだが、この時は常時ミラージュコロイドを展開していたのか姿の確認は出来ない。
+
:NJCが稀少であるにもかかわらず一定数が生産されており、諜報・偵察・破壊工作・護衛任務などで連合の戦線を陰から支え続けていた。ヘブンズベースにも連合の戦力として配備されていたはずだが、この時は常時ミラージュコロイドを展開していたのか姿の確認は出来ない。
 
;[[リジェネレイトガンダム]]
 
;[[リジェネレイトガンダム]]
 
:ザフトが11番目に開発した核動力搭載MS。外見といい能力といい運用法といい、ボス級悪役らしくやたらと悪趣味。核エンジンによりミラージュコロイド(機体色が黒ではないので発展型と思われる)とPS装甲を無制限に使用できる。
 
:ザフトが11番目に開発した核動力搭載MS。外見といい能力といい運用法といい、ボス級悪役らしくやたらと悪趣味。核エンジンによりミラージュコロイド(機体色が黒ではないので発展型と思われる)とPS装甲を無制限に使用できる。
42行目: 42行目:  
;[[ガーティ・ルー]]、[[ナナバルク]]
 
;[[ガーティ・ルー]]、[[ナナバルク]]
 
:ミラージュコロイド搭載艦。非正規の任務を請け負う特殊部隊[[ファントムペイン]]で運用される。
 
:ミラージュコロイド搭載艦。非正規の任務を請け負う特殊部隊[[ファントムペイン]]で運用される。
 +
;[[デスティニーガンダム]]
 +
:不可視化ではなく、高機動時に広域散布したミラージュコロイドによる幻惑用の残像形成機能を持つ。{{ガンダムシリーズ}}
   −
{{ガンダムシリーズ}}
+
== 資料リンク ==
 +
*[[GUNDAM:ミラージュコロイド]]
 
{{DEFAULTSORT:みらあしゆころいと}}
 
{{DEFAULTSORT:みらあしゆころいと}}
 
[[Category:特殊能力]]
 
[[Category:特殊能力]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ]]
 
[[Category:機動戦士ガンダムSEED]]
 
[[Category:機動戦士ガンダムSEED]]
1,700

回編集