差分

28行目: 28行目:  
逆に人類を裏切り、堕天翅族となったシリウスとは溝が深まってしまい悩ませられるが、アトランディア行きは拒絶。直接対決では哀天使剣(エンジェルソード)で退ける。しかし、アポロと互いの想いを確認しあった時、再度襲撃してきた詩翅(シリウス)に囚われ、アトランディアへ強制連行されてしまう。
 
逆に人類を裏切り、堕天翅族となったシリウスとは溝が深まってしまい悩ませられるが、アトランディア行きは拒絶。直接対決では哀天使剣(エンジェルソード)で退ける。しかし、アポロと互いの想いを確認しあった時、再度襲撃してきた詩翅(シリウス)に囚われ、アトランディアへ強制連行されてしまう。
   −
最終決戦にて、[[音翅]]に殺されそうになるが自力で脱出して[[頭翅]]の[[ケルビム兵]]を撃破。その後、不動の助言もあり、いがみ合うアポロ、シリウス、頭翅をなだめて「無限合體拳」の発動に導く。一万二千年後の再会を約束し、地球を救う人柱となったアポロ、シリウス、頭翅と別れ、彼の忘れ形見といえるチビコら孤児を救出するのだった。
+
最終決戦にて、[[音翅]]に殺されそうになるが自力で脱出して[[頭翅]]の[[ケルビム兵]]を撃破。その後いがみ合うアポロ、シリウス、頭翅に戦慄するもそれを見かねた不動の助言で自分の過ちに気づき、人の心の温かさを伝えるべく3人をなだめて「無限合體拳」の発動に導く。一万二千年後の再会を約束し、地球を救う人柱となったアポロ、シリウス、頭翅と別れ、彼の忘れ形見といえるチビコら孤児を救出するのだった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
75行目: 75行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[アポロ]]
 
;[[アポロ]]
:初対面時から険悪。「ボケ姫」、「野良犬」と罵り合う仲だが、なぜか合体はいつもうまく行く。バロンの死や、数々の戦いを経て関係は良好になっていき。お互いにかけがえのない人となる。一万二千年後の再会を約束して別れる。
+
:初対面時から険悪。「ボケ姫」、「野良犬」と罵り合う仲だが、なぜか合体はいつもうまく行く。バロンの死や、数々の戦いを経て関係は良好になっていき、お互いにかけがえのない人となる。一万二千年後の再会を約束して別れる。
 
:Zの完全安定エンドでは帰還を果たす。
 
:Zの完全安定エンドでは帰還を果たす。
 
;[[シリウス・ド・アリシア]]
 
;[[シリウス・ド・アリシア]]
83行目: 83行目:  
;[[紅麗花]]
 
;[[紅麗花]]
 
:シリウスを巡り一方的に噛みつく。しかし一方で、麗花の方も自分のみならずシリウスまで困らせるシルヴィアには、苛立ちを感じていた模様。「水底のしあわせ」での合体で麗花の不幸を知り、「食べたくて合体」や「魂のコスプレイヤー」を通じて次第に信頼関係を築く。特に「食べたくて合体」ではダイエット成功のためにつぐみを含む三人で協力する。
 
:シリウスを巡り一方的に噛みつく。しかし一方で、麗花の方も自分のみならずシリウスまで困らせるシルヴィアには、苛立ちを感じていた模様。「水底のしあわせ」での合体で麗花の不幸を知り、「食べたくて合体」や「魂のコスプレイヤー」を通じて次第に信頼関係を築く。特に「食べたくて合体」ではダイエット成功のためにつぐみを含む三人で協力する。
 +
:OVA版ではアポロを巡る恋敵になっていた。
 
;[[頭翅]]
 
;[[頭翅]]
 
:アポロや彼の旧友達への仕打ちから敵視していたが、生命の樹が危機に瀕したとき、[[頭翅]]に人の心の暖かさを教え、無限合體拳を成功させた。スペシャルディスクの追加シナリオでは次元の向こうから[[アクエリオン]]と共に帰還した[[頭翅]]から感謝され、ベクタールナを託される。
 
:アポロや彼の旧友達への仕打ちから敵視していたが、生命の樹が危機に瀕したとき、[[頭翅]]に人の心の暖かさを教え、無限合體拳を成功させた。スペシャルディスクの追加シナリオでは次元の向こうから[[アクエリオン]]と共に帰還した[[頭翅]]から感謝され、ベクタールナを託される。