差分

297 バイト追加 、 2024年3月26日 (火)
20行目: 20行目:     
胸部にルストハリケーンを装備。五体満足の男性型機体だが、[[ゲッター2]]よりもかなり細身。
 
胸部にルストハリケーンを装備。五体満足の男性型機体だが、[[ゲッター2]]よりもかなり細身。
 +
頸部にコクピットがある。
    
=== [[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]] ===
 
=== [[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]] ===
[[超人将軍ユリシーザー]]の攻撃で首ごとコクピットを切断されてしまった。
+
エジプトのピラミッド付近にて戦闘獣と戦っていたが、食い止めるので精いっぱいであった。その後[[超人将軍ユリシーザー]]により頸部コクピットを攻撃され、パイロット共々斬首されてしまった。
    
=== [[真マジンガー 衝撃! Z編]] ===
 
=== [[真マジンガー 衝撃! Z編]] ===
34行目: 35行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日]]
 
;[[スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日]]
:[[地球連邦軍]]が建造した量産型マジンガーの一体として登場。マッシブなデザインにアレンジされた。[[マジンガーZ]]を奪われた[[兜甲児]]が搭乗。戦闘の末に機体は破壊されたが、マジンガーZの奪還には成功した。
+
:[[地球連邦軍]]が建造した量産型マジンガーの一体として登場。マッシブなデザインにアレンジされた。
 +
:[[マジンガーZ]]を奪われた[[兜甲児]]が搭乗。戦闘の末に機体は破壊されたが、マジンガーZの奪還には成功した。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}、[[第3次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇}} / {{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇}})
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}、[[第3次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇}} / {{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇}})
:[[ビューナスA (さやか)|ビューナスA]]の『マジンガー軍団一斉攻撃』で呼び出される。
+
:『真マジンガー』版で初登場。[[ビューナスA (さやか)|ビューナスA]]の『マジンガー軍団一斉攻撃』で呼び出される。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
:[[ミリオンα]]の『量産型マジンガー総攻撃』で呼び出される。
+
:OVA版で初登場。[[ミリオンα]]の『量産型マジンガー総攻撃』で呼び出される。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}}
:[[ビューナスA (さやか)|ビューナスA]]の『マジンガー軍団一斉攻撃』で呼び出される。
+
:『真マジンガー』版。[[ビューナスA (さやか)|ビューナスA]]の『マジンガー軍団一斉攻撃』で呼び出される。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
3,173

回編集