差分

398 バイト追加 、 2024年3月22日 (金)
編集の要約なし
71行目: 71行目:  
:ブレイバーンに乗りたいと発言する彼の言葉を'''「生理的に無理」'''と切り捨てる。一方で、ブレイバーンはスミスの事を導こうとしている節がある。
 
:ブレイバーンに乗りたいと発言する彼の言葉を'''「生理的に無理」'''と切り捨てる。一方で、ブレイバーンはスミスの事を導こうとしている節がある。
   −
===デスドライヴス===
+
===デスドライヴズ===
 
;[[スペルビア]]
 
;[[スペルビア]]
:最初に交戦した指揮官級デスドライヴス。彼と地球人類が意思疎通を取れるように言語機能に干渉した。
+
:最初に交戦した指揮官級デスドライヴズ。彼と地球人類が意思疎通を取れるように言語機能に干渉した。
    
==名台詞==
 
==名台詞==
 
基本的にサブタイトルは該当話のブレイバーンの台詞となっている。
 
基本的にサブタイトルは該当話のブレイバーンの台詞となっている。
 
;「待たせたな、イサミ!」<br/>「助けに来たぞ!」
 
;「待たせたな、イサミ!」<br/>「助けに来たぞ!」
:第1話より。1行目は同話サブタイトルの台詞。デスドライヴスの襲来で訪れる絶望的な状況を一変させた上での台詞。この時のイサミは彼と全く面識がないのだが、彼は一方的にイサミのことを知っていた。
+
:第1話より。1行目は同話サブタイトルの台詞。デスドライヴズの襲来で訪れる絶望的な状況を一変させた上での台詞。この時のイサミは彼と全く面識がないのだが、彼は一方的にイサミのことを知っていた。
    
==迷台詞==
 
==迷台詞==
93行目: 93行目:  
*その不審極まりないキャラクター性や[[声優:鈴村健一|声]]から「'''距離感を間違えた[[ULTRAMAN|ウルトラマン]]」「気色悪い[[グリッドナイト]]」「精神崩壊した[[シン・アスカ]]」'''とネタにされている。
 
*その不審極まりないキャラクター性や[[声優:鈴村健一|声]]から「'''距離感を間違えた[[ULTRAMAN|ウルトラマン]]」「気色悪い[[グリッドナイト]]」「精神崩壊した[[シン・アスカ]]」'''とネタにされている。
 
**シンと絡めたネタに至っては放送時期がちょうど『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(SRW未参戦)公開と同じだった事もあり、特に多く見られている上に'''シンが[[ガンプラ]]を作っている公式イラストが発表された直後にブレイバーンもプラモデルを作るシーンが放送'''されたりと妙なシンクロニシティが起きている。
 
**シンと絡めたネタに至っては放送時期がちょうど『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(SRW未参戦)公開と同じだった事もあり、特に多く見られている上に'''シンが[[ガンプラ]]を作っている公式イラストが発表された直後にブレイバーンもプラモデルを作るシーンが放送'''されたりと妙なシンクロニシティが起きている。
 +
*担当声優の鈴村健一氏は、当初はスミス役でオーディションを受ける予定だったが、作品の資料を読んだ際にブレイバーン役へ受けるオーディションを変更。資料を参考に適格な役作りを行い見事ブレイバーン役を勝ち取ったという逸話がある。いつかロボットの役をやるのが夢だったとの事。
    
<!-- ==脚注==
 
<!-- ==脚注==
3,282

回編集