差分

1,237 バイト追加 、 2024年3月22日 (金)
1行目: 1行目: −
== ジュモーラ(Jumora) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]][[バンプレストオリジナル]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Jumora]]
**[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*分類:[[念動力]]操作用人型機動兵器
+
*{{登場作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
<!-- *形式番号:不明 -->
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|小野聖二}}
*全長:44.2m
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*重量:145.3t
+
}}
*所属:[[ゼ・バルマリィ帝国]]
+
 
*主なパイロット:[[エツィーラ・トーラー]]
+
{{登場メカ概要
*メカニックデザイン:小野聖二
+
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[念動力]]操作用人型機動兵器
 +
| 全長 = [[全長::44.2 m]]
 +
| 重量 = [[重量::145.3 t]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|ゼ・バルマリィ帝国}}
 +
| 主なパイロット = [[パイロット::エツィーラ・トーラー]]
 +
}}
 +
'''ジュモーラ'''は『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]』の[[登場メカ]]。
 +
== 概要 ==
 +
[[ゼ・バルマリィ帝国]]の祭司[[エツィーラ・トーラー]]専用の機体。
   −
[[ゼ・バルマリィ帝国]]の祭司[[エツィーラ・トーラー]]専用の機体。<br />
   
[[念動力]]感知増幅装置「カルケリア・パルス・ティルゲム」を搭載し、[[念動力]]を応用した兵装を装備している。また単独任務を主とする為、高性能のジャミングシステムを搭載している。
 
[[念動力]]感知増幅装置「カルケリア・パルス・ティルゲム」を搭載し、[[念動力]]を応用した兵装を装備している。また単独任務を主とする為、高性能のジャミングシステムを搭載している。
   17行目: 25行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:何度か手合わせする機体で、強力な[[全体攻撃]]を繰り出す強敵。確実な命中と回避手段を取りたい。HPは高くないので、集中攻撃すれば苦戦せず倒せるだろう。全長と重量は[[ヴァイクラン]]とほぼ同じ。最大の問題は特殊効果を持った武装の数々で、スーパー系は要注意。
+
:初登場作品。何度か手合わせする機体で、強力な[[全体攻撃]]を繰り出す強敵。確実な命中と回避手段を取りたい。HPは高くないので、集中攻撃すれば苦戦せず倒せるだろう。全長と重量は[[ヴァイクラン]]とほぼ同じ。最大の問題は特殊効果を持った武装の数々で、スーパー系は要注意。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;オウル・アッシャー
 
;オウル・アッシャー
:機体周辺の念動ボールからレーザーを発生させ、精神ダメージを与える。SP吸収能力あり。
+
:仕込み杖を手放し、両手から念を収束すると共に背部に展開した念動リングと共鳴させてエネルギー球を生成、一斉射する。
 +
:SP吸収の[[特殊効果]]あり。直訳すれば「物質世界の光」と思われる。
 
;ハッド・ラメド
 
;ハッド・ラメド
 
:仕込み杖を抜刀し、相手を切り裂く。EN吸収能力あり。
 
:仕込み杖を抜刀し、相手を切り裂く。EN吸収能力あり。
 
;メス・ネシカー
 
;メス・ネシカー
:剣の柄頭に念を集中して投擲、敵に命中させた後念を解放してエネルギー場に巻き込む。ジュモーラの攻撃で一番派手。
+
:剣の柄頭に念を集中して投擲、敵に命中させた後念を解放してエネルギー場に巻き込む。
 +
:準最強武器だが、演出はジュモーラの攻撃で一番派手。直訳すれば「死の接吻」。
 
;マヴェット・メシバー
 
;マヴェット・メシバー
:メス・ネシカーの応用技。剣を直上に射出して念で軌道を操り、敵小隊の中央に着弾させて念のバーストに巻き込んで消滅させる。能力低下効果がある上に射程が11と長く、危険。[[全体攻撃]]。被弾のエフェクトはメス・ネシカーより地味。
+
:メス・ネシカーの応用技。剣を直上に射出して念で軌道を操り、敵小隊の中央に着弾させて念のバーストに巻き込んで消滅させる。能力低下効果がある上に射程が11と長く、危険。[[全体攻撃]]。被弾のエフェクトはメス・ネシカーより地味。直訳すれば「死の宴」。
 
:何気にリアルカットインあり。
 
:何気にリアルカットインあり。
   39行目: 48行目:  
:
 
:
 
;[[分身]]
 
;[[分身]]
:
+
:50%の確率で攻撃を回避。ジャミング機能と合わせてとにかく回避の可能性を作ってくるため、[[必中]]・[[直感]]を欠かさないように。
 
;[[念動フィールド]]
 
;[[念動フィールド]]
:
+
:念動力の力場でダメージを無効化する。ただし最大1800までかつ無効化バリアなので、貫通は容易。
 
;マインドブロック
 
;マインドブロック
:
+
:SP系・気力系の特殊効果を無効化する。ただしαナンバーズにはこれらの効果が使える機体はいないので、実質死に能力である。
 
;[[ジャミング機能]]
 
;[[ジャミング機能]]
 
:
 
:
49行目: 58行目:  
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
:
+
:空は飛べない。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
55行目: 64行目:  
:
 
:
   −
== [[BGM|機体BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「魔女は妖艶に踊る」
 
;「魔女は妖艶に踊る」
:ジュモーラ及びエツィーラ専用BGM。
+
:ジュモーラ及びエツィーラ専用[[BGM]]。「THE ARROW OF DESTINY」を基に、「MARIONETTE MESSIAH」風のアレンジを加えた曲。
    
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
2,520

回編集