差分

1行目: 1行目: −
== パトリシア・ハックマン(Patorisia Hackman) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]][[バンプレストオリジナル]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Patorisia Hackman]]
**[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[旧シリーズ]])
**[[スーパーロボット大戦F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]])
+
*{{登場作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
*[[声優]]:林原めぐみ
+
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
*種族:地球人
+
| 声優 = {{声優|林原めぐみ|SRW=Y}}
*性別:女
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン (登場作品別)|湖川友謙|第4次スーパーロボット大戦}}(第4次)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|河野さち子|スーパーロボット大戦F}}(F)
*[[年齢]]:19歳
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
<!-- *身長:---cm -->
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[主人公]]
<!-- *体重:---kg -->
+
}}
*生年月日:2月4日
  −
*血液型:A型
  −
*所属:
  −
**[[ナイメーヘン士官学校]]([[第4次]]、Fリアル系)、[[テスラ・ライヒ研究所]]([[F]]スーパー系)→[[地球連邦軍]]([[ロンド・ベル]])
  −
**ナイメーヘン士官学校→[[ティターンズ]](『恋人いる』を選んだ場合)→ロンド・ベル(第4次副主人公時)
  −
*[[軍階級|階級]]:少尉([[第4次]]、[[F]]リアル系)
  −
*役職:テスラ研職員([[F]]スーパー系)
  −
*主な搭乗機:[[ゲシュペンスト]],[[ゲシュペンストMk-II]],[[ヒュッケバイン]],[[グルンガスト]]
  −
*キャラクターデザイン:湖川友謙(第4次)、河野さち子(F)
     −
真面目で優しい熱血漢な[[主人公]]。デフォルトでの愛称は'''パット'''。一途で思い込みが激しい面があり、一度正しいと思った事に関してはなかなか引き下がらないが、一方で思いやりがあり、家庭的な面もある。料理が上手。猫アレルギーのためか猫は苦手。異性の好みのタイプは『濃い』男性。
+
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 愛称 = [[愛称::パット]]
 +
| 種族 = [[種族::地球人]]
 +
| 性別 = [[性別::女]]
 +
| 年齢 = [[年齢::19]]歳
 +
| 誕生日 = 2月4日
 +
| 血液型 = [[血液型::A]]型
 +
| 所属 =
 +
*{{所属 (人物)|ナイメーヘン士官学校}}(第4次、Fリアル系)、{{所属 (人物)|テスラ・ライヒ研究所}}(Fスーパー系)→{{所属 (人物)|地球連邦軍}}({{所属 (人物)|ロンド・ベル}})
 +
*ナイメーヘン士官学校→{{所属 (人物)|ティターンズ}}(「恋人いる」を選んだ場合)→ロンド・ベル(第4次副主人公時)
 +
| 階級 = [[階級::少尉]](第4次、Fリアル系)
 +
| 役職 = [[役職::テスラ研職員]](Fスーパー系)
 +
}}
 +
'''パトリシア・ハックマン'''は『[[第4次スーパーロボット大戦]]』および『[[スーパーロボット大戦F]]』の[[主人公]]の一人。
 +
== 概要 ==
 +
真面目で優しい熱血漢な[[主人公]]。
   −
イメージソングは「戦う 私!」。歌い手が主人公でないイメージソングの一つ(もう一つはリンのイメージソング)。リンと2人でその事を愚痴っていたことも。
+
デフォルトでの愛称は'''パット'''。
 +
 
 +
一途で思い込みが激しい面があり、一度正しいと思った事に関してはなかなか引き下がらないが、一方で思いやりがあり、家庭的な面もある。料理が上手。猫アレルギーのためか猫は苦手。異性の好みのタイプは「濃い」男性。
 +
 
 +
イメージソングは「戦う 私!」。歌い手が主人公でないイメージソングの一つ(もう一つはリンのイメージソング)。リンと2人でその事を愚痴っていたことも。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
:主人公を「性別:女・性格:「まじめで優しい熱血漢」にする、または「性別:男・性格:ちょっとヘンな性格」にした場合(こちらは主人公の恋人として)に登場。名前、容姿は変更可能。
+
:初登場作品。主人公を「性別:女・性格:「まじめで優しい熱血漢」にする、または「性別:男・性格:ちょっとヘンな性格」にした場合(こちらは主人公の恋人として)に登場。名前、容姿は変更可能。
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
:恋人がいる状態のヘクトール曰く「付き合ってるわけじゃないけど、気になる子」。
:河野さち子バージョンの容姿が選べるようになった点以外は基本的に第4次と同じだが、彼女(の性格)をスーパー系主人公に選んだ場合、3話で必殺技を習得する。リアル編序盤のシナリオで料理上手な一面を見せたり、[[ジャブロー]]攻略後、マサキとの会話で[[クロ]]と[[シロ]]に反応したりする。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
:河野さち子バージョンの容姿が選べるようになった点以外は基本的に『第4次』と同じだが、彼女(の性格)をスーパー系主人公に選んだ場合、第3話で必殺技を習得する。リアル編序盤のシナリオで料理上手な一面を見せたり、[[ジャブロー]]攻略後、マサキとの会話で[[クロ]]と[[シロ (魔装機神)|シロ]]に反応したりする。
 +
:リファイン版では髪型は変化したが、髪色はそのままである。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:シナリオライターの変更により、終盤会話に加わらなくなる。
 
:シナリオライターの変更により、終盤会話に加わらなくなる。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
主人公なので能力は高水準に纏まっている。Fではリアル系かスーパー系かにより[[格闘]]、[[射撃]]の高低が入れ替わる。
+
主人公なので能力は高水準に纏まっている。『F』ではリアル系かスーパー系かにより[[格闘 (能力)|格闘]]、[[射撃 (能力)|射撃]]の高低が入れ替わる。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])※デフォルト、誕生日により変化
+
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
:[[幸運]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[てかげん]]、[[友情]]
+
:'''[[幸運]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[てかげん]]、[[友情]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
:リアル系主人公時:[[ひらめき]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[幸運]] [[努力]]、[[魂]]
+
:;リアル系主人公時
:スーパー系主人公時:[[熱血]]、[[必中]]、[[幸運]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[魂]]
+
::'''[[ひらめき]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[幸運]] [[努力]]、[[魂]]'''
:リアル系副主人公時:[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[信頼]] [[激励]]、[[再動]] [[魂]]
+
:;スーパー系主人公時
:スーパー系副主人公時:[[必中]]、[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[信頼]]、[[魂]]
+
::'''[[熱血]]、[[必中]]、[[幸運]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[魂]]'''
 +
:;リアル系副主人公時
 +
::'''[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[信頼]] [[激励]]、[[再動]] [[魂]]'''
 +
:;スーパー系副主人公時
 +
::'''[[必中]]、[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[信頼]]、[[魂]]'''
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊技能]] ===
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:[[ニュータイプ]]、[[切り払い]]
+
:;リアル系主人公・副主人公時
 +
::'''[[ニュータイプ]]、[[切り払い]]L8'''
 +
:;スーパー系主人公・副主人公時
 +
::'''[[底力]]、[[切り払い]]L4'''
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
:リアル系主人公・副主人公時:[[ニュータイプ]]、[[シールド防御]]、[[切り払い]]
+
:;リアル系主人公・副主人公時
:スーパー系主人公・副主人公時:[[底力]]、[[切り払い]]
+
::'''[[ニュータイプ]]、[[シールド防御]]、[[切り払い]]'''
 +
:;スーパー系主人公・副主人公時
 +
::'''[[底力]]、[[切り払い]]'''
   −
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
+
== パイロットBGM ==
 
;「TIME TO COME」
 
;「TIME TO COME」
:第4次・F主人公共通BGM。
+
:第4次・F主人公共通[[BGM]]。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ヘクトール・マディソン]]
 
;[[ヘクトール・マディソン]]
 
:恋人。
 
:恋人。
;[[クロ]]、[[シロ]]
+
;[[クロ]]、[[シロ (魔装機神)|シロ]]
 
:上述の通り猫アレルギー持ちのため、苦手な様子。
 
:上述の通り猫アレルギー持ちのため、苦手な様子。
 
;[[リン・マオ]]
 
;[[リン・マオ]]
:Fで自分が歌うテーマソングがなかった者同士で、互いの不遇を嘆きあう。しかし、リンはクールでニヒルかつ、猫好きなのである意味パットとはあらゆる意味で対極である。
+
:『F』で自分が歌うテーマソングがなかった者同士で、互いの不遇を嘆きあう。しかし、リンはクールでニヒルかつ、猫好きなのである意味パットとはあらゆる意味で対極である。
    
== 版権作品との人間関係 ==
 
== 版権作品との人間関係 ==
71行目: 93行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
;「はい、わかっています」
 +
:『第4次(S)』最終話「火星の決戦」より。主人公にした状態でゲームをクリアした際に発するセリフ。このセリフを最後に、ゲームはエンディングに突入する。同シーンにおける主人公8人の中で、最も平凡なセリフである。
 +
;「!! こ、甲児さん! わかりました! そうか、燃える情熱と正義の心・・・・うん、それならあたしだって自信あるわ・・・・ !! そうよ! これ、これよ!! 正義を込めた、あたしのパンチ・・・・これこそが、あたしの必殺技!! 名付けて、必殺!ゲシュペンストパンチ!!」
 +
:『[[スーパーロボット大戦F|F]]』スーパー系第3話「特訓!大雪山おろし」にて、必殺技習得イベントのパットバージョン。ほぼ[[レナンジェス・スターロード|ジェス]]と同様。
 
;「ひっさぁつ!ゲシュペンストパーンチッ!!」
 
;「ひっさぁつ!ゲシュペンストパーンチッ!!」
:[[F]]にて同名の必殺技を放つ際に言う。ちなみにOGシリーズではイルムとエクセレンがジェット・マグナム使用時に言う。
+
:『F』にて同名の必殺技を放つ際に言う。ちなみにOGシリーズではイルムとエクセレンがジェット・マグナム使用時に言う。
 
;「正義は勝つのよっ」
 
;「正義は勝つのよっ」
:[[F]]『一言モード』より。
+
:『F』『一言モード』より。
 +
;「正義の心は無敵」<br/>「邪悪な攻撃は当たらないようになっているのよ」
 +
:前者は被弾時、後者は回避時の台詞、彼女の正義感が表れている。
 
;「力が正義じゃない、私が正義よ」
 
;「力が正義じゃない、私が正義よ」
 
:同じく一言モードより。台詞だけ切り取ると、どこかの悪役と誤解されそうな台詞である。
 
:同じく一言モードより。台詞だけ切り取ると、どこかの悪役と誤解されそうな台詞である。
;「はっ・・・はぁっ・・・正拳突き100本終わりっ!」<br/>「まずはキック1万本、てぇりゃぁぁぁっ!!」
+
:正義にうるさいという点はのちに[[リオ・メイロン|彼女]]に受け継がれる。
 +
;「はっ…はぁっ…正拳突き100本終わりっ!」<br/>「まずはキック1万本、てぇりゃぁぁぁっ!!」
 
:サントラCD『スーパーロボット大戦 鋼のコクピット』「スペシャルトーク」の冒頭と最後。超人レベルの特訓である。
 
:サントラCD『スーパーロボット大戦 鋼のコクピット』「スペシャルトーク」の冒頭と最後。超人レベルの特訓である。
   89行目: 118行目:  
;[[グルンガスト]]
 
;[[グルンガスト]]
 
:スーパー系最終搭乗機。主人公専用。
 
:スーパー系最終搭乗機。主人公専用。
 +
;[[バイアラン]]
 +
:『第4次』でヘクトールが主人公、且つ「恋人いる」ルートでの搭乗機。
 +
 
Fスーパー系以外では[[モビルスーツ]]にも乗れる。
 
Fスーパー系以外では[[モビルスーツ]]にも乗れる。
   −
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
  −
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- *[[namazu:パトリシア・ハックマン]] (全文検索結果) -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:パトリシア・ハックマン]] -->
  −
== リンク ==
  −
*[[登場人物]]
   
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
  
14,341

回編集