差分

186 バイト追加 、 2023年12月13日 (水) 18:34
145行目: 145行目:  
:[[ガンダムMk-II]]との戦闘で劣勢となり死を覚悟するが、'''Mk-IIのバックマウントを取り、相手のバックパックから[[ビームサーベル]]を引き抜いてトドメを刺そうとした'''台詞。
 
:[[ガンダムMk-II]]との戦闘で劣勢となり死を覚悟するが、'''Mk-IIのバックマウントを取り、相手のバックパックから[[ビームサーベル]]を引き抜いてトドメを刺そうとした'''台詞。
 
;「アッシマーがぁぁ!!」
 
;「アッシマーがぁぁ!!」
:撃墜された時の台詞。上述のビームサーベル強奪直後、アムロの[[リック・ディアス]]にその腕を切り落とされ、更に機体胴体を切り裂かれ倒された。ブランと言えばこの台詞、と言っても差し支えない程に有名な一言。
+
:撃墜された時の台詞。上述のビームサーベル強奪直後、アムロの[[リック・ディアス]]にその腕を切り落とされ、更に機体胴体を切り裂かれ倒された。ブランと言えばこの台詞、と言っても差し支えない程に有名な一言。数あるガンダム作品の中でも、かなり知名度が高いやられセリフとして浸透している。
 
:スパロボでも撃墜時の台詞として再現されているが、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で[[アンクシャ]]に搭乗している際は出ない設定となっている。
 
:スパロボでも撃墜時の台詞として再現されているが、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で[[アンクシャ]]に搭乗している際は出ない設定となっている。
   163行目: 163行目:  
:上記に続き[[ガディ・キンゼー|ガディ]]に強要された(反逆者扱いの)ロンド・ベル殲滅に失敗した際、連邦軍側が一定機数以上撃破されていた場合の台詞。ロンド・ベルが必要以上の戦闘を避けるべきだったにも関わらず力を奮い過ぎた結果、反逆者扱いに懐疑的だったブランにさえ敵だと認識されてしまう。ゲーム上の実害やシナリオ変更は特に無いが、今後[[メキボス・ボルクェーデ|同じ様なやり方を取ると大変な事になる]]と言うプレイヤーへの警告を意味するのかも知れない。
 
:上記に続き[[ガディ・キンゼー|ガディ]]に強要された(反逆者扱いの)ロンド・ベル殲滅に失敗した際、連邦軍側が一定機数以上撃破されていた場合の台詞。ロンド・ベルが必要以上の戦闘を避けるべきだったにも関わらず力を奮い過ぎた結果、反逆者扱いに懐疑的だったブランにさえ敵だと認識されてしまう。ゲーム上の実害やシナリオ変更は特に無いが、今後[[メキボス・ボルクェーデ|同じ様なやり方を取ると大変な事になる]]と言うプレイヤーへの警告を意味するのかも知れない。
 
;(しかし、あの戦闘で我が方の被害は最小限ですんだ。本当にロンド=ベルが反逆者ならば、遠慮する必要などないはず…どういう事か…)
 
;(しかし、あの戦闘で我が方の被害は最小限ですんだ。本当にロンド=ベルが反逆者ならば、遠慮する必要などないはず…どういう事か…)
:こちらは撃墜を控えた際の台詞。当然ながら手に入る資金と経験値は少なくなりブラン自身は懐疑的なままでいてくれるが、先述の通りゲーム上の実害はない。
+
:こちらは撃墜を控えた際の台詞。当然ながら手に入る資金と経験値は少なくなりブラン自身は懐疑的なままでいてくれるが、先述の通りゲーム上のメリットはない。
 
;(正体不明のガンダムに乗り、単機で行動する…どう考えても怪しいが、敵であれば後ろから攻撃するまでだ)
 
;(正体不明のガンダムに乗り、単機で行動する…どう考えても怪しいが、敵であれば後ろから攻撃するまでだ)
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』(リアル系ルート)第18話「ゼータの鼓動」で、ティターンズの増援として現れた[[ガンダムヘビーアームズ]]を見据えてのモノローグ。味方機と言えど、上層部から詳細を伝えられていないが故の不信感を滲ませる。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』(リアル系ルート)第18話「ゼータの鼓動」で、ティターンズの増援として現れた[[ガンダムヘビーアームズ]]を見据えてのモノローグ。味方機と言えど、上層部から詳細を伝えられていないが故の不信感を滲ませる。
183行目: 183行目:  
:『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』DISC2「バーチャルスタジアム」の収録部隊「ZAKU」で搭乗。
 
:『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』DISC2「バーチャルスタジアム」の収録部隊「ZAKU」で搭乗。
 
;[[バウンド・ドック]]
 
;[[バウンド・ドック]]
:[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|αDC]]
+
:[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|『αDC』]]にて搭乗。
 
;[[ドーベン・ウルフ]]
 
;[[ドーベン・ウルフ]]
:[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]
+
:[[第4次スーパーロボット大戦|『第4次』]]にて搭乗。
 
;[[アンクシャ]]
 
;[[アンクシャ]]
:[[スーパーロボット大戦V|V]]
+
:[[スーパーロボット大戦V|『V』]]にて搭乗。
    
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
匿名利用者