差分

351 バイト追加 、 2023年12月8日 (金) 22:20
37行目: 37行目:  
:[[ベガ星連合軍]]の所属。中盤で登場し、やはり説得で仲間になる。倒すと[[V-UPユニット]](W)を落とすのでそちらを選ぶプレーヤーも多いと思われる。基本的には[[祝福]]や[[献身]]によるサポート役。
 
:[[ベガ星連合軍]]の所属。中盤で登場し、やはり説得で仲間になる。倒すと[[V-UPユニット]](W)を落とすのでそちらを選ぶプレーヤーも多いと思われる。基本的には[[祝福]]や[[献身]]によるサポート役。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
::貴重な[[感応]]を覚えるようになった他、エースボーナスで複合版の[[愛]]も使えるようになるためサポート力・戦闘力共に向上。落とす強化パーツはギガジェネレーターになった。
+
::貴重な[[感応]]を覚えるようになった他、エースボーナスで複合版の[[愛]]も使えるようになるためサポート力・戦闘力共に向上。落とす強化パーツはギガジェネレーターになったが、ギガジェネレーターは「EN+200」と破格の性能の上、彼女しか落とさないため今回も見捨てられやすい。
 
:
 
:
   49行目: 49行目:  
:'''[[自爆]]、[[ひらめき]]、[[てかげん]]、[[祝福]]、[[献身]]、[[奇襲]]'''
 
:'''[[自爆]]、[[ひらめき]]、[[てかげん]]、[[祝福]]、[[献身]]、[[奇襲]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
:'''[[自爆]][[ひらめき]]、[[てかげん]]、[[祝福]]、[[感応]]、[[献身]]'''
+
:'''[[自爆]]([[愛]])、[[ひらめき]]、[[てかげん]]、[[祝福]]、[[感応]]、[[献身]]'''
 +
:エースボーナスを獲得すると、自爆が愛に変更。
 
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]]
 
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]]
 
:'''[[偵察]]、[[ひらめき]]、[[友情]]、[[隠れ身]]、[[祈り]]、[[みがわり]]'''
 
:'''[[偵察]]、[[ひらめき]]、[[友情]]、[[隠れ身]]、[[祈り]]、[[みがわり]]'''
55行目: 56行目:  
:'''[[偵察]]、[[ひらめき]]、[[みがわり]]、[[隠れ身]]、[[友情]]、[[祈り]]'''
 
:'''[[偵察]]、[[ひらめき]]、[[みがわり]]、[[隠れ身]]、[[友情]]、[[祈り]]'''
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊技能]] ===
 
; [[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
; [[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
: '''[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2'''
 
: '''[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2'''
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
:'''[[援護攻撃|援護攻撃L3]]'''
+
:'''[[援護攻撃]]L3'''
   −
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 
;「[[自爆]]」が「[[愛]]」に変化
 
;「[[自爆]]」が「[[愛]]」に変化
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』にて採用。
+
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』にて採用。[[ボス|マジンガー系の自爆要員]]を差し置いてわざわざキリカで自爆する意味合いは薄く、変化する愛も強力な精神であるため、純粋に強化。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
14,340

回編集