差分

199 バイト追加 、 2023年12月3日 (日) 05:03
123行目: 123行目:  
:『30』では加入ミッションのイベントですぐ追加される初期必殺技。
 
:『30』では加入ミッションのイベントですぐ追加される初期必殺技。
 
:他3つと比べて威力は少し低いが使用条件が気力120と軽く弾数も4あり、アシストウェポンが揃ってくれば少し硬めの雑魚戦にも使いやすくなる。
 
:他3つと比べて威力は少し低いが使用条件が気力120と軽く弾数も4あり、アシストウェポンが揃ってくれば少し硬めの雑魚戦にも使いやすくなる。
:『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。キャリバーが吸い込まれるシーンやサンライズ立ちなどが追加されている。メインアビリティは「アシストウェポン(グリッドマンキャリバー)」で、攻撃力・防御力・照準値が増加し、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が増加する。気力一定以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力・防御力・運動性を減少させる。いずれかのユニットのアクション終了時に自分がHP50%以下になった場合、割り込んで自分のアクションを開始し、「必中」を発動する。攻撃&防御タイプの移動力が増加する。サブアビリティは「攻撃力・防御力アップIII」。
+
:『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。キャリバーが吸い込まれるシーンやサンライズ立ちなどが追加されており、『SSSS.GRIDMAN』の元期間限定参戦という都合上[[内海将]]と[[宝多六花]]は『DD』では台詞なしで本武装の戦闘アニメに映るだけの初登場となっている。メインアビリティは「アシストウェポン(グリッドマンキャリバー)」で、攻撃力・防御力・照準値が増加し、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が増加する。気力一定以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力・防御力・運動性を減少させる。いずれかのユニットのアクション終了時に自分がHP50%以下になった場合、割り込んで自分のアクションを開始し、「必中」を発動する。攻撃&防御タイプの移動力が増加する。サブアビリティは「攻撃力・防御力アップIII」。
 
;マックスグリッドマン
 
;マックスグリッドマン
 
:マックスグリッドマンに合体し、両拳とタンカーキャノンから放つマックスグリッドビームで攻撃。トドメ演出では更に超電撃キックで追撃する。
 
:マックスグリッドマンに合体し、両拳とタンカーキャノンから放つマックスグリッドビームで攻撃。トドメ演出では更に超電撃キックで追撃する。
6,593

回編集