差分

689 バイト追加 、 2023年11月18日 (土) 06:56
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み = りつ
 
| 読み = りつ
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ritsu]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|冥王計画ゼオライマー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|冥王計画ゼオライマー}}
 
| 声優 = {{声優|速水奨|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|速水奨|SRW=Y}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|菊池通隆}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|菊池通隆}}
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦MX]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
11行目: 10行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 地球人(試験管ベビー)
+
| 種族 = [[種族::地球人]](試験管ベビー)
| 性別 = 男
+
| 性別 = [[性別::]]
 
| 年齢 = 20歳代(推定)
 
| 年齢 = 20歳代(推定)
 
| 製作者 = [[木原マサキ]]
 
| 製作者 = [[木原マサキ]]
| 所属 = [[鉄甲龍]]
+
| 所属 = {{所属 (人物)|鉄甲龍}}
 
| 役職 = [[八卦衆]]
 
| 役職 = [[八卦衆]]
 
}}
 
}}
 
'''葎'''は『[[冥王計画ゼオライマー]]』の登場人物。
 
'''葎'''は『[[冥王計画ゼオライマー]]』の登場人物。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[八卦衆]]の一人で[[月のローズセラヴィー]]を操る[[仮面キャラ|仮面の戦士]]。
 
[[八卦衆]]の一人で[[月のローズセラヴィー]]を操る[[仮面キャラ|仮面の戦士]]。
28行目: 28行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
 
:
 
:
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:初登場作品。2度出撃する。グラフィックは原作通り仮面を外したものや死に際のものまで存在する。また、原作と異なって[[氷室美久]]に隠されていた[[次元連結システム|真実]]を目の当たりにしたらしく、驚愕を隠せずにいる様子も見せている。
 
:初登場作品。2度出撃する。グラフィックは原作通り仮面を外したものや死に際のものまで存在する。また、原作と異なって[[氷室美久]]に隠されていた[[次元連結システム|真実]]を目の当たりにしたらしく、驚愕を隠せずにいる様子も見せている。
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:第17話B「創られし生命」のボスとして登場。
 
:第17話B「創られし生命」のボスとして登場。
   57行目: 57行目:  
:雷のオムザックを駆る同僚。女の顔であることを嘲笑される。
 
:雷のオムザックを駆る同僚。女の顔であることを嘲笑される。
 
;[[木原マサキ]]
 
;[[木原マサキ]]
:創造主。激しく憎悪するが内心では…。
+
:創造主。激しく憎悪するが内心では父と慕っていた。
 
;[[秋津マサト]]
 
;[[秋津マサト]]
 
:創造主のもう一つの人格。「別人」として受け取っているのか、勝利を確信した際自身の生い立ちを話した。
 
:創造主のもう一つの人格。「別人」として受け取っているのか、勝利を確信した際自身の生い立ちを話した。
64行目: 64行目:  
;[[剣鉄也]]
 
;[[剣鉄也]]
 
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』での戦闘前会話で、[[天のゼオライマー|ゼオライマー]]との決闘に[[マグネイト・テン]]が介入した事を憤るが、[[天のゼオライマー|ゼオライマー]]に対し不信感を抱く鉄也自身から「好きで援護してる訳じゃないぜ」と毒づかれる。
 
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』での戦闘前会話で、[[天のゼオライマー|ゼオライマー]]との決闘に[[マグネイト・テン]]が介入した事を憤るが、[[天のゼオライマー|ゼオライマー]]に対し不信感を抱く鉄也自身から「好きで援護してる訳じゃないぜ」と毒づかれる。
 +
;[[あしゅら男爵]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦MX|J]]』では共闘はするものの信頼関係は皆無で「役立たず」「無能」と誹り合っていた。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
83行目: 85行目:  
;「帝からのとがめならともかく、お前にそのようなことを言われる覚えはない…!」
 
;「帝からのとがめならともかく、お前にそのようなことを言われる覚えはない…!」
 
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』第20~22話「二つの顔を持つ男」より。一度目の出撃の後、敗走したことを塞臥に咎められた際の台詞。やはり仲が悪い。
 
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』第20~22話「二つの顔を持つ男」より。一度目の出撃の後、敗走したことを塞臥に咎められた際の台詞。やはり仲が悪い。
 +
;「ば、馬鹿な…! あ、あれが次元連結システムの…!?」
 +
:『MX』第34話「月下の惨劇」より。原作と異なって[[天のゼオライマー]]の最大の要となる[[次元連結システム]]の真実を目の当たりにした葎であったが、さすがにその[[氷室美久|予想だに出来なかった真実]]には、同様と混乱を隠せなかった。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==