差分

343 バイト追加 、 2023年11月12日 (日) 22:34
加筆
92行目: 92行目:  
:第1部の1話から登場。性能・運用法共にCOMPACTの時とほぼ同じで、武装は弾数や射程がアップしている。第1部では優秀なMSが少ないので重要度はむしろこちらの方が高い。
 
:第1部の1話から登場。性能・運用法共にCOMPACTの時とほぼ同じで、武装は弾数や射程がアップしている。第1部では優秀なMSが少ないので重要度はむしろこちらの方が高い。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
:リメイク前と同じく第1話から登場。P武器であるビームライフルの最大射程が5に設定されており、おまけに稀少な陸・宇宙適応が両方S。改造段階も高く、V-UPの効果も大きいので第3部に入っても暴れさせられる。
+
:リメイク前と同じく第1話から登場。初期ユニットということもあって機体性能自体は低い方だが、P武器であるビームライフルの最大射程が5もあり、稀少な陸・宇適応が両方S。改造段階も高く、V-UPの効果も大きいので第3部に入っても暴れさせられる。実弾・ビームの両属性があって対応性は高いものの、最長射程が短いので第3部からは位置取りに気を付ける必要がある。クリスは加速・狙撃・覚醒いずれも習得しないので他キャラに代えた方がいいかもしれない。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
匿名利用者