差分

371 バイト追加 、 2023年11月6日 (月) 11:42
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== 城琉菜(ぐすく るな / Runa Gusuku) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]
+
| 読み = ぐすく るな
**[[超重神グラヴィオン]]
+
| 登場作品 =  
**[[超重神グラヴィオンZwei]]
+
*{{登場作品 (人物)|超重神グラヴィオン}}
*[[声優]]:池澤春菜
+
*{{登場作品 (人物)|超重神グラヴィオンZwei}}
*種族:地球人(日本人)
+
| 声優 = {{声優|池澤春菜|SRW=Y}}
*性別:女
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
*[[年齢]]:16歳
+
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
*身長:156 cm
+
}}
<!-- *体重:---kg -->
  −
*所属:[[グランナイツ]]
  −
*出身:[[沖縄]]
      +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
 +
| 性別 = [[性別::女]]
 +
| 年齢 = [[年齢::16]]歳
 +
| 出身 = [[沖縄]]
 +
| 身長 = [[身長::156 cm]]
 +
| 所属 = {{所属 (人物)|グランナイツ}}
 +
}}
 +
'''城琉菜'''は『[[超重神グラヴィオン]]』および『[[超重神グラヴィオンZwei]]』の登場人物。
 +
 +
== 概要 ==
 
[[グランナイツ]]の一員でGドリラー及びGeoジャベリンのパイロット。
 
[[グランナイツ]]の一員でGドリラー及びGeoジャベリンのパイロット。
   −
母親を病気で亡くし、父親は[[クライン・サンドマン]]の[[レイヴン]]としてサポートしていたが、後に戦死(琉菜はそれを知らずに行方不明だと思っていた)。[[G因子]]を見込まれてサンドマンにスカウトされた。[[ゴッドグラヴィオン]]及び、[[ソルグラヴィオン]]合体時は[[エィナ]]と共に「クラッシャーパンチ」の操舵を任されている。
+
母親を病気で亡くし、父親は[[クライン・サンドマン]]の[[レイヴン (グラヴィオン)|レイヴン]]としてサポートしていたが、後に戦死(琉菜はそれを知らずに行方不明だと思っていた)。[[G因子]]を見込まれてサンドマンにスカウトされた。[[ゴッドグラヴィオン]]及び、[[ソルグラヴィオン]]合体時は[[エィナ]]と共に「クラッシャーパンチ」の操舵を任されている。
   −
明朗活発な少女で、少々横暴な面も見られるが、持ち前の明るさで周囲に溶け込んでいった。その一方で、恋に興味を抱く年頃の少女であり、[[天空侍斗牙|斗牙]]に告白できない一面も覗かせている。エィナや[[リィル]]とは仲良しで、常に彼女がリードして引張っていく。
+
明朗活発な少女で、少々横暴な面も見られるが、持ち前の明るさで周囲に溶け込んでいった。その一方で、恋に興味を抱く年頃の少女であり、[[天空侍斗牙]]に告白できない一面も覗かせている。エィナや[[リィル・ゼラバイア]]とは仲良しで、常に彼女がリードして引張っていく。
   −
無茶な行動をする事が多いエイジと喧嘩する事が多いが、一方で小説版では斗牙以外にもエイジへの想いも自覚しつつあり、彼に気に掛けていた(実際、EFAに捕獲された際にエイジが自分を助けに来てくれる事を信じ、そのエイジが助けに来たときには彼に抱きついた)。また、『ツヴァイ』の[[DVD]]特典映像ではエイジを恋愛対象扱いされてしまい、エイジ共々ツンデレな反応を返した。
+
無茶な行動をする事が多い[[紅エイジ]]と喧嘩する事が多いが、一方で小説版では斗牙以外にもエイジへの想いも自覚しつつあり、彼に気に掛けていた(実際、EFAに捕獲された際にエイジが自分を助けに来てくれる事を信じ、そのエイジが助けに来たときには彼に抱きついた)。また、『ツヴァイ』の[[DVD]]特典映像ではエイジを恋愛対象扱いされてしまい、エイジ共々ツンデレな反応を返した。
   −
『ぐすく』とは琉球語で「城・砦」を意味している。
+
「ぐすく」とは琉球語で「城・砦」を意味している。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
=== [[Zシリーズ]] ===
:持ち前の明るさで、内心や立場に問題を抱えるメンバーが多いグランナイツの面々を常にリードしている。他作品のなかでは年が近い[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]と行動を共にする面もある。[[精神コマンド]]は[[紅エイジ|エイジ]]と同じく、戦闘に特化したものを修得する。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]
+
:初登場作品。担当声優の池澤春菜氏は本作がスパロボ初出演。持ち前の明るさで、内心や立場に問題を抱えるメンバーが多いグランナイツの面々を常にリードしている。他作品のなかでは年が近い[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]と行動を共にする面もある。[[精神コマンド]]は[[紅エイジ|エイジ]]と同じく、戦闘に特化したものを修得する。
:精神コマンドが軒並み差し替えられている。また再世篇では「斗牙が本命ではない」ことが判明。
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z}}
 +
:精神コマンドに変更あり。また『再世篇』では「斗牙が本命ではない」ことが判明。
   −
== パイロットステータスの傾向 ==
+
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:2020年2月のイベント「受け継がれる牙」期間限定参戦。[[アルティメットグラヴィオン]]のサブパイロット。
    +
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:[[必中]]、[[幸運]]、[[信頼]]、[[直撃]]、[[熱血]]
+
:'''[[必中]]、[[幸運]]、[[信頼]]、[[直撃]]、[[熱血]]'''
:熱血を持っているが、エイジ等で代用はできる為、幸運や直撃を中心に使っていきたい。
+
:多人数乗りで幸運持ちなのでほぼこれ一択。場合によっては直撃も有効。
 +
 
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
:[[根性]]、[[信頼]]、[[直撃]]、[[熱血]]<br/>本作から[[必中]]がなくなり、[[幸運]]が[[根性]]に差し替えられた。
+
:'''[[根性]]、[[信頼]]、[[直撃]]、[[熱血]]'''
 +
:必中と幸運が消えて根性に差し替わった。本作では逆にこちらが熱血を担当すると効率的か。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
41行目: 56行目:  
:[[グランナイツ]]の一員。彼のことを気に掛けており、恋心を抱く。なおZ再世篇では「単に憧れの感情を抱いているだけ」であることを琉菜自身が明言している。
 
:[[グランナイツ]]の一員。彼のことを気に掛けており、恋心を抱く。なおZ再世篇では「単に憧れの感情を抱いているだけ」であることを琉菜自身が明言している。
 
;[[紅エイジ]]
 
;[[紅エイジ]]
:グランナイツの一員。「喧嘩するほど仲がよい」といった関係で、上記の通り、後日談や小説版では彼といい仲になることをにおわせる展開がある。先述の第2次Z再世篇における斗牙への態度はそれらの描写を踏まえての演出と考えられる。琉菜曰く「足男」。
+
:グランナイツの一員。「喧嘩するほど仲がよい」といった関係で、上記の通り、後日談や小説版では彼といい仲になることをにおわせる展開がある。琉菜曰く「足男」。
 +
:先述の第2次Z再世篇における斗牙への態度はそれらの描写を踏まえての演出と考えられる。
 
;[[ミヅキ・立花]]
 
;[[ミヅキ・立花]]
 
:グランナイツの一員。彼女が試験体として扱われることに怒りを隠せなかった。
 
:グランナイツの一員。彼女が試験体として扱われることに怒りを隠せなかった。
 
;[[エィナ]]
 
;[[エィナ]]
 
:グランナイツの一員。クラッシャーパンチ時は掛け声で突貫。信頼している間柄。
 
:グランナイツの一員。クラッシャーパンチ時は掛け声で突貫。信頼している間柄。
;[[リィル]]
+
;[[リィル・ゼラバイア]]
 
:彼女の閉ざされた心を開き、優しくリードしていく。
 
:彼女の閉ざされた心を開き、優しくリードしていく。
 
;[[クライン・サンドマン]]
 
;[[クライン・サンドマン]]
52行目: 68行目:     
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
   
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[飛鷹葵]]
 
;[[飛鷹葵]]
 
:彼女も大張正己氏の監督作に登場し。池澤春菜氏が演じている。ついでに言えばキャラ性も多少似ているところがある。
 
:彼女も大張正己氏の監督作に登場し。池澤春菜氏が演じている。ついでに言えばキャラ性も多少似ているところがある。
 
;[[ジョニー・バーネット]]、[[エイーダ・ロッサ]]
 
;[[ジョニー・バーネット]]、[[エイーダ・ロッサ]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]での熱愛ぶりを、ルナマリアともども応援しているようだ。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』での熱愛ぶりを、ルナマリアともども応援しているようだ。
 
;[[藤原忍]]
 
;[[藤原忍]]
 
:彼の「やってやるぜ!」にはエイジ共々うんざりしていた。
 
:彼の「やってやるぜ!」にはエイジ共々うんざりしていた。
=== [[富野作品]] ===
   
;[[神勝平]]
 
;[[神勝平]]
 
:同じ父親想いの面から、彼に共感して脱走を見逃すシーンがある。
 
:同じ父親想いの面から、彼に共感して脱走を見逃すシーンがある。
    
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
  −
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
   
;[[ブライト・ノア]]
 
;[[ブライト・ノア]]
:[[ZSPD]][[サンドマン杯]]にて共闘。
+
:[[ZSPD]]』で[[サンドマン杯]]にて共闘。
 
  −
==== アナザーガンダムシリーズ ====
   
;[[ルナマリア・ホーク]]
 
;[[ルナマリア・ホーク]]
:「ルナ」繋がり、相方の中の人でも繋がっている、性格やイメージカラー的にも似たところが多く、[[Z]]では気の合う友人同士に。
+
:「ルナ」繋がり、相方の中の人でも繋がっている、性格やイメージカラー的にも似たところが多く、[[Zシリーズ]]では気の合う友人同士に。
 
  −
=== リアル系 ===
      
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
;[[セツコ・オハラ]]
 
;[[セツコ・オハラ]]
:[[Z]]では友人同士。辛い思いを続ける彼女を作品全般を通じて支え、励ました。
+
:[[Z]]』では友人同士。辛い思いを続ける彼女を作品全般を通じて支え、励ました。
 
;[[ツィーネ・エスピオ]]
 
;[[ツィーネ・エスピオ]]
 
:序盤からセツコを散々苦しめてきた彼女に対して、当然怒りを隠せなかった。
 
:序盤からセツコを散々苦しめてきた彼女に対して、当然怒りを隠せなかった。
88行目: 96行目:  
;「これがドリルの力よ!」
 
;「これがドリルの力よ!」
 
:[[ゴッドグラヴィオン]]の「グラヴィトントルネードパンチ」、[[ソルグラヴィオン]]の「ソルグラヴィトンブリンガー」で止めを刺すとこの台詞と共にウィンクする琉奈のカットインが映る。
 
:[[ゴッドグラヴィオン]]の「グラヴィトントルネードパンチ」、[[ソルグラヴィオン]]の「ソルグラヴィトンブリンガー」で止めを刺すとこの台詞と共にウィンクする琉奈のカットインが映る。
 +
 
=== Z ===
 
=== Z ===
 
;「…こんなの…無いよ…。あたし達…精一杯戦ってきたのに…」
 
;「…こんなの…無いよ…。あたし達…精一杯戦ってきたのに…」
:[[Z]]の第33話「星が輝く時」より。人間爆弾イベントで[[人間爆弾]]にされた人達を助ける方法が無い事を知った後に、他のメンバーと共に自分達の無力さに涙を流していた。
+
:セツコ編第33話「星が輝く時」より。人間爆弾イベントで[[人間爆弾]]にされた人達を助ける方法が無い事を知った後に、他のメンバーと共に自分達の無力さに涙を流していた。
;「でも、悔しいよ…。みんなはあたし達の事を知っているのにそんな簡単に誤解しちゃうなんて…」
+
;「でも、悔しいよ…。みんなはあたし達の事を知ってるのにそんな簡単に誤解しちゃうなんて…」
:38話にて、[[破嵐万丈]]の説明によって、何者かの謀略で[[UN]]に載ったでっち上げの記事により、濡れ衣を着せられ自分達が残虐非道の極悪人に仕立て上げられた上に、信用していた[[ZEUTH]]の別働隊のメンバーがこの記事を見た事により、自分達に対して本気で攻撃し、あわや内部抗争が本格化しそうになった事の真相を知った際に漏らした言葉。ただし、直前の戦闘では、琉菜もエイジと同じく別働隊を完全に疑う発言をしていた為に、向こうの事を偉そうに非難できない。
+
:セツコ編第38話「踊る悪夢」より。[[UN]]に載ったでっち上げの記事により、[[ZEUTH]]の別働隊のメンバーが本気で攻撃してきた真相を知った際に漏らした言葉。
    
=== 第2次Z ===
 
=== 第2次Z ===
;「やったぁ!さすがは無敵のドリルの鬼!」
+
;「やったぁ! さすがは無敵のドリルの鬼!」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]の第40話より。[[グレンラガン]]が[[カトラ・リーダー]]を取り込んで空を飛べるようになったのを見たときに言った台詞。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第40話「降臨!!真なる者!」より。[[グレンラガン]]が[[カトラ・リーダー]]を取り込んで空を飛べるようになったのを見たときに言った台詞。
;「あ~あ…。 これでオズマ隊長のアルトへの視線がまた厳しくなるね」
+
;「あ~あ…。これでオズマ隊長のアルトへの視線がまた厳しくなるね」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]にてあろうことか、エイーダがオズマの前で「アルトがランカのカレシ」と言った際の反応。
+
:『第2次Z破界篇』第42話宇宙ルート「想い重ねて、宇宙へ」より。あろうことか、エイーダがオズマの前で「アルトがランカのカレシ」と言った際の反応。エィナも「もしかすると地球人類が滅ぶ前にアルト様がオズマ様に滅ぼされるかも知れません」という始末。
 
;「あれは憧れみたいなものなの」
 
;「あれは憧れみたいなものなの」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]第18話より。学園のイベント「キューピットの日」にて「斗牙の事はいいのか」とエイジに言われて。どうやら、琉菜の「本命」は斗牙ではない事が判明したが、結局、誰が「本命」かは彼女の口は明かさなかった。<br/>ただ、後日談や小説版にてエイジといい雰囲気になった事を考えると……?
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第18話より。学園のイベント「キューピットの日」にて「斗牙の事はいいのか」とエイジに言われて。どうやら、琉菜の「本命」は斗牙ではない事が判明したが、結局、誰が「本命」かは彼女の口は明かさなかった。
 
;ルナマリア「ご馳走様、ジョニー」<br/>「ジョニーの方もたっぷり充電しなよ」
 
;ルナマリア「ご馳走様、ジョニー」<br/>「ジョニーの方もたっぷり充電しなよ」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]でジョニーとエイーダの熱愛ぶりにステレオで応援している。
+
:『第2次Z再世篇』第21話宇宙ルート「伝説の歌声」より。ジョニーとエイーダの熱愛ぶりにステレオで応援している。
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
  −
 
  −
== 話題まとめ ==
  −
<!-- *[[namazu:城琉菜]] (全文検索結果) -->
     −
== 資料リンク ==
+
== 搭乗機体 ==
<!-- *[[一覧:城琉菜]] -->
+
;[[ゴッドグラヴィオン]]
{{DEFAULTSORT:くすくるな}}
+
:
 +
;[[ソルグラヴィオン]]
 +
:
 +
;[[アルティメットグラヴィオン]]
 +
:
 +
{{DEFAULTSORT:くすく るな}}
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:超重神グラヴィオン]]
 
[[Category:超重神グラヴィオン]]