差分

895 バイト追加 、 2023年11月2日 (木) 07:44
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== 日野洋治(Yoji Hino) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[蒼穹のファフナー]]
+
| 読み = ひの ようじ
*[[声優]]:小杉十郎太
+
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|蒼穹のファフナー}}
*種族:地球人(日本人)
+
| 声優 = {{声優|小杉十郎太}}
*性別:男
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
*[[年齢]]:51歳
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦K}}
*生年月日:2094年11月28日
+
| SRWでの分類 = [[NPC]]
*身長:175cm
+
}}
*体重:73kg
  −
*血液型:A型
      +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 生年月日 = 2094年11月28日
 +
| 年齢 = [[年齢::51]]歳
 +
| 身長 = [[身長::175 cm]]
 +
| 体重 = [[体重::73 kg]]
 +
| 血液型 = [[血液型::A]]型
 +
}}
 +
'''日野洋治'''は『[[蒼穹のファフナー]]』の登場人物。
 +
 +
== 概要 ==
 
新国連の[[ファフナー]]開発者であり、[[日野道生]]の父。[[ミツヒロ・バートランド]]と共にザルヴァートル・モデルを開発した。開発者としては「一人でも多くの兵士を生き延びさせる」という設計思想の持ち主。[[フェストゥム]]との共存の道を模索しており、[[ミョルニア]]を自らの部下として側に置き、彼女に人間を理解させようとしている。
 
新国連の[[ファフナー]]開発者であり、[[日野道生]]の父。[[ミツヒロ・バートランド]]と共にザルヴァートル・モデルを開発した。開発者としては「一人でも多くの兵士を生き延びさせる」という設計思想の持ち主。[[フェストゥム]]との共存の道を模索しており、[[ミョルニア]]を自らの部下として側に置き、彼女に人間を理解させようとしている。
   20行目: 31行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦K}}
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
:初登場作品。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 
:ほぼ原作通りの役柄で登場。基地に潜入していた[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]と[[ソーマ・ピーリス|マリー]]にミョルニア共々一時拘束されるが、人類の未来を報酬に[[アルティメット・クロス|UX]]に一騎とマークザインを託し、フェストゥムを道連れに自爆する。
 
:ほぼ原作通りの役柄で登場。基地に潜入していた[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]と[[ソーマ・ピーリス|マリー]]にミョルニア共々一時拘束されるが、人類の未来を報酬に[[アルティメット・クロス|UX]]に一騎とマークザインを託し、フェストゥムを道連れに自爆する。
 
:なお、今作ではフェストゥムだけでなくさまざまな可能性を模索しており、木星調査船エウロパの破片の回収は彼の手によるもの。そこに[[ELS]]が存在する可能性を予測していた上で回収を行っているため、ある意味で[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版00]]シナリオの元凶の一人となっている。
 
:なお、今作ではフェストゥムだけでなくさまざまな可能性を模索しており、木星調査船エウロパの破片の回収は彼の手によるもの。そこに[[ELS]]が存在する可能性を予測していた上で回収を行っているため、ある意味で[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版00]]シナリオの元凶の一人となっている。
29行目: 41行目:  
:息子。彼を連れて[[竜宮島]]を離れたが、洋治自身は彼を島から連れ出したことに負い目を感じていた。
 
:息子。彼を連れて[[竜宮島]]を離れたが、洋治自身は彼を島から連れ出したことに負い目を感じていた。
 
;日野恵
 
;日野恵
:妻。第1話にて死亡している。
+
:妻。第1話にて蔵前果林をファフナーブルクへ護送中に彼女と共に攻撃を受け死亡している。
 
;[[ミョルニア]]
 
;[[ミョルニア]]
 
:長らく洋治の元で部下として過ごし、関わり合ってきた。
 
:長らく洋治の元で部下として過ごし、関わり合ってきた。
 
;[[ミツヒロ・バートランド]]
 
;[[ミツヒロ・バートランド]]
:共にザルヴァートル・モデルを開発したが、思想的には全くの対極に位置する。
+
:共にザルヴァートル・モデルを開発したが、思想的には全くの対極に位置する。<br />一方で、彼らは知りえない将来に共通の孫、[[日野美羽]]が誕生している。
 +
;[[真壁一騎]]
 +
:竜宮島にいた頃からの知り合いで、「日野のおじさん」と呼ばれる。
 +
:自らの開発した[[マークザイン]]と共に人類の未来を託した。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
54行目: 69行目:  
:UXでの最期の台詞。原作では発したタイミングの違う2つの台詞を組み合わせている。
 
:UXでの最期の台詞。原作では発したタイミングの違う2つの台詞を組み合わせている。
   −
== 搭乗機体・関連機体 ==
+
== 関連機体 ==
 
;[[マークザイン]]
 
;[[マークザイン]]
 
:彼の主導によって開発された。
 
:彼の主導によって開発された。