差分

453 バイト追加 、 2023年10月14日 (土) 20:30
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*外国語表記:[[外国語表記::Black Monster]]
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[大空魔竜ガイキング]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|大空魔竜ガイキング}}
*分類:[[暗黒怪獣]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
*全高:48m
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*重量:500t
+
}}
*装甲材質:ゼラニウム
+
 
*所属:[[暗黒ホラー軍団]]
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[暗黒怪獣]]
 +
| 全高 = 48m
 +
| 重量 = 500t
 +
| 装甲材質 = ゼラニウム
 +
| 所属 = [[暗黒ホラー軍団]]
 +
}}
 +
'''ブラックモンスター'''は『[[大空魔竜ガイキング]]』の[[登場メカ]]
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[大空魔竜ガイキング]]』第1話「謎のブラックホール」、第2話「みたか必殺魔球」に登場した[[暗黒怪獣]]第1号。
+
第1話「謎のブラックホール」、第2話「みたか必殺魔球」に登場する[[暗黒怪獣]]第1号。
    
巨大なガス状の姿をしており、初出動の[[ガイキング]]の武器が全く通用しなかった。しかし、そのガス状の巨体は宇宙スペクトルを利用した虚像で、本体はガス状の体の上の巨大な顔であった。
 
巨大なガス状の姿をしており、初出動の[[ガイキング]]の武器が全く通用しなかった。しかし、そのガス状の巨体は宇宙スペクトルを利用した虚像で、本体はガス状の体の上の巨大な顔であった。
14行目: 22行目:  
武器は球状の目から放たれるビームと電撃、そして胴体である顔の口から放たれる火炎。特に目から放たれるビームは、ザウルガイザーやハイドロブレイザーなどのガイキングの武器を正面から押し切るだけの威力があり、この為[[ツワブキ・サンシロー]]は[[翼竜スカイラー]]の攻撃で、本体が現れたにも関わらず大いに苦戦した。しかし、正面からの攻撃は全てビームに押し返されると見たサンシローは、自らの魔球をハイドロブレイザーに応用してその軌道を変化させ、ビームをかわして本体にハイドロブレイザーを命中させ、この一撃で暗黒怪獣は破壊された。
 
武器は球状の目から放たれるビームと電撃、そして胴体である顔の口から放たれる火炎。特に目から放たれるビームは、ザウルガイザーやハイドロブレイザーなどのガイキングの武器を正面から押し切るだけの威力があり、この為[[ツワブキ・サンシロー]]は[[翼竜スカイラー]]の攻撃で、本体が現れたにも関わらず大いに苦戦した。しかし、正面からの攻撃は全てビームに押し返されると見たサンシローは、自らの魔球をハイドロブレイザーに応用してその軌道を変化させ、ビームをかわして本体にハイドロブレイザーを命中させ、この一撃で暗黒怪獣は破壊された。
   −
実は本編ではついに名前の出なかった暗黒怪獣(というより正式名称が無い)。「ブラックモンスター」とは本来暗黒怪獣の別名であり、この個体の固有名詞ではないのだが、SRWでの登場においてこの名前で呼ばれることになった。まさか20年も経ってから名前が付くとは思ってもみなかったであろう。
+
実は本編ではついに名前の出なかった暗黒怪獣(というより正式名称が無い。設定画では「怪奇獣」と書かれていた)。「ブラックモンスター」とは本来「暗黒怪獣」の別名であり、この個体の固有名詞ではないのだが、SRWでの登場においてこの名前で呼ばれ、後に原作番組のDVD解説書でも同様の名前になった。まさか20年も経ってから名前が付くとは思ってもみなかったであろう。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:何度もワラワラと出てくる。恐らく一番目にすることの多い[[暗黒怪獣]]だろう。
 
:何度もワラワラと出てくる。恐らく一番目にすることの多い[[暗黒怪獣]]だろう。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:
 
:
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[新スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
:わざわざ名前まで付いたとはいえ、その扱いはザコに過ぎない。原作では一度も格闘戦闘など行っていないが(ガイキングの武器が基本的に飛び道具と云うこともある)、武器に「牙」が付いている。
+
:初登場作品。わざわざ名前まで付いたとはいえ、その扱いはザコに過ぎない。原作では一度も格闘戦闘など行っていないが(ガイキングの武器が基本的に飛び道具と云うこともある)、武器に「牙」が付いている。
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。