差分

2,708 バイト追加 、 2023年10月4日 (水) 06:56
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== Joseph Carter Jones) ==
+
{{登場人物概要
 +
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|HEROMAN}}
 +
| 声優 = 小幡真裕
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|コヤマシゲト}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 +
| SRWでの分類 = [[戦術指揮]]
 +
}}
   −
*[[登場作品]][[HEROMAN]]
+
{{登場人物概要
*[[声優]]:小幡真裕
+
| タイトル = プロフィール
*種族:地球人(アメリカ人)
+
| 種族 = [[種族::地球人]](アメリカ人)
*性別:女
+
| 性別 = [[性別::女]]
*所属:民間人
+
| 誕生日 = 9月9日
*年齢:13歳
+
| 年齢 = [[年齢::13]]
*身長:155cm
+
| 身長 = [[身長::155 cm]]
*キャラクターデザイン:コヤマシゲト
+
| 所属 = [[民間人]]
 +
}}
 +
'''リナ・デイヴィス'''は『[[HEROMAN]]』の登場人物。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ]]のクラスメイト。金髪に青い目がチャームポイントな女の子で、スクールではチアリーダーとして人気者。
 +
 
 +
[[スクラッグ]]の侵攻の際、ジョーイたちと行動を共に、兄の[[ウィリアム・デイヴィス]]がスクラッグに洗脳されたことから、ウィルを助ける為にも活動し、ウィルを取り戻すものの、スクラッグにより人間の体を失ったウィルは失踪。スクラッグの遺産を巡る事件では、ウィルと再会していたことを隠していたジョーイに怒り、一度は拒絶するも、ジョーイの力になりたい一心で彼の跡を追う。スクラッグとの最終決戦では、[[ゴゴール]]との戦いにおいて死ぬ覚悟のジョーイを説得した。
   −
ジョーイのクラスメイト。
  −
金髪に青い目がチャームポイントな女の子で、スクールではチアリーダーとして人気者。
  −
スクラッグの侵攻の際、ジョーイたちと行動を共に、兄のウィルがスクラッグに洗脳されたことから、ウィルを助ける為にも活動し、ウィルを取り戻すものの、スクラッグにより人間の体を失ったウィルは失踪。スクラッグの遺産を巡る事件では、ウィルと再会していたことを隠していたジョーイに怒り、一度は拒絶するも、ジョーイの力になりたい一心で彼の跡を追う。 スクラッグとの最終決戦では、ゴゴールとの戦いにおいて死ぬ覚悟のジョーイを説得した。
   
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
   
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
:初登場作品。ただのNPCかと思いきや、なんと途中で[[戦術指揮]]が可能になってしまう。
+
:初登場作品。ただの[[NPC]]かと思いきや、なんと途中で[[戦術指揮]]が可能になってしまう(ただし、本当に切羽詰っている状況だと[[マシュー・デントン|デントン]]が作戦の指示をする形となり、リナは応援に徹している事が多い)。
   −
==== [[戦術指揮]] ====
+
== ステータス ==
 +
=== [[戦術指揮]] ===
 
;回避率5%上昇、獲得経験値10%上昇、気力限界10上昇
 
;回避率5%上昇、獲得経験値10%上昇、気力限界10上昇
 +
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』で採用。経験値上昇は[[アニエス・ベルジュ|アーニー]]より早い段階で追加されるため、Lv平均を高くしたい場合は有用。
 +
:気力限界10上昇も有用だが、どちらかと言うとシナリオ開始時の『HEROMAN』メンバーの掛け合いがメインかもしれない。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
;[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ(]]
+
;[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ]]
 
:幼少時に狂犬に襲われた際に出会い、ジョーイに庇ってもらったことがきっかけで、ジョーイには開放的な好意を示すようになった。  
 
:幼少時に狂犬に襲われた際に出会い、ジョーイに庇ってもらったことがきっかけで、ジョーイには開放的な好意を示すようになった。  
 
;[[ウィリアム・デイヴィス]]
 
;[[ウィリアム・デイヴィス]]
 
:リナの兄。
 
:リナの兄。
 +
;[[サイモン・カイナ]]
 +
:友人。
 +
;[[マシュー・デントン]]
 +
:学園の化学教師。ヒーローマンを通じて共に行動する。
   −
== 他作品の人間関係 ==
+
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[覇道瑠璃]]
 
;[[覇道瑠璃]]
:寄った勢いで彼女に新たな戦術指揮官として任命されてしまう。
+
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では酔った勢いで彼女に新たな戦術指揮官として任命されてしまう。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;リナ「ありがとう…!やったわね、ジョーイ!」<br/>ジョーイ「うん…!ヒーローマンは、僕らのヒーローだ!」<br/>リナ「ううん…それは違うわ。あなた達がヒーローよ!」
+
;「ありがとう…!やったわね、ジョーイ!」<br/>ジョーイ「うん…!ヒーローマンは、僕らのヒーローだ!」<br/>「ううん…それは違うわ。あなた達がヒーローよ!」
 
+
:第2話より。
== スパロボシリーズでの名台詞 ==
  −
;「『ソレスタルビーイング』の映画のチケットがあるんだけど、一緒に観に行かない?」
  −
:
  −
 
  −
== 商品情報 ==
     −
== 話題まとめ ==
+
== 迷台詞 ==
<!-- *[[namazu:]] (全文検索結果) -->
+
;「何なの、これ…」<br/>「な、何なのよ、もう~っ!」
 +
:第10話より。ジョーイとデートの約束を取り付けようとするが、サイやコリンズなどの邪魔が入ったことへの嘆き。
   −
== 余談 ==
+
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== 資料リンク ==
+
;「『[[ソレスタルビーイング (劇中劇)|ソレスタルビーイング]]』の映画のチケットがあるんだけど、一緒に観に行かない?」
<!-- *[[一覧:リナ・デイヴィス]] -->
+
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』第1話「ビギニング」より。原作ではチアリーダーのダンスパーティだったのだが、『UX』ではこれに代わっている。この直後に[[センターシティ]]がスクラッグに襲撃・占領されるのでおそらく映画は見に行っていないと思われるが。
 +
:その後、[[ソレスタルビーイング]]のメンバーが加わるたびにジョーイがこの映画のことを持ち出していた。
 +
;「弓子さんのやったことって、そんなにいけないことなんですか? ただ真矢ちゃんの事を思ってやったことなのに…」
 +
:『UX』第29話「燈火-ともしび-」より。真矢を戦場に送り出さないために適正データを改竄した[[遠見弓子|弓子]]を平然と訴えたミツヒロに心を痛めた。
 +
:フェストゥムの戦いで犠牲になった[[春日井甲洋|甲洋]]や(フラグ次第で生還し、健康体になるとはいえ)[[羽佐間翔子|翔子]]の事を踏まえると弓子の方にも非はあるが、ミツヒロの目的は遠野親子を竜宮島から連れ出す上に真矢を「'''フェストゥム殲滅の道具'''」として利用するため、なおさらショックを受けたのだろう。
   −
{{DEFAULTSORT:りな ていうぃす }}
+
{{DEFAULTSORT:りな ていういす}}
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:HEROMAN]]
 
[[Category:HEROMAN]]