差分

218 バイト追加 、 2023年10月1日 (日) 07:21
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 地球人
+
| 種族 = [[種族::地球人]]
| 性別 = 男
+
| 性別 = [[性別::]]
 
| 年齢 = 28歳(自称)
 
| 年齢 = 28歳(自称)
| 身長 = 187cm
+
| 身長 = [[身長::187 cm]]
| 体重 = 82kg
+
| 体重 = [[体重::82 kg]]
| 血液型 = O型
+
| 血液型 = [[血液型::O]]型
| 所属 = [[FIRE BOMBER]]
+
| 所属 = {{所属 (人物)|FIRE BOMBER}}
| 役職 = キーボード<br />編曲
+
| 役職 = [[役職::キーボード]]<br />[[役職::編曲]]
 
| 趣味 = 釣り
 
| 趣味 = 釣り
 
}}
 
}}
35行目: 35行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:音声初収録。『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の時と同様、自分からは全く攻撃が出来ない為、自軍でただ一人エースになれる可能性が全く無いパイロットである(ルート分岐でマクロス7メンバーと別のルートをたどることである程度の撃墜数カウントを増やすことは可能)。ただし、サポートキャラとしては超一流である為、[[ラーニング]]を習得させて小隊員に徹すると良い。攻撃手段が無いくせに、無駄に高い戦闘能力が口惜しい。なお、そのため当然「援護攻撃」「気力+命中」「Eセーブ」「Bセーブ」「連携攻撃」「支援攻撃」「集束攻撃」「サイズ差補正無視」といった攻撃系技能は全く覚えないが、『D』と同様に「カウンター」だけは覚えられる。
 
:音声初収録。『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の時と同様、自分からは全く攻撃が出来ない為、自軍でただ一人エースになれる可能性が全く無いパイロットである(ルート分岐でマクロス7メンバーと別のルートをたどることである程度の撃墜数カウントを増やすことは可能)。ただし、サポートキャラとしては超一流である為、[[ラーニング]]を習得させて小隊員に徹すると良い。攻撃手段が無いくせに、無駄に高い戦闘能力が口惜しい。なお、そのため当然「援護攻撃」「気力+命中」「Eセーブ」「Bセーブ」「連携攻撃」「支援攻撃」「集束攻撃」「サイズ差補正無視」といった攻撃系技能は全く覚えないが、『D』と同様に「カウンター」だけは覚えられる。
   50行目: 50行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 
:'''[[加速]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[信頼]]、[[激励]]、[[絆]]'''
 
:'''[[加速]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[信頼]]、[[激励]]、[[絆]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
56行目: 56行目:     
=== [[特殊技能]] ===
 
=== [[特殊技能]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
:'''[[ガード]]、[[修理技能]]、[[気力+ (回避)]]'''
+
:'''[[ガード]]、[[修理技能]]、[[気力+(回避)]]'''
    
=== [[小隊長能力]] ===
 
=== [[小隊長能力]] ===
 
;HP・ENの回復量+100%
 
;HP・ENの回復量+100%
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』で採用。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』で採用。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
99行目: 99行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「スペシャルゲストもいっしょだ!行こうぜ!」
 
;「スペシャルゲストもいっしょだ!行こうぜ!」
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の合体攻撃版TRY AGAIN、『[[Zシリーズ]]』の合体攻撃版DYNAMITE EXPLOSION使用時の台詞。ここでのスペシャルゲストは『第3次α』だと[[シビル]]、『Zシリーズ』だと[[ガムリン木崎|ガムリン]]の事。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』の合体攻撃版TRY AGAIN、『[[Zシリーズ]]』の合体攻撃版DYNAMITE EXPLOSION使用時の台詞。ここでのスペシャルゲストは『第3次α』だと[[シビル]]、『Zシリーズ』だと[[ガムリン木崎|ガムリン]]の事。
 
;「金竜! 突っ込み過ぎは悪いクセだぞ!」
 
;「金竜! 突っ込み過ぎは悪いクセだぞ!」
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の[[金竜]]への[[援護防御]]時の台詞。原作でも特に絡みがなかった元同僚に対する貴重な掛け合い。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』の[[金竜]]への[[援護防御]]時の台詞。原作でも特に絡みがなかった元同僚に対する貴重な掛け合い。
 
;「呼んだか、シンジ?」
 
;「呼んだか、シンジ?」
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』の第46話「成功確率0.0001%」の[[Dトレーダー]]より。[[碇シンジ|シンジ]]が[[AG]]に[[綾波レイ]]を名前で呼んで見てはとの提案に対して試しに「レイ」と言った際に返した台詞。AGと組んでの名前ネタ。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』の第46話「成功確率0.0001%」の[[Dトレーダー]]より。[[碇シンジ|シンジ]]が[[AG]]に[[綾波レイ]]を名前で呼んで見てはとの提案に対して試しに「レイ」と言った際に返した台詞。AGと組んでの名前ネタ。